店舗ブログ
こんにちは☺️
五所川原店です😄
・
・
新型NOAH、新型VOXY
大好評をいただいております👏👏
・
・
五所川原店には
アルファードコーナーも
ありますよ👍
・
雪が降っていても
屋根付き展示場なので
ゆっくり見ることができます🤗
・
しかしアルファードコーナーは
屋外ですので
暖かい格好で
お越しください🧥
・
事前にネットで
お気に入りの一台を見つけることも
できます🤗
・
コチラから
が確認ください▽
・

・
🚘アルファードなら🚘
🐝とよぴのお店🐝
🍀青森トヨペット五所川原へ🍀
あ
あ
あ
こんにちは🌼弘前堅田店です☺️
あ
あ
あ
明日2/3は節分です👹✨
あ

あ
2022年の恵方は【北北西】です!
毎年恵方はどのように決められているのか
ブログをご覧の皆様はご存知でしょうか❓
あ
そもそも恵方とは
その年の幸運を司る神様である、
「歳徳神(としとくじん)」が
いる方角を指し、
歳徳神のいる場所は
年によって変わるそうです🌟
あ
実は恵方は東北東、西南西、
南南東、北北西の
基本的に4つしかないとか💡
それに十干(じっかん)と呼ばれる暦を
表示するのに用いられる、
十二支のようなものを組み合わせて
恵方の方角を決めるとのことです‼️
あ
あ
毎年何気なく過ごしている節分ですが
豆知識を知った上で節分を楽しむのも
良いかもしれませんね😊🎵
あ
あ
あ

あ
あ
🚙トヨタのくるまなら🚙
🐝💗とよぴのお店💗🐝
青森トヨペット弘前堅田店
みなさん!こんにちは!
早いもので、今日から2月になりました!
2月はたくさん行事がありますね!
3日には節分!👹
14日にはバレンタインデー❤️

ワクワクがたくさんある月ですね!
2月も面白いネタをブログでたくさん
お伝えしていきます!
お楽しみに✨
トヨタの車ならとよぴのお店
🚗青森トヨペット🚗
2022年の節分は2月3日です。
節分といえば、豆まき!

「鬼は外、福は内」のかけ声とともに
豆をまく節分は、2月を代表する風物詩ですね。
ここ青森では殻付きの落花生をまくことが
多いのですが、調べてみたところ、
このような結果がわかりました。
1位 |
大豆 |
73.4% |
2位 |
落花生(殻付き) |
29.8% |
3位 |
小豆 |
3.0% |
北海道、東北地方が殻付きの落花生をまく
地域が多いということがわかりました。
雪の多い地域で使う割合が高いのは、
雪の中に撒いた豆を拾うのは落花生の方が楽だし、
後で食べることを考えると殻に入った豆の方が
衛生的だからでは?という理由だそうです。
皆さんの地域ではいかがでしょうか?
立春といえど、まだまだ青森は雪が多く
春はまだまだのようですね。(*^▽^*)
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
皆さん、こんにちは!
本社の太田 清香です😊
あ
今日から2月✨
先週のドカ雪には大変な思いをしましたね💦
もう降らないでー笑
あ
雪とコロナで相変わらず大変な中ですが…
先日ついに!
家にネットが開通したのですー✨
(かなり私事ですみません。笑)
青森市に住み始めてからの数か月間、
ずっと携帯のギガと睨めっこ生活…
待ちに待ちましたー😭💓
あ
当たり前ですが、
めちゃめちゃ快適生活になりました👏🏻✨
あ
お風呂あがりにヨガマットを引っ張り出し、
YouTubeにお世話になりつつ、
数分の筋トレとストレッチを
続けています💦
(いつまで続くか…笑)

おススメの動画があったら
是非教えて下さい😊
あ
皆さんは健康診断の結果はいかがでしたか…?
夏までに一緒に健康で
引き締まった体を作りましょう!✨
あ
とよたの車なら
とよぴのおみせ
青森トヨペット
1,279 / 4,238« 先頭«...102030...1,2771,2781,2791,2801,281...1,2901,3001,310...»最後 »