青森トヨペット黒石店の
ブログをご覧のみなさま
おはようございます😄
・
・
・
本日はみなさまへ
30分でできちゃうオススメ点検のご紹介🎶
・
それがこちら ⇩ ⇩ ⇩
『トヨタプロケア10』
・
(スマイルパスポートにご入会されている方は
ご存知かと思いますが・・・☺)
・
・
トヨタプロケア10って言われても
なんの点検なの?
絶対にやらなくちゃいけないの?
と思っている方ももちろん
いらっしゃると思います💡
・
・
・
しかし・・・
点検して決して損はないものですので
すこ~しだけ
トヨタプロケア10について
ご紹介いたします🌟
・
・
・
トヨタプロケア10
は6カ月毎の安心点検💡
・
・
日頃なかなか見ることのできない
車の下廻りやエンジンルームや足まわりを含め
黒石店サービスエンジニアが
丁寧にチェックします🔧
・
・
気になる点検内容は・・・
・
・
①油脂・液類
(オイル・ブレーキフルード・LLC・ウォッシャー液)
②ブレーキ
(ペダルの踏みしろ・パーキングの引きしろ)
③ベルト類
(ファンベルトやパワステベルトの張り具合)
④ライト
(灯火装置,方向指示器の汚れ・損傷・作用)
⑤エンジン
(かかり,異音,低速,加速)
⑥ウォーニングランプ
(球切れ)
⑦シートベルト
(シートベルトの損傷,ねじれ)
⑧ワイパー
(拭き取り・液の噴射状態)
⑨タイヤ
(溝の深さ・異常摩耗・亀裂・損傷をチェック,タイヤの寿命)
⑩下廻り
(損傷やオイル漏れを診断,自分で見ることの出来ない下廻りをチェック)
・
・
・
・
以上の10部位・21項目を点検いたします🔧
・
・
・
1年点検や車検だけでもいいかなとお考えのみなさま❣
いきなりおクルマの調子が悪くなり慌てることも
ありますよね・・・
きちんとした予防整備を行うことで
いつでも安心・安全なお車の状態を保ちませんか?
・
・
・
点検時間は 約30分🕒
お値段 税込 ¥4,400👛
・
・
・
ぜひトヨタプロケア10
ご検討ください😉
・
・
・
・
本日も最後まで黒石店のブログを
読んでいただき
ありがとうございました♥
*
・
・
感染予防対策が当たり前となった今
私たちにできる最低限のこと
外出時のマスク着用や
手洗い・うがい
そして手指消毒を
こまめに行いましょう✨
・
・

¥
小さな積み重ねが
みなさまの幸せへと
つながりますように・・・
*
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
~PIXIS STATION KUROISHI~
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
・
月曜日の定休を頂き、1週間の始まりと共に6月もスタート!
今日は、6月の営業カレンダーのご案内です😊

毎週月曜と第3火曜日が定休日となっております。
・
・
・
6月といえば、近づいてきた梅雨の季節☔
雨の日のスリップや事故を防ぐために、タイヤの点検をしておきませんか?
・

雨が降るとタイヤと路面の間に水膜ができることで滑りやすくなります。
タイヤが適正な状態であれば無茶な運転をしない限りスリップする事はありませんが、溝が浅くなったタイヤではグリップ力が低下し制動距離が伸びたり、スリップの原因になります。
・
また、残り溝だけでなく劣化が進んでゴムが固くなってしまったタイヤも注意が必要です。
タイヤは消耗品です。
タイヤ溝が残っていても、装着から5年以上経過しているのであれば交換をオススメします。
・
タイヤはクルマのパーツの中で唯一路面と接する重要なパーツです。
・
知らず知らずのうちに、危険と隣り合わせの状態で走行しているかも知れません⚠
定期的な点検が必要です👆
・
ご来店頂ければすぐに点検対応致します。
タイヤのご相談もお気軽に弘前西弘店へ🚙♪
ではまた👋
・
・
・

・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店