お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2021年10月17日

寒くなってきました❄️

寒くなってきましたね❄️

実家のわんこ🐶はIKEAのベッドが大好きで入ったらなかなかでてきません🤣

寒くなって出たくもないよなぁと思いつつ冬に向けての身支度もそろそろしていかないとですね❄️

タイヤの交換はお早めにご予約して冬の安全運転にそなえましょう🍀

🚗トヨタの車なら🚗

🐝とよぴのお店🐝

🍀青森トヨペット🍀

 2021年10月17日

ありがとう65周年 大笑談会🎉

こんにちは😉

五所川原店です😊

ありがとうの65周年

大😊笑😊談😊会😊

本日17日(日)までです

イベント情報は🚩

コチラから▽▽▽

あいにくの空模様ですが☔️

家族や仲間の皆さまで

どうぞお越しください👜


10月18日(月)と19日(火)は

定休日となっております😌

万が一のおクルマのトラブルには😖

青森トヨペット緊急対応ダイヤル

☎️0120-89-5671

までご連絡をお願い致します。

🚗⸒⸒トヨタのクルマなら🚗⸒⸒

🐝とよぴのお店🐝

🎈青森トヨペット🎈

 2021年10月17日

蟋蟀在戸頃

こんにちは👋😃

いつも青森トヨペットむつ店のブログを

ご覧いただき、

ありがとうございます😆💕✨

ああ

ああ

明日から七十二候は「菊花開」頃から

「蟋蟀在戸頃」へ入れ替わります。

「きくのはなひらく」頃から

「きりぎりすとにあり」頃と読みます。

これは、戸口で秋の虫が鳴く頃、

という意味です。

昔は「コオロギ」のことを

「キリギリス」と呼んだのです。

ですから、戸口で鳴くのは「キリギリス」

ではなく

「コオロギ」です。

ああ

皆さんはコオロギの声を今年は

もう耳にしましたか?

ちなみにわたしはまだです。

ですが、これから聞く機会も

増えていくのでしょうね。

ああ

皆さんも是非、外出の際はちょっとだけでも

耳を澄ませてみてくださいね。

そして聞こえてきた秋の風情を

楽しんでみてください😄

ああ

ああ

🚙トヨタのくるまのことなら🚙

♥️トヨピのお店♥️

🚘青森トヨペット🚘

 2021年10月17日

まだ間に合います(๑>◡<๑)‼︎

こんにちは😊

十和田店です🍁

㊗️創立6️⃣5️⃣周年記念💐

🎊談会〜笑う10日間〜🎊

本日最終日‼️

今回の超目玉企画👀‼️‼️

人気のコンパクトカー

1️⃣0️⃣0️⃣万円で⁉️

応募締切 ▶️ 本日18:00まで

お急ぎください🏃‍♂️💨

他にも中古車・サービスお得な企画いっぱい🎉

ご来店お待ちしております💖

*:.。..。.:*定休日のお知らせ*:.。. .。.:*

10/18()・19()

トヨタのクルマならとよぴのお店

🚘🎊🐝青森トヨペット🐝🎊🚘

 2021年10月17日

レア✨

みなさん!こんにちは😃

今日はすごく珍しいものを見たのでご紹介します!

何かわかりますか?

実はこれ風車の羽なんです!

夜遅くに道を通行止めにして

羽を光らせ運んでいました!

物凄く大きくて思わず写真を撮ってしまいました😂

トヨタの車ならとよぴのお店

   🚗青森トヨペット🚗