・
・
おはようございます。
本日のブログ担当 山本です。
・
・
先日、休みに1人でゆっくりドライブに行ってきました🚗
まずは弘前市のスターバックスでアイスコーヒーを飲み、ゆっくりした時間を堪能🥤

スターバックスではストローが紙ストローになっていました!
・
・
その後 道の駅 津軽白神 へ行き展示している水陸両用車を見てから

・
深浦の 日本一の大イチョウ を見に行ってきました。

・
すごく大きくて迫力がありました!
今の緑の葉っぱでこんなにすごいから秋に黄色くなったときに見たらもっとすごいんだろうな~また秋に来たいなと思いました(^^)/
・
・
青森県内まだ行ったことないところ、見たことないモノもっともっと探してこれからも「 山本の休日 ~お出かけver 」いろいろお見せしたいと思います✯
・
・
・
・
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店 🐝
ハリアーのことなら
青 森 ト ヨ ペ ッ ト
ダイハツのクルマなら
ダイハツショップ野辺地
青森トヨペット黒石店の
ブログをご覧のみなさま
こんにちは😄
*
*
*
最近ニュースなどでも耳にするようになった
土用の丑の日。
土用の丑の日というと
うなぎを食べることで有名ですよね!
買い物などに行くとスーパーではうなぎが並び
「土用の丑の日」と書かれたのぼりがあったり
かば焼きやうなぎなどを置いているのを見かけます🌟
*
*
でもなぜ「土用の丑の日」にうなぎを
食べるのでしょうか?
*
土用は季節の変わり目で、気温の変化も激しく
体が疲れやすくなるといわれています。
*
昔から夏の土用には「う」のつく食べもの…
例えばうどんや瓜、梅などを食べる習慣があり
うなぎが食べられるようになったという説があるそうです。
*
「う」のつく食べ物を食べて夏バテ防止する!
「う」のつく「鰻」はまさに疲労回復効果抜群の
食べものとされていました🍚
*
*
*
そんな「土用の丑の日」ですが、毎年日付が異なります💡
今年の「土用の丑の日」は
🍉 7月21日と8月2日 🍉
*
みなさまぜひ来週の7月21日
「う」のつく食べ物を食べて
夏を乗り切りましょう🏖
*
*
*
*
さて黒石店今週末も
大試乗会
を開催いたします🎉
*
*
明日のブログで詳細をお知らせ
いたしますので
黒石店ブログ要チェックですよ😉
*
*
*
本日も最後まで黒石店のブログを
読んでいただき
ありがとうございました♥
*
*
ご自身の為
家族の為
そしてみんなの為に
手洗い・うがいそして手の消毒は
こまめに行いましょう✨
小さな積み重ねが
みなさまの幸せへと
つながりますように・・・
*
*
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
〜PIXIS STATION KUROISHI〜
今日は 地元のパン屋さん
三戸町の「加藤パン」さんをご紹介します。
普通の家と見間違えてしまいそうな店構えなのですが、
中から いい香りが 漂ってきます。
昔ながらのパンから 一見変わり種のパンまで
約30種類の中から 一部 ご紹介したいと思います。

<あんかけパン>
創業当時からのメニューだそうで、
粒あんパンの上に、こしあんのコーティングがされています。
食感も面白いですが 懐かしさも感じる味わいです。
<きんぴらパン>
人気ナンバー1のパンで、根強いファンも多い逸品です。
甘辛い醤油味のきんぴらゴボウとコッペパンのハーモニー
そして外側のゴマが さらに食欲をかきたてます。
<ハムパン>
当店 阿部さんのオススメのパンです。
ハムやマーガリンなどシンプルな具材でありながら、
食べだしたら止まらない 絶妙な味わいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
素朴で世代を選ばない 地元のパン屋さん
「加藤パン」さんに ぜひ足を運んでみて下さい。
トヨタのクルマならとよぴのお店
青森トヨペット