こんにちは。
新車販売部、金子です。
・
・
今日は、冬に逆戻り(>_<)
風が強く寒い1日ですね!
・
・
こちらの青森県の地図ですが、

・
なぜ旧地図!?
合併して、今の地図に慣れていると…
あれこの地域って前の住所は何と!?なってしまうのです。
・
ご存じの方も多いと思いますが、村は車庫証明が不要なのです。
そして、合併しても元々村の地域も同様です。
旧地図が私の相棒になっています(^^;
・
・
村でも、唯一車庫証明が必要な地域がありますがご存じですか?
・
田舎館村です!
その、理由は周りを市や町に囲まれているからだそうです。
・
私は入社するまで、知りませんでしたがみなさんはこ存じでしたか?
・
・
3月は納車される、お客様もたくさんいらっしゃると思います。
・
私も高校を卒業して、初めて自分の車を買ったときウキウキ&ドキドキでした
(o^―^o)ニコ
・
わかばマークが多くなる時期、譲合いの気持ちをもって安全に走行しましょう!
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
こんにちはT-UP弘前神田店です。
現在の弘前市は曇っています。
時折、雪がチラつきます。
運転の際はご注意ください。
さて、本日の当店おすすめの1台は、

スズキ キャリー 平成29年式です。
(詳細は画像をクリックしてください。)
農作業が始まれば、軽トラックは活躍間違いなしです。
お問い合わせはぜひ当店にご相談ください。
(2021年3月17日現在の情報です。売り切れの際はご容赦ください。)
トヨタのクルマは
とよぴのお店
青森トヨペット
クルマ売るならT-UP
.
.
こんにちは。
今日のブログ担当 岩本です。
、
、
今日は僕の春先必需品を紹介します。
花粉対策眼鏡👓

重度の花粉症の私。
毎年3月中に病院を受診して花粉対策をしないと目が開けられなくなるほどの痒みが襲ってきます🌲👀
この眼鏡は薬を飲むけど、ちゃんと目を守るためにつけています💦

、
初めて花粉症っぽい症状になったときは我慢したけどクルマの運転をする時は万全の状態がいいと思いきちんと病院に行くようになりました。
みなさんもクルマに乗る時は体調が悪いときは無理せずに❗️
、
、
、
、
、
トヨタのクルマなら
とよぴのお店 🐝
青森トヨペット
ダイハツのクルマなら
ダイハツショップ野辺地