みどりの風(かぜ)こども園(えん)かなぎ にいってきたよ!

みどりの風(かぜ)こども園(えん)かなぎ にいってきたよ!

2025/7/31

みんな、こんにちは!とよぴだよ!

「みどりの風(かぜ)こども園(えん)かなぎ」のみんなに会(あ)いにいってきたよ。

この日(ひ)も交通安全(こうつうあんぜん)について、みんなと一緒(いっしょ)に勉強(べんきょう)したんだ!

交通安全(こうつうあんぜん)について教(おし)えてくれる、ひとみ先生(せんせい)とごあいさつ!

みんな最初(さいしょ)はすこし緊張(きんちょう)してたかな?

でも、英語(えいご)の歌(うた)とダンスで…ジャンプジャーンプ!ほら、元気(げんき)いっぱい!!

さあ、いよいよお勉強(べんきょう)のはじまり!

まずは紙芝居(かみしばい)でお話(はなし)をきいたよね。

道路(どうろ)をわたるときは、どうすればいいかな?

道路(どうろ)であそんでも大丈夫(だいじょうぶ)なのかな?もしかしてあぶないかも!

みんな、とっても真剣(しんけん)にきいていたね。

手(て)をあげて、おもったことをお話(はな)ししてくれたりもしたね!すごい!

(ちいさくてかわいいお客(きゃく)さんもいたね!)

紙芝居(かみしばい)でわかったことを、クイズで答(こた)えたよね。

ここからはボク、とよぴの出番(でばん)だよ!クイズの正解(せいかい)は、ボクが教(おし)えてあげる!!

みんなたくさんの拍手(はくしゅ)でむかえてくれて、ありがとう!

ぜんぶで5つのクイズだよ!正解(せいかい)だとおもうほうにジャーーーンプ

このクイズは?マルかな~~バツかな~~…えい、こっちだ!ぴょーんとね!

正解(せいかい)は…バツでしたー!

ぜんぶ正解(せいかい)できたお友達(ともだち)もいたよ!おめでとう!

つぎは、信号機(しんごうき)をみて横断歩道(おうだんほどう)を渡(わた)る練習(れんしゅう)だよ。

ボクがお手本(てほん)をみせてあげる…でも、はりきりすぎて間違(まちが)えちゃった!

すると、アンゼンジャーレッドがあらわれた!

「赤信号(あかしんごう)ではわたってはいけないんジャーー!」だってさ

アンゼンジャーがボクと手(て)をつないで、正(ただ)しい横断歩道(おうだんほどう)の渡(わた)り方(かた)を教(おし)えてくれたね。

青信号(あおしんごう)になったら、「右(みぎ)みて~、左(ひだり)みて~、もういちど右(みぎ)をみて~!」

クルマや自転車(じてんしゃ)がきていないことを確認(かくにん)してから渡(わた)るんだよね。

さあ、みんなもやってみよう!安全(あんぜん)のおまじないは…?

「右(みぎ)みて~、左(ひだり)みて~、もういちど右(みぎ)をみて~!」

みんな、とっても上手(じょうず)だったよ!カッコイイ!

たのしいお勉強(べんきょう)の時間(じかん)も、あっというまに終(お)わってしまったね。

みんな交通安全(こうつうあんぜん)のこと、しっかり理解(りかい)してくれたかな?

最後(さいご)はみんなで写真(しゃしん)をとって、お別(わか)れしたよ。

とっても楽しかったよ!またどこかで会おうね!

うめたこども園にいってきたよ!

うめたこども園にいってきたよ!

2025/6/5

こんにちは!とよぴだよ!

きょうはね、五所川原市(ごしょがわらし)の「うめたこども園(えん)」にあそびにいってきたよ〜!

みんな、げんきいっぱい「とよぴー!」ってよんでくれて、
と〜〜〜ってもうれしかったんだ〜💕

まずは、ダンスからスタート!🕺✨
ひとみせんせいといっしょに、えいごのうたにあわせてダンスダンス〜!

みんなニコニコでおどってくれて、ボクもニコニコに😊
と〜ってもじょうずだったよ!

つぎは、交通安全(こうつうあんぜん)のおべんきょう!

せんせいが、紙芝居(かみしばい)をよんでくれたよ。

「どんなことがあぶないかな?」
「なにに気(き)をつけたらいいのかな?」

みんな、まじめにしっかり聞(き)いててすごいな〜!

それからクイズでおさらい!⭕❌


「これはあぶない?あぶなくない?」

せいかいだとおもったほうに……ジャーーンプ!!!💨

みんな、と〜っても元気(げんき)でびっくり‼️
せいかいすると、うれしくなるよね♪

横断歩道(おうだんほどう)のれんしゅうもしたよ!🚥

「道(みち)をわたるときは、どうすればいいのかな?」

ボクが見本(みほん)をみせようとしたら……
なんと!

✨✨✨安全(あんぜん)ジャーがあらわれたーーっ!✨✨✨

「右(みぎ)みて、左(ひだり)みて、もういちど右!
クルマがこないのをたしかめて、手(て)をあげてわたろう!」

って、と〜ってもわかりやすくおしえてくれたよ!

みんなも、しっかりれんしゅうしてたね!🙋‍♀️🙋


100てんまんてん〜!💮

さいごは、みんなでパシャリ📸✨


たのしい時間(じかん)は、あっというま……。

またいっしょにおべんきょうしようね!
とよぴ、またに会(あ)いにいくよ〜!!

車力こども園(しゃりきこどもえん)にいってきたよ!

車力こども園(しゃりきこどもえん)にいってきたよ!

2025/5/23

こんにちは!とよぴだよ!

きょうはね、

つがる市の「車力こども園(しゃりきこどもえん)」にあそびにいってきたよ~!🚗💨✨

/

みんな元気(げんき)いっぱい「とよぴー!」ってよんでくれて、

と~~~ってもうれしかったんだ😊💕

🎵まずはダンスからスタート♪

ひとみせんせいといっしょに、

えいごのうたにあわせてダンス!🕺✨

みんなニコニコでおどってくれて、ボクもニコニコになっちゃった~💖

とってもじょうずだったよ!

📖つぎは、交通安全(こうつうあんぜん)のおべんきょう!

せんせいが紙芝居(かみしばい)をよんでくれたよ🎵

「どんなことがあぶないかな?」「なにに気(き)をつければいいのかな?」

みんな、まじめにきいてくれてすごいな~!

⭕❌クイズでおさらい!

「これはあぶない?あぶなくない?」

せいかいだとおもうほうに、ジャーーンプ!💨

みんな、ぜ~んぶ正解(せいかい)できてビックリ!✨

すご~~~い!👏👏👏

🛑横断歩道(おうだんほどう)のれんしゅうもしたよ!

「道(みち)をわたるときはどうするのかな?」

ボクもがんばって見本(みほん)をみせようとしたんだけど……

あれ?うまくできなかったの~💦

そしたら……

✨✨安全(あんぜん)ジャーがあらわれたーーーっ!✨✨

「右(みぎ)みて、左(ひたり)みて、もういちど右(みぎ)!

クルマがこないのをたしかめて、手(て)をあげてわたろう!」って

と~ってもわかりやすくおしえてくれたよ!

みんなもれんしゅう!

みんな、しっかりわたれて100てんまんてん💮!

📸さいごは、みんなでパシャリ!

たのしい時間(じかん)は、あっというま‥‥🌨️

さいごにみんなで、ニコニコ写真(しゃしん)をとったよっ📸✨

がんばったみんなには

ごほうびだね!なにはいっているかな~?

またいっしょにおべんきょうしようね!

とよぴ、またすぐにあいにいくよ~!💕

王恵幼稚園(おうけいようちえん)にいってきたよ!

王恵幼稚園(おうけいようちえん)にいってきたよ!

2025/1/24

こんにちは!とよぴだよ!!

きょうは青森市(あおもりし)にある王恵幼稚園(おうけいようちえん)のみんなのところへいって、

交通安全(こうつうあんぜん)のお勉強(べんきょう)をしてきたよ!

みんな元気(げんき)いっぱいにボクの名前(なまえ)をよんでくれて、とってもうれしかったよ!

まずは、ひとみ先生(せんせい)と英語(えいご)の歌(うた)にあわせてダンス♪♪

みんな上手(じょうず)におどれていたね!

ダンスがおわったら、いよいよお勉強(べんきょう)のはじまり!

先生(せんせい)が紙芝居(かみしばい)をよんでくれたね。

あぶないこと、注意(ちゅうい)しなければいけないことはわかったかな?

〇×クイズでおさらいしてみよう!

正解(せいかい)だと思(おも)うほうにジャンプーー!

すごい!みんな全問正解(ぜんもんせいかい)できたね!!

つぎは、横断歩道(おうだんほどう)をわたる練習(れんしゅう)をするよ!

ボクが見本(みほん)をみせたかったけど、うまくできなくって・・・

そしたら安全(あんぜん)ジャーがきてくれたね!

安全(あんぜん)ジャーは、世界中(せかいじゅう)の交通安全(こうつうあんぜん)をまもるためのヒーローだよ!

右(みぎ)みて、左(ひだり)みて、もういちど右(みぎ)をみて。クルマや自転車(じてんしゃ)がきていないことがわかったら、手(て)をしっかりあげて渡(わた)るんだって。

みんな上手(じょうず)にわたれたね!!

最後(さいご)はみんなで、安全(あんぜん)ジャーポーズ!!≪シャキーーーン!!≫

とってもたのしい交通安全教室(こうつうあんぜんきょうしつ)だったよ!

また一緒(いっしょ)にお勉強(べんきょう)しようね!

柴田幼稚園(しばたようちえん)にいってきたよ!

柴田幼稚園(しばたようちえん)にいってきたよ!

2024/11/21

こんにちは!とよぴだよ!!

雪(ゆき)がふりはじめて、とってもさむくなってきたね!

きょうは弘前市(ひろさきし)の柴田幼稚園(しばたようちえん)のみんなのところに、交通安全(こうつうあんぜん)のお勉強(べんきょう)にいってきたよ!

みんなとっても元気(げんき)で、びっくりしちゃった!!でも、そのおかげでぼくも元気(げんき)をもらったよ。

まず、信号(しんごう)と横断歩道(おうだんほどう)をつかって、道路(どうろ)をわたる練習(れんしゅう)だよ。

みんな先生(せんせい)の言(い)うことをしっかりきいて、きれいに整列(せいれつ)できるんだね。カッコイイよ!

おしえてくれるのは、青森(あおもり)トヨペットでお仕事(しごと)をしている「ほなみ先生(せんせい)」!

みんな、真剣(しんけん)にお話(はなし)をきいているよ~。

(でも、カメラもすこ~し気(き)になるよね…!)

ほなみ先生(せんせい)のお話(はなし)をきいていたら…

なんと!安全(あんぜん)ジャーがサプライズでやってきた!!

安全(あんぜん)ジャーは、みんなの交通安全(こうつうあんぜん)をまもるため世界中(せかいじゅう)でたたかうヒーローなんだよ!

横断歩道(おうだんほどう)のわたりかたをみんなにおしえてあげるために、やってきてくれたんだって!

右(みぎ)みて、左(ひだり)みて、もういちど右(みぎ)をみて…。クルマや自転車(じてんしゃ)がはしってこないことをしっかり確認(かくにん)できたらわたるんジャー!

だってさ

さぁ、みんなにお手本(てほん)をみせてあげるんジャー!

とってもじょうず!!さぁ、みんなもやってみるんジャー!!

みんな、じょうずにできていてとってもカッコイイんジャー!

さあ、つぎは交通安全(こうつうあんぜん)のルールのお勉強(べんきょう)!青森(あおもり)トヨペットの「ひとみ先生(せんせい)」がおしえてくれたね。

ひとみ先生(せんせい)がみんなともっと仲良(なかよ)くなるためにって、英語(えいご)の歌(うた)とダンスをいっしょにやったね。

うたってうたって!ダンス!ダンス!体(からだ)もあったまるーー!

ダンスでパワーアップしたら、こんどは紙芝居(かみしばい)をみてお勉強(べんきょう)。

どんなところに危険(きけん)があるかな?事故(じこ)にあわないために、どんなことを注意(ちゅうい)しなければいけないかな…?

かんがえながらお話(はなし)をきいたよね。

紙芝居(かみしばい)のあとは、みんなでクイズ!ぜんぶ正解(せいかい)できるかな~~?

ぼくもいっしょにクイズのおてつだいをしたよ。

○と×、正解(せいかい)だとおもうほうに、せーのでジャンプ!

つぎの問題(もんだい)も~~~…せーの、ジャンプ!

たくさん正解(せいかい)だ!イエーイ!!

楽(たの)しいお勉強(べんきょう)の時間(じかん)も、あっというまに過(す)ぎていってしまったね。

最後(さいご)はみんなで、ハイチーズ!

みんな、ありがとう!!またどこかで会(あ)おうね!

1 / 712345...最後 »