地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
三戸店ブログ
 2020年07月08日

魅惑のハリアー 進化のポイント④

今日は ハリアーの紹介をしていきたいと思います。

(5日ぶりになってしまい 申し訳ございません)

佐々木エンジニアに 新しい安全装備を紹介してもらいましょう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日は2つご紹介していきたいと思います。

まず、1つ目は「ロードサインアシスト」です。

マルチインフォメーションディスプレイの右上の部分に

道路標識が表示されているのが分かると思います。

実は 正面のカメラで認識した

「一時停止」「最高速度」「はみ出し通行禁止」「車両進入禁止」

の4つの標識が表示されます。

標識の見逃し防止となり、安全な運転をサポートしてくれます。

2つ目は「レーントレーシングアシスト」です。

ハリアーが車線を逸脱しそうと判定した場合、

ディスプレイに表示するとともに、

握っているハンドルが振動し、運転者に危険をお知らせします。

(ハンドル振動は、カスタマイズにより警報ブザーに変更もできます)

写真は右側に車線をはみ出しそうになった際の画面表示です。

ハンドルも震えているので、初めはビックリしますが、

しっかり気づくことができるので、事故の予防につながります。

交通事故死傷者ゼロの社会を目指したトヨタの最新安全装備が、

全グレード標準装備となっております。

全てのドライバーの安全をサポートするハリアーに

ぜひ 乗って 体感頂きたいと思います。

今週は ハリアー試乗ウィークを開催しておりますので、

ぜひ三戸店に遊びにいらしてください。

トヨタのクルマならとよぴのお店

青森トヨペット

 2020年07月07日

“南部藩”と”ねこ”のお伊勢さま

今日は 三戸町で「神明さま」として親しまれている

三戸大神宮を ご紹介したいと思います。

三戸大神宮は、遠く伊勢神宮より天照大御神の御分霊を勧請したことが始まりとされ、

南部藩お抱えの武運長久の祈願所として定められたことから、

南部藩のお伊勢さま」と言われています。

また、山﨑禰宜の夢枕に現れた猫の神来に導かれ、

野良猫や それを見る参拝者で 賑やかになった逸話から

"ねこ"とのゆかりも深い神社とされています。

今月1か月間は「さんのへ夏詣(なつもうで)プロジェクト」と称し、

今年6月までの半年間の無事を感謝し、

残り半年の平穏を願って参拝する取組として、

茅の輪くぐり」や風鈴の装飾などを行っています。

かつて戦場に出た南部藩武士達の≪永久の武運と無事≫を祈祷した歴史から

ここ一番という勝負時に味方してくれる神社だそうです。

みなさんも ここぞ! という時に 足を運んでみてはいかがでしょうか。

トヨタのクルマならとよぴのお店

青森トヨペット

 2020年07月04日

ジュノハート特集!

ハリアーの情報もあるのですが、

地域の情報も お伝えしたいと思います。

今日の朝8時より

青森朝日放送(ABA)にて放送された

「朝だ!生です 旅サラダ」にて

三戸からの生中継があったそうですが

ご覧になりましたか?

もちろん お送りした内容は

話題のさくらんぼ「ジュノハート」だったそうです。

ラッシャー板前さんが さくらんぼを頬張る姿を 生で見たかったです。

さらに 今 まさに放送中の 同局「ハッピィ」でも

「ジュノハート」の特集があるようですので 必見です。

今日は 当社の番組「AAA(トリプルエー)」と同じ

ABAにチャンネルを合わせて ご覧ください。

トヨタのクルマならとよぴのお店

青森トヨペット

 2020年07月03日

魅惑のハリアー 進化のポイント③

暑くなったり 寒くなったりで、

体調を崩したりしていませんか?

適度な水分補給、エアコンの使用や服装での調節で

7月も乗り越えていきましょう!

今日は 櫻川エンジニアが ハリアーを紹介してくれます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日は エアコン周辺の装備を紹介します。

こちらは Gグレード・Sグレードのエアコンパネルです。

(Zグレードは 静電タッチパネルとなります。)

撮影者の手などが 映り込んでしまうくらい

光沢のある黒色のパネルが 非常に印象的だと思います。

さらに 搭載されている機能も 満載です。

①「ナノイー X」

以前のナノイーの10倍の量のOHラジカルを含む微粒子イオンを

助手席吹き出し口から放出します。

花粉をはじめとするアレル物質や様々なニオイへの効果があるそうです。

車内をいつでも快適な空気環境に導くことができます。

(Z,Gグレードに標準装備)
(「nanoe」,「ナノイー」,「nanoe」マークは パナソニック株式会社の商標です。)

②空調制御

こちらのガソリン車には 前席のみエアコンを使用する機能が付いています。

後ろに人がいない場合 エアコンを後席に送るのは ロスとなります。

前席だけに制御することで より効果的なコントロールが可能になります。

(ハイブリッド車は ドア開閉・着座有無などで 空調抑制を判断する機能となります。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

快適なドライブのため 空調まで力を入れた1台です。

ぜひ 試乗してみてください。

お待ちしております。

トヨタのクルマならとよぴのお店

青森トヨペット

 2020年07月02日

魅惑のハリアー 進化のポイント②

今日も 新型ハリアーに詰め込まれた

進化のポイントを 解説していきます。

今日は 林スタッフに 紹介して頂きます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日 ご紹介したいのは インナーミラーです。

一見 少し丈夫そうなインナーミラーにしか見えませんが、

様々な機能が 詰まっています!

ミラーのレバーを 手前に倒すと…

映像が映りました!

なんと この映像は

バックドア上部に隠されたカメラで撮った後方の映像なんです。

つまり、ヘッドレストや荷物に邪魔されること無く、

後方を確認することができます。

広角 かつ 鮮明な映像で しっかり後方確認ができると思います。

さらに インナーミラー自体にも 前方を撮るカメラが内蔵です。

この2つのカメラで撮った前後方の映像を

SDカードに保存することができます。

あおり運転(妨害運転罪)が創設された 今 必要な機能ではないでしょうか?

(デジタルインナーミラーは Z,Gグレードには標準装備、Sグレードにはメーカーオプションとなります。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ぜひ 一度 乗って体感頂ければと思います。

試乗の際は お気軽にスタッフまで お声かけ下さい。

お待ちしております。

トヨタのクルマならとよぴのお店

青森トヨペット