地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
黒石店ブログ
 2021年02月05日

第2弾が始まるよ😊

青森トヨペット黒石店の

ブログをご覧のみなさま

こんにちは😊

昨日の天気が嘘のように

本日は久しぶりにプラスの気温に

なりました☀️

明日も気温は上がる予報になっていますが

天気予報を見ると雨マークも☔️

でもそんなお天気を吹き飛ばす

楽しいイベントが明日から

開催されます❣️

それが・・・

トヨフェス 第2弾

2020年秋にも開催した

ポケモン探そう!

         ポケモンビンゴ

たくさんのお子様に楽しんで頂きました💛

明日6日(土)から

ポケモンビンゴ第2弾

がスタートしますので

ぜひお時間がございましたら

チャレンジしてみてくださいね🎶

気になるプレゼントは🎁

迷路ステッカー

お名前シールパズル🧩

どれもトヨフェスオリジナルに

なっておりますのでお楽しみに💝

みなさまのご参加お待ちしております😊

※ ※ ※ ※ ※ ※

しっかり対策して

「トヨフェス!」を楽しもう!

※ ※ ※ ※ ※ ※


マスクの着用を心掛けましょう


3密(密集、密接、密閉)を避け、
ソーシャルディスタンスを
保ちましょう


石鹸やアルコールで、
手を清潔にしましょう

※ ※ ※ ※ ※ ※

本日も最後まで黒石店のブログを

読んでいただき

ありがとうございました♥

*

*

まだまだ感染対策が必要とされる今

私たちにできる最低限のこと、

手洗い・うがい

そして手の消毒を

こまめに行いましょう✨

小さな積み重ねが

みなさまの幸せへと

つながりますように・・・

*

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット

~PIXIS STATION KUROISHI~

 2021年02月03日

もう少しだけ満喫しましょう☃️

青森トヨペット黒石店の

ブログをご覧のみなさま

こんにちは😃

本日は2月3日は二十四節気の最初の節気

立春

立春から立夏(2021年は5月5日)までが

暦の上での春。

今日の天気は最高気温も氷点下で

とても春らしい天気とは言えませんが

春本番がとても待ち遠しいです🌸

同時に七十二候では

東風解凍

(はるかぜこおりをとく)

「東風」とは春風を表す言葉。

春を感じるあたたかな風が

東の方からふぅっと吹き

湖や川の氷を解かしていく頃と言われています。

春への希望を感じるありがたい

七十二候ですね✨

また立春から春分の日の間に

初めて吹く強い南風を「春一番」と

呼ぶそうです🌸☀️

外は風も強く時々吹雪いていますが☃️🌬

暦上では春。

もう少しだけ青森県の冬を満喫し

暖かな春を迎えたいですね😉🎶

みなさまもお出かけの際は

ライト点灯するなど工夫をして

お出かけください😊

本日も最後まで黒石店のブログを

読んでいただき

ありがとうございました♥

*

*

まだまだ感染対策が必要とされる今

私たちにできる最低限のこと、

手洗い・うがい

そして手の消毒を

こまめに行いましょう✨

小さな積み重ねが

みなさまの幸せへと

つながりますように・・・

*

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット

~PIXIS STATION KUROISHI~

 2021年02月02日

ご好評につき延長いたします🌸

青森トヨペット黒石店の

ブログをご覧のみなさま

こんにちは😃

今日2月2日は『節分👹』

節分と聞いてすぐ思い浮かぶのは

豆まき

という方も多くいらっしゃると思います☺︎

豆まきは新しい年を迎えるために

邪気払いをするという意味が込められて

いるそうです😊

そして今年の節分は

しばらく続いた2月3日から2月2日。

2月2日の節分は124年ぶりと

言われています👹

ぜひ今日はお家で豆まきをして

邪気払いをしたいですね😉

黒石店のショールーム内

桜色に染められているのは

ご存知かと思います🌸

この桜色のショールーム🌸

ご好評につき2月14日()まで

延長することとなりました🌸🌸🌸

外はまだまだ寒いですが

ぜひ黒石店で満開の桜を

ご覧になってください🌸

本日も最後まで黒石店のブログを

読んでいただき

ありがとうございました♥

*

*

まだまだ感染対策が必要とされる今

私たちにできる最低限のこと、

手洗い・うがい

そして手の消毒を

こまめに行いましょう✨

小さな積み重ねが

みなさまの幸せへと

つながりますように・・・

*

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット

~PIXIS STATION KUROISHI~

 2021年01月31日

2月もよろしくお願いします✨

青森トヨペット黒石店の

ブログをご覧のみなさま

おはようございます😃

早いもので今日で1月も終わります。

1月はみなさまにとってどのような

月でしたか?

1月の和風月名は『睦月』

仲睦まじい月と言われていて

お正月にご家族やご親戚で

なごやかな宴を催し

睦会うことからついたと

言われているそうです🎍

今年はコロナウィルスで

例年通りの1月といかなかった方も

多くいらっしゃると思いますが…

1日も早く終息し

また仲睦まじくなごやかな宴を

開きたいですね😊

そして明日から2月👹

2月の和風月名は『如月』

まだまだ寒さが厳しい時期ため

更に衣を重ね着するという意味から

「衣更着」

になったという説が最も

有力とされているそうです☃️

暦上では立春も近いですが

寒い日は続きます🌬

体調管理に注意し

健康で穏やかな2月にしたいですね!

2月は当社もBIGイベント

開催予定ですので

ぜひブログやLINEのチェックも

お忘れなく✨

明日2月1日(月)は

定休日となっております。

お客様には大変ご不便を

おかけいたしますが

よろしくお願いいたします。

万が一おクルマの事故・故障等が

あった場合には

青森トヨペット緊急対応ダイヤル

☎︎0120-89-5671

をご利用ください。

24時間365日受付可能です✨

みなさまが

事故などに遭わないことを

願っております😉

本日も最後まで黒石店のブログを

読んでいただき

ありがとうございました♥

*

*

感染対策が必要とされる今

私たちにできる最低限のこと、

手洗い・うがい

そして手の消毒を

こまめに行いましょう✨

小さな積み重ねが

みなさまの幸せへと

つながりますように・・・

*

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット

~PIXIS STATION KUROISHI~

 2021年01月30日

お気をつけください☺︎

青森トヨペット黒石店の

ブログをご覧のみなさま

こんにちは😊

今日1月30日からから七十二候では

鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)」

七十二候が大寒の末候に変わり

春の到来を感じた鶏が

鳥屋に入って卵を産み始める頃

という意味からこの名前がついた

そうです🐓🥚

卵には良質なタンパク質が

含まれていることで有名ですよね🥚

タンパク質は私たち人間の体の

細胞の主要な成分であり

免疫細胞を活性化するためにとても

重要な栄養素だそうです。

卵には良質なタンパク質が

たっぷりと含まれているので

免疫力アップにはかなり

オススメな食材とされているそうですよ✨

ぜひ1日一つは食べたい食材ですね🥚✨

さて現在の黒石市

雪が降っています☃️

時折風も強く吹いていて

視界不良になる箇所もございますので

おクルマを運転する際は

十分にお気をつけください😊

黒石店本日も18時まで営業しておりますので

おクルマのご相談等ございましたら

お気軽にお立ち寄りください🎶

本日も最後まで黒石店のブログを

読んでいただき

ありがとうございました♥

*

*

まだまだ感染対策が必要とされる今

私たちにできる最低限のこと、

手洗い・うがい

そして手の消毒を

こまめに行いましょう✨

小さな積み重ねが

みなさまの幸せへと

つながりますように・・・

*

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット

~PIXIS STATION KUROISHI~