地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
むつ店ブログ
 2021年10月09日

土日限定❗❗

こんにちは😊

いつも青森トヨペットむつ店のブログを

ご覧いただき、ありがとうございます。

大笑談会・「土日限定」として

マスクの販売をおこないます。

通常価格100円です。

そしてなんとタイムセールもあります❗❗

(ただし、お一組様1箱となっています。)

皆さまのご来店お待ちしています❗❗

数に限りがございます。

ご了承下さい❗❗

🚘トヨタのくるまのことなら🚘

♥️トヨピのお店♥️

🚙青森トヨペット🚙

 2021年10月08日

大笑談会‼️

こんにちは😊

いつも青森トヨペットむつ店のブログを

ご覧いただき、ありがとうございます。

あああ

ああああ

青森トヨペットからお知らせです!

おかげさまで青森トヨペットは今年65周年を迎えます。

皆様からのご愛顧を感謝すると共に、「大笑談会」として一大イベントを行います。

10/8(金)~10/17(日)

65周年記念の目玉企画!

人気の3車種を100万円でご提供いたします。(抽選になります)

コンパクトカーの人気車種
・パッソ
・アクア
・ルーミー

を各1台づつ抽選で100万円で提供いたします。

応募期間
10/8(金)~10/17(日)18:00迄

抽選日
10/20(水)12:00

欲しかったコンパクトカーが更にお安く手に入れられるチャンスです。

ああああ

ああああ

その他にも、盛りだくさんです❗❗

スタッフ一同、ご来店お待ちしていま~す❗

ああああ

ああああ

🚘トヨタのくるまのことなら🚘

♥️トヨピのお店♥️

🚙青森トヨペット🚙

 2021年10月05日

🍄初キノコ狩り🍄

 

いつも青森トヨペットむつ店のブログを

ご覧いただき、ありがとうございます😆💕✨

ブログ担当の 山口です。🎵

 

先日、知人に、キノコ狩りに誘われました。

素人の私は、食べられるキノコの区別がつきません。

そのことを伝えると、

「大丈夫 大丈夫、何も考えなくても」

・・・と、いう返事

不安なおもいで、いっしょに ついて行くと

半径1メートルのところに びっしり と

キノコが、生えていました。

「ならたけ」

青森では、「さもだし」「ぼりぼり」「はばきだけ」

と、よばれることが多いようです。

本当に、何も考えず、そこにあるキノコだけをとることが

できました。

そうです、知人は たくさん生えているキノコを見つけて

キノコ狩りに誘ってくれたのでした。🎵

15分くらいで、持ってきたカゴいっぱいになりました。

食べられるキノコの見分け方の言い伝えは、

信用しないでください。❗❗

 

❎ 虫が食べた後があるキノコは、食べられる

❎ 茎が縦に裂けるキノコは、食べられる

❎ 調理をすれば、毒が消える

❎ 毒キノコは、毒々しい色をしている

❎ 毒キノコでも、ナスと煮ると、毒が消える

❎ 塩漬けにすれば毒キノコでも食べられる

❎ かじってみて、変な味がしなければ、食べられる

 

など たくさんあります。

初心者の人は、キノコに詳しい人といっしょに、

キノコ狩りを楽しみましょう。

  

ちなみに、自宅のまわりの草刈りをしているときに、

なぜ?こんな所に?

というおもいで 撮った植物の写真です。

『トリカブト』です。

トリカブトは、全ての部分に、猛毒があります。

・・が、写真を よく見ると 虫が食べた後があります。

猛毒を持つトリカブトを食べる虫もいるということです。❗

虫が食べた後があるキノコだから食べられる・・は、たいへん

危険です。

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▼▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

青森トヨペットむつ店では、

『アクア』と『カローラ クロス』の試乗車を用意しています。

気になる方は、スタッフまでお声をおかけください。

✨トヨタのクルマなら

“とよぴ”のお店

青森トヨペット✨

 2021年10月03日

定休日のお知らせ

こんにちは😊

いつも青森トヨペットむつ店のブログを

ご覧いただき、ありがとうございます。

ああああ

ああああ

明日、10月4日は定休日となっています。

ああああ

ああああ

皆さまには、ご不便をお掛けいたしますが

よろしくお願いします。

ああああ

ああああ

🚘トヨタのくるまのことなら🚘

♥️トヨピのお店♥️

🚙青森トヨペット🚙

 2021年10月03日

水始涸頃

こんにちは👋😃

いつも青森トヨペットむつ店のブログをご覧いただき、

ありがとうございます😆💕✨

ああ

ああ

今日から七十二候は「水始涸」頃へ入れ替わります。

「みずはじめてかるる」頃と読みます。

田んぼの水を抜き、稲刈りの準備をする頃になりましたよ、ということです。

また、井戸の水が枯れはじめる頃である、という説もあります。

ああ

稲が穂を揺らす光景はとても秋らしくて、わたしは好きですが、

そろそろそれも見納めになるようです。

少しさみしいですが、季節の移り変わりを実感しますね。

ああ

季節の変わり目が着々と近づいてきますので、おからだには気をつけてお過ごしくださいね。

ああ

ああ

🚙トヨタのくるまのことなら🚙

♥️トヨピのお店♥️

🚗青森トヨペット🚗