いつもブログをご覧頂きありがとうございます!
弘前西弘店です😃
・
・
・
午後になりお日様も出てきましたが、朝はすごい雨でしたね☂
私事ですが、今朝の通勤時に
『フロントガラス、雨弾かないな~😕』
と思ったので、今日のブログは
・
・
オススメガラスコート
をご紹介したいと思います!
・
・

・
〈オススメその1〉 雨の日視界スッキリ!!
フッ素系ガラス撥水コート HG-1
抜群の撥水力で視界良好✨
作業時間は20分程で、約6ヶ月効果が持続します。
(おクルマの使用状況により異なります)
フロントガラス施工 ¥3,300(税込)です
・
・
・
〈オススメその2〉 お手軽ワンコインで!
10ミニッツサービス ガラスコート
名前の通り作業時間10分程でできます⏳
フロントガラス施工 ¥500(税込)です
・
・
・
雨の日でも、フロントガラスの水弾きが良いと気持ちよく走行できますよ🚙♪
視界が良好=安全です😊
・
ワンコインでお試しできる10ミニッツも手軽で魅力的ですが、より長く効果の持続を期待するならHG-1がオススメです✨
あなたならどっち?!
・
・
・
気になった方は、ぜひお気軽にお問い合わせください📞
・
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚘なら
🐝とよぴのお店へ
☔青森トヨペット弘前西弘店☔
こんにちは꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧
トヨペット十和田店です!
・
昨日の暴風にはビックリ!しましたねΣ( °o°)
十和田市では、朝から消防車や救急車が
市内を走り回っていて、とても物騒でした🥶
また、ご近所の八戸市では、瞬間最大風速が
観測史上最大の43.4mを観測したそうです⚠️
・
みなさまのお体やお車への被害が
無いことを祈るばかりです…😿
・
・
さて、お話は変わりますが…
タイヤ交換のご予約が増えてきました🚘🔧
・
夏タイヤのご準備はバッチリですか!?
・
ということで、今日のブログでは、
タイヤのあれこれについてお話していこうと思います🎵
✅タイヤの磨耗✅
靴底がすり減ると雨の日に滑りやすくなるように、
摩耗が進むとスリップなどの原因になり、危険です‼️
・
【はたらき】
タイヤは、「走る」「曲がる」「止まる」という、
クルマの基本的な性能を支えています。
また、路面からの衝撃を吸収して、
乗り心地を良くしてくれます。
【放っておくと…】
・走行時やコーナリング時にスリップ
・ブレーキ性能の低下
・濡れた路面でタイヤが滑り、制御不能に
(ハイドロプレーニング現象)
・乗り心地が悪化
・パンク


⚠️点検・交換の目安:溝の深さ 4mm以下⚠️
・
✅日常のタイヤチェック✅
【空気圧をチェック】
◇空気圧が低いと…
・燃費が悪くなる
・高速走行時にバースト
・ハイドロプレーニング現象の発生
◇空気圧が高いと…
・乗り心地が悪くなる
・制動距離が長くなる
・タイヤがキズを受けやすくなる
【溝の深さをチェック】
◇溝が浅いと…
・スリップしやすくなる
・特に濡れた路面で止まる性能が大きく落ちる
・ハイドロプレーニング現象が発生しやすくなる
【偏磨耗や損傷のチェック】
◇均一に磨耗していない
偏磨耗したタイヤは、グリップの減少や
ノイズの発生などを招きます。

◇傷やヒビ割れがある
空気漏れや、水分侵入によるサビの発生、
バーストなどを引き起こします。

⚠️チェックの目安:月1回⚠️

いかがでしたでしょうか?
今回は、「改めて」という意味も込めて、
かなり詳しくご説明いたしました‼️
長くなって申し訳ございません…😰
一つでも、皆さまのカーライフの
お役に立てれば幸いです୧꒰*´꒳`*꒱૭
・
自分でチェックするのは不安だという方は、
ぜひ十和田店へご相談くださいませ🤗🤗🤗
タイヤ交換のご予約もお待ちしております🌟
・
・
最後まで読んでいただき、
誠にありがとうございました😁🙏🏼💕
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのおみせ
🚙青森トヨペット🚙
十和田店 0176-22-5671