みなさまこんばんは。
いかがお過ごしでしょうか?
昨夜から朝まで降り続いた雪のおかげで数日ぶりに雪かきでしたね。
大変お疲れ様でした。
あ
おとといの朝、家の雪片付けのために外に出ると
裏の柿の木の下にキジの姿がありました。
キジはオスとメス2羽。
足跡は毎朝見かけるのですがいるのを見たのは一昨年以来でした。
寒くなって渋が抜け、まるで干し柿のように甘くなった柿の実を食べに来たのですが、
突然の人間の登場にお食事中のキジ達はビックリ
『タタタタ~っ』と物凄い速さの駆け足?で積もった雪のかげに隠れてしまいました。
キジ達のお食事を邪魔をしてしまった私は何だか申し訳ない気持ちになったので
柿の木から一番離れたところから雪片付けをスタート。
あ
すると・・・
いつ戻ってきたのか、キジ達は再び食事を楽しんでおりました。
冬の厳しい環境の中でも逞しく生きているキジ達に負けないように、
私も頑張らなくては!と思った出来事でした(笑)
あ
自然は癒しを与えてくれるだけでなく色々なことも教えてくれます。
自然を守るために、自分に出来る事から始めてみませんか?
あ
あ