地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
本社ブログ
 2020年10月06日

ピンクリボン月間

はじめまして

新車販売部 石戸です

今月からブログに参加します

よろしくお願いします

10月といえば

♡ピンクリボン月間♡

ラジオCMを耳にしたり

新聞の記事を見た事がありませんか?

乳がんの正しい知識を広め

早期発見・早期治療の重要性を呼び掛ける運動

私も毎年、10月になると検診を受けていますよ

今年も、予約を入れました

何度受けても検診の前は不安と緊張でドキドキ

今年も無事に終わりますように…

自分のため、

家族のため

自分の体と

向き合ってみませんか

そして、

大事なお車の点検も

忘れずにね🚙

トヨタの車なら

とよぴのお店♡

青森トヨペット

 2020年10月04日

食欲の秋のお供に

こんにちは経理課の布村です

毎晩の冷え込みがすごく🥶

秋の訪れを感じる今日この頃です

秋といえば〇〇

という言葉はお約束ですが

今回は食欲の秋のお話です🍠

そもそもなぜ秋になると食欲が増すのか?

諸説ありますがおおきく2つの理由があります

①日光を浴びる量の関係

②秋に旬をむかえるおいしい食べ物が多くでまわるから

その他にも理由はありますし、上記の2点の細かい理由については

今回、私が書きたい話の本筋ではないので気になった方は調べてみてください

寒くなってきたせいかあったかい鍋だったり

すこし辛い食べ物だったり

いろいろと食べたい物が増えますよね?😋

食事量が増えたり好きなものばかり食べてしまうので

気になるのが食事のバランスです

野菜足りてますか?

果物食べてますか?

油控えてますか?

私も野菜もあまり食べなかったり

仕事が遅いとコンビニ食になったりするためバランスが気になっています

そのため1年前くらいから始めたのが↓↓

サプリメントです💊

だいだいマルチビタミンと野菜系のサプリは必須で

追加で目に良いブリーベリーだったり、アミノ酸などの

その他のサプリをとっています

さて、こんなかんじでサプリを飲んでいますが

そもそも効くの?という疑問を持たれる方がいるはず

結論・・効きます(※個人の感想ですが)

風邪をひきにくくなったし、健康診断の数値も改善しました😄

まあ1年間も飲み続けているので効いてもらわないといけませんが(笑

体に悪いものではありませんし、この食欲の秋を迎えるにあたって

試してみるのもいいのではないでしょうか?

まあ理想は食事のみでバランスをとることですが

トヨタのくるまは

とよぴのおみせ

青森トヨペット

 2020年10月03日

満月

おはようございます!経理課の山田です('◇')ゞ

街路樹も少しづつ色づきはじめ、

秋の深まりを感じられるようになりましたね(^^)

一昨日は十五夜でした。

我が家では毎年、小さなテーブルに、

畑で収穫した作物をお供えして、今年一年の感謝と

来年の無事をお祈りしています。

天気予報は曇りでしたが、窓を開けると

雲が晴れていて、綺麗な月を見ることが出来ました。

昨日も本社の4階から、

秋晴れの夜空に、綺麗な月が出ていました。

忙しい毎日ですが、ちょっと息抜き、

夜空を見上げてほっこりするのもいいものですね(*´ω`*)

トヨタのくるまは

とよぴのおみせ

青森トヨペット

 2020年10月02日

ウサギが月にいる理由

こんにちは!

教育課 熊谷です🐻

昨日は綺麗な満月でしたね🌕✨

皆さんもご覧になりましたか?

小さいころ、お月さまの中でウサギが餅つきしている🐇

と聞きませんでしたか?👀

私は聞いていて、娘にも伝えたところ、

満月を見ると「ウサギさんいた!」と言うようになりました

可愛すぎる😊笑

なぜ「月にはウサギがいる」と言われるようになったのか・・・?

調べたところ、諸説あるようですが・・・💡

ある日、猿・狐・兎の前に

お腹を空かせた老人が現れ、

食べ物を恵んでくれるようにお願いしました。

「人の役に立ちたい!」と3匹は食べ物を探しに行きました。

猿は木に登って木の実を🌰

狐は川で魚を🐟

しかし、兎は一生懸命頑張りましたが、何も持ってくることができませんでした。🐰

すると、「人の役に立てなかった」と嘆いた兎は

焚火🔥の中に飛び込み、自らの身を食料として捧げました。

その姿を見た老人は、神様へと姿を変えました。

実は老人は帝釈天という神様で、皆の日頃の行いを試していたのです。

神様は自らを差し出した兎の行動を嘆きつつ、

「誰かの為に自らを差し出せる」その行動を後世まで伝えるために、

兎を月に昇らせました。

そして、食べ物に困らないように、と楽しく餅つきをしている🐇✨

そうですよ。

ちょっと悲しいお話でしたが・・😭

「誰かの為に」何かをする。尽くす

ということを伝えているんですね🤔

娘がもう少し大きくなったら、お団子🎑を食べながら

教えてあげようと思います(*'-'*)💡

長年の疑問が一つ、解明されて、

なんだか私もすっきりです😊✨

************************

青森トヨペットからお知らせです🚙

これからの季節❄️に大活躍の

ヤリスクロス

が大好評発売中です!

コンパクトSUVで4WDの設定もあるので、

冬道の運転が苦手な方でも安心してお乗りいただけます‼️✨

気になる方は ↑ クリックしてください👆♫

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット

 2020年10月01日

Webで・・・

こんにちは。総務人事課の江坂です。

スポーツの秋ということで、、、

初めてオンラインマラソン大会に

エントリーしてみました❗️

「オホーツク網走マラソン大会 

on the web」

開催期間中に何日走ってもOKで、

期間内に42.195キロ以上を走ると

完走となります🏃‍♂️

1日で42.195キロ走っても、

14日間、毎日3キロずつ走っても

完走になるということですね😊

私はといいますと、5日間走って完走しました!

参加してみた感想は、、、

期間が決まっていて、目標があれば

やる気がでる!

さらに後日、完走証と参加賞が送られてくる!

というお楽しみがあります。

ちなみに、オホーツク網走マラソンの

参加賞は、ランニングソックス、流氷飴など

だそうです。

また別のオンラインマラソン大会にも

チャレンジしてみます🥰

でも本当は、リアルなマラソン大会に
参加したい!

🚙トヨタの車なら🚙

とよぴのお店

青森トヨペット