地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
野辺地店・ダイハツショップ野辺地ブログ
 2017年07月06日

あーつーいー!!

あつい☀

あつい☀

暑い‼

今日は本当に暑いです😵

そんなときは梅干!!

IMG_0887

ちゃんと塩分補給します✨

今日、明日と暑くなるみたいです!

みなさんも体調には十分ご注意を😁

IMG_0894

ちなみにみなさんカリカリ梅と

干し梅どちらがお好きですか??

相原君はカリカリ梅派です。

普通の梅干もめっちゃすっぱいのが

好きだそうです。

蓼内マネージャーは…

どっちも好きだそうです 笑

今日も楽しい野辺地店。

ご来店お待ちしてま--す🎶

╰(*´□`*)╯♡

 2017年07月06日

カレー…?メロン…?…どっち!?!?

野辺地店の本コーナー用に

新しい本を買いました😁

青森のおいしい89のパン屋さんが

載っている本です📕

チラッと中を見てみると野辺地町の

パン工房ビリオンさんを発見!!

嬉しくなってみんなに見せて

いたんですが、異動してきた人達は

以前プリエコでよこぴも食べた

あの有名パンを知らないって…💦💦

エェ-----!!

Σ(゚д゚lll)

・・

だから買っちゃいました✨✨

このパン!!

カレーなるメロンパン

IMG_0828

見た目はメロンパン🍈

中にはカレー🍛

カレーとメロンの合体です✨✨

県内のイベント会場に出店している

そうなのでいろんなイベントで

ぜひぜひ探してみてください

♡(´ڡ`*)ペロッ

ちなみに買ったのはこの本です☆

↓  ↓  ↓

IMG_0881

IMG_0883

もしイベント会場でビリオンさんを

発見したらブログ見ましたよ~って

声かけてみてください😁

ビリオンさんはいつも私においしい

おすすめのお店を教えてくれるので、

みなさんにもおすすめのお店や

楽しい話、してくれるかも…✨

 2017年07月05日

今年は野辺地町で🐟🐟🐟

県   愛   魚   週   間

 

青森県内水面漁業協同組合連動会さんが

各河川漁協と協力して県内の河川で

放流活動や産卵床の造成、河川敷の

清掃活動などをしているそうです。

そして、53回目の今年はなんと

野辺地町で行われました✨✨

野辺地町の野辺地川にヤマメの

稚魚を放流したそうです🐟🐟

その量なんと約3,000匹

野辺地川にヤマメがたくさんです🐟

✨  🐟  ✨  🐟  ✨  🐟  ✨  🐟  ✨

10月には野辺地町中央公民館で

式典も予定されています。

トヨペットでは町のゴミ拾い、

この活動で河川敷の清掃活動

町がどんどんきれいになっていくのって

気持ちいいですね  (*˘︶˘*).。.:*♡

ヤマメの稚魚って川に行くと

見えるのかな?機会があったら

見に行ってみたいと思いま~す

(๑•ω•๑)/"♡

IMG_0877

 2017年07月05日

動画でも見れちゃいます 📹✨

おはようございます

昨日紹介した新入社員による

100km GOGO

ウォーキング大会

無事にゴールすることができました🎉

たくさんの応援本当に

(*´˘` )✨ありがと~ございます✨(´˘`*)

感動のゴールの瞬間は青森トヨペットの

Facebookで動画で見ることができます❗

ホームページのトップ画面を

ずぅーっと下までスクロールしていくと

当社Facebook紹介画面が出てきますので

そこから入ることもできます。

ぜひ見てみてくださ~い❤

IMG_0870

 2017年07月04日

もうすぐ!!

昨日、今日の2日間

今年度の新入社員達が

長い険しい100kmの

道のりを歩いています。

青森トヨペット本社から7号線を

・・

弘前方面に進み黒石経由で

本社へ戻ってくるルートです。

今年が8回目の開催となる

100kmGOGO

ウォーキング大会

毎年様々なドラマがあります。

100kmを完歩できる者もいれば、

止むを得ない事情により涙ながらに

離脱を決意する者もいます。

現地に応援に行ける方。

ぜひお願いします。

もし通りかかった時に見たら。

がんばれ~。

って声掛けてあげて下さい。

その一言ですごくすごく

パワーがわきます。

行けないなって方。

トヨペットのFacebook見てください。

みんなの頑張りがいっぱい

配信されてます。

「いいね」や「シェア」お願いします。

本日4日 17:00頃

青森トヨペット本社へ

ゴールの予定となっています。

あと少し!!頑張れ!!

IMG_0866