みなさま こんにちは😄
寒くなってきました。
でも今日は花の金曜日ですね✨✨
明日あさっては
11月13日㈯・14日㈰
"自動車保険特別相談会"
開催します!!

おクルマのこと…
保険のこと……
安全・安心相談会
でお悩み解決!!
ご気軽にご相談ください!
✨定休日のお知らせ✨
11月15日🈷・11月16日㈫
は定休日となっております

みなさまにはご迷惑を
おかけいたしますが
よろしくお願い致します
みなさま こんにちは😄
寒くなってきました。
でも今日は花の金曜日ですね✨✨
明日あさっては
開催します!!

おクルマのこと…
保険のこと……
でお悩み解決!!
ご気軽にご相談ください!
11月15日🈷・11月16日㈫
は定休日となっております

みなさまにはご迷惑を
おかけいたしますが
よろしくお願い致します

皆さんこんにちは(*^-^*)
青森南店です☆
日に日に寒くなってきましたので皆さま体調管理には
十分気をつけたいですね(^^)/
青森南店ではドリンクメニューを新しくいたしました!
おすすめは期間限定ネクター裏ごしりんごの紅茶です(*^-^*)
りんごの香りと紅茶のほろ苦さで甘すぎず、とてもおいしいですよ☆
ホットドリンクも追加して皆様のご来店をお待ちしております!
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット
ところで皆様、タイヤ交換はお済みでしょうか?
11月に入り天気予報でも雪マークが付く時期です。早め早めの交換で安心、快適なカーライフにしましょう!
早めの交換も大事ですが、今現在のタイヤの能力を知る事も重要です。ゴムはその性質上、経年劣化(硬化)します。いくら溝があってもゴムが硬いと効きが悪くなります。
そこで、いつ作られたタイヤか、何年経ったタイヤか、簡単に調べる方法をご紹介します。

前のアルファベットはタイヤを製造した
工場の識別だったりするらしいので、
タイヤの製造年月を確認するのは
アルファベット以降の4ケタの数字に
なります。数字を2ケタずつに分けます。
3916を39 16に分けまして、前は39週
後ろの16が西暦を表しています。
と言う事で2016年の39週9月26日から
10月2日の間で製造されたタイヤ
という事になります。
タイヤの使用環境や保管状況により
劣化スピードは異なりますが、一般的に
3〜5年目で硬化し始めます。
自分のタイヤは大丈夫か?
是非確認してみて下さい!
当店ではタイヤ無料チェックを実施して
おります。お気軽にご来店ください!
トヨタのクルマなら とよぴのお店
🚗青森トヨペット🚗
こんにちはฅ(^ω^ฅ)
十和田店です🐈
1
1
さて、クリスマスに向けて、
店内を飾り付けしています🎄🎅🏻✨
あ

お手洗いに続く廊下です🚻
あ
ハロウィンバージョンが好評だったので、
クリスマスのウォールステッカーも貼ってみました🤗
あ
今はまだ一つしか完成していませんが、
これから増やしていくのでお楽しみに(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
あ
あ
あ
あ