こんにちは、今日は
絶好のお花見日和
ですね。
通勤途中、家族団らんでお花見がてらお散歩している人たちを
横目に 今日もがんばろう!と
出勤しました。
なぜなら今週末は
他店舗に所属の新入社員が
三沢店に研修に来るからです。
紹介します・・・・・。

八戸本店 柴崎隼輔君
十和田市出身です


お昼休みに三沢店どう?
マッサージチェアでリラックスした状態で質問してみました。
めっチャ楽しいです♪
どう楽しいのか・・・・・が
大変うれしい返答!
柴ちゃんの三沢店での研修は今週土・日のみです。
三沢店のFreshの小林君は八戸城下店で
がんばっていることでしょう・・・・・。
今日はまだまだ肌寒い日でした。
しかし、車を運転して市内を走ると

ご覧ください
この 桜の 見事な
開 花
っぷり♪

中央公園のライトアップも昨日から始まりましたよ。
(提燈は28日~だそうです)


ちなみに三沢で一番最初に桜の花が開花する場所は
三沢警察署!
ですよ。
三沢は今週末が見頃です。 三沢春祭りは29日ですが・・・。
4月29日は「良い肉の日」 BBQ大会に参加してみては~☆☆☆
楽しくお肉をたくさん食べましょう!
春うららかな今日。
なんと
あの
デロンギエスプレッソマシーン

三沢店に
設 置
致しました!!(二階にあります)
ご利用はセルフサービスとなっておりますので
ぜひ、美味しいエスプレッソをお召上がりにいらして下さい。
お待ちしております。
昨日の天気

!ビックリ!
でしたよね。
それが今日はポッカポカ~♪

桜の花さんも「こんにちは」してますよ。
昨日、雪も降ったのでもう安心して夏タイヤに交換と
考えている方も多いはずですが・・・。
夏タイヤ減ってるからスタッドレスタイヤを履きつぶして
しまおうかな~
なんて考えているかたへ

三沢店の福山雅治こと鶴ヶ崎がお答えします!
スタッドレスタイヤの履きつぶしは
危 険!
です。夏タイヤとスタッドレスタイヤは同じタイヤでも
使用目的が異なるので結論からすると危険!なのです。
<<<<停止距離比較実験>>>>>
時速80キロからのブレーキングで車両が完全に停止するまで
の距離の実験結果
時速80kmで走行 夏タイヤ スタッドレス
乾燥路面 18.8m/24.5m
雨など濡れた路面 19.4m/36.2m
ご覧の通り、乾燥路面であっても約5,7m(車1台分)
の差がでています。
こういった実験の動画はYouTubeなどの動画サイトにも
ありますので興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか。
時速80キロでの走行は市内などではありえないですが
これからゴールデンウィーク、遠出を考えている方々は
スタッドレスタイヤでの走行には注意をお願いします。
安全・快適なカーライフ♪
の為にも季節にあった装備を!
以上 鶴ヶ崎でした

ここ、何処かわかりますか?
答えは・・・
津軽半島の先端<<<<竜飛崎>>>>>です。
10日月曜、定休日。
森スタッフが釣りに行ってきたんですが
残念ながら
成果は・・・・・「ゼロ」
ですが、ご覧下さい

この見事な景色。

残念ながら魚は釣れなかったけど
澄んだ空気に心のリフレッシュは出来たと
森スタッフは満面の笑み
で語ってました。
ちなみに最初の写真の赤いボタンを押すと
石川さゆりさんの津軽海峡冬景色が流れます♪
皆さんも是非、この景色を眺めながら熱唱しに
愛車でドライブに出かけてみてはいかがですか・・・。