地図を閉じる
  
  
 本社ブログ
	
	
		こんにちは‼
経理課の小笠原です😊
・
・
・
今日はとっても天気が良いですね😊☀️
本当に晴れて良かったです‼
☀️運動会日和☀️
てるてる坊主ありがとう💛
・
・
本社の隣の篠田小学校も
🚩本日運動会🚩
朝から頑張っている声が
聞こえてきますっ🥁💪✨
・
 
・
・
・
・
・
徒競走
技能走
綱引き
玉入れ
リレー
・
・
 盛り上がる応援を聞くと
一緒に応援したくなってしまいます🔥
『練習の成果を発揮して
がんばれ~💪』
・
・
🏅がんばる気持ちが1等賞🏅
・
・
・
今日・明日と
だいぶ気温が高くなる予想です‼️
ニュースでは真夏レベルの暑さが
予想される為に
厳戒注意とも言っておりました💦
室内にいる方も
外にいる方も
こまめに水分補給🥤をして
熱中症対策をしましょう‼
・
・
・
・
・
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
	 
	
	
	
		こんにちわ♪
経理課の髙橋です😎
総務人事課の工藤さんから
こんな写真を見せて頂きました!
 
 
 
これぜーんぶ新聞紙で作られているそうなんです!
東奥日報社様が創刊130周年を記念し、オープンした
青森市新町2丁目の東奥日報新町ビルNew’s
多目的催事場New’sホールや、共有オフィスを揃え
文化・情報の発信拠点地
こちらで見れるとの事です(観覧料は有料)
めぐる文様-新聞紙から生まれる命
鰺ヶ沢町の人気犬🐶 わさおの展示もあるみたいです♪
皆さまも、機会があったら行ってみてはいかがでしょうか?✨
6/16まで開催しているそうなので
私も見に行ってみようと思います😆
トヨタのクルマは
とよぴのお店
青森トヨペット
	 
	
	
	
		こんにちは☺
・
新車販売部 佐々木 です
・
・
昨日、本社にて
新人営業スタッフ研修
が行われました☺
・
・
今年入社の
新人営業スタッフ
と
新たに営業スタッフに
なったスタッフ
が
・
・
営業スタッフとしての心構えや
・
車の構造
・
車が走るしくみ
・
などなど
・
先輩営業スタッフである
本社 教育課
熊谷さんに
みっちり
教えてもらっていました✨
・
・
・
研修で学んだことを
これからの
毎日の活動に
活かしてほしいです☺
・
・
トヨタのくるまなら
とよぴのお店
青森トヨペット
・
・
	 
	
	
	
		令和1年5月21日
エンジニアウエア貸与式が
本社で行われました。
・

みんな背筋がビシッと伸びていますね!
・
昨日は
あいにくの雨模様でしたが
・
みんな真新しい
エンジニアウエアに袖を通し
緊張しつつも
いい顔をしていました☺✨
・
営業・エンジニア同期みんなで📷

・

エンジニアの同期で📷

・
今日もみんな本社で
研修、頑張ってます!!!
・
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット
	 
	
	
	
		
U-Car事業部齋藤です!
『今日は何の日?』
と調べると今まで知らなかった
何年も前のニュースや事件、
おめでたい出来事を知ることが
できてたまに調べているのですが
今日はなんと
『小学校開校の日』

最初はえ?
4月でもないのに?
と思いちょっと不思議な気持ちに…
調べてみると
明治2年(1869年)の今日
日本初の小学校として
京都府上京第二十七番組小学校が開校した日
と紹介されていました
開校の意味をはき違え
ちょっと恥ずかしい…( *¬ω¬)
今は当たり前にある小学校
何にでも始まりがあるように
勉強ができる期間を、場所を
与えられる環境を生み出してくれた
歴史の始まりを知るきかっけとなりました
今月は各小学校で運動会が開催されます✨
元気いっぱい✩˚。⋆(•̀ㅂ•́)⋆。˚✩
一生懸命頑張ってほしいものですね(*ˊ꒳ˋ*)
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット🐝⋆︎*゚∗