地図を閉じる
本社ブログ
こんにちは。経営管理部の江坂です。
・
。
先日行ってきました、「ブナコカフェ」について
ご紹介します。
・
・
2017年4月25日、
西目屋村の旧小学校の空き校舎に
「ブナコ西目屋工場」と「ブナコカフェ」がオープンしました。
・
・
「ブナコ」とは…
厚さ1ミリのテープ状のブナ材をコイル状に巻き付け、
手作業で立体物に成型していく独自製法を用い
照明や椅子、照明器具や食器など
幅広い商品を展開しています。
・
・
今回は、弘前市内より西目屋村まで
自転車で向かいました🚲
・
弘前市内より約20キロ、自転車こぐこと約1時間15分。
・
。
西目屋村に到着!
・
道の駅「津軽白神 ビーチにしめや」

サイクルスタンドが設置されていて、
チャリダーにはありがたい🤩
・
・
ところで「ビーチにしめや」の「ビーチ」は
浜辺の「beach」ではなく「ブナ」を意味する
「beech」だそうです😓
・
・
最終目的地の「ブナコカフェ」は
ここから700メートルほどのところにあります。
・
到着!

・

店内の照明器具は全部「ブナコ」
・
スピーカーも

・
こちらのスピーカーは、
Bluetoothで、自分のスマホにつなぐと
スマホに入っている音楽を聴くことができます
・
ランチはパスタ、ビザなど、
(写真撮るの忘れました)
スイーツも充実してます🍰
・
・
ドライブコースとしてもおすすめです🚙
・
・
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット
ブログをご覧の皆様
こんにちは🙋♀️
・
初夏~夏にかけて
旬な食べ物といえば
何を思い浮かべますか?
・
私は・・・

この立派な
“野牛産のほや”です❣
・
🌊海のパイナップル🍍
と呼ばれるのが
わかりますね😄
・
初夏から夏にかけて
気温が上がってくると
身が厚くなり
味が増して
一番美味しいそうですよ😋👍

殻から外しても
この大きさ!
身が厚くて
とても美味しかったです😆
・
・
ほやと一緒に
ホタテもいただきました🎶
身が締まって
食べ応えがありました😊
ほやとビール🍺
なんて相性が良いんでしょ🤣
私にとって
最高のご褒美です😂
・
・
・
🚗トヨタの車は💨
🐝とよぴのお店⋆゜
🍀青森トヨペット🍀
ハイエース
テレワーク💻
・

・
こんなかんじで
おいしい
カフェラテを飲みながら❤️
・
職場や
自宅よりも
仕事が捗るかも?😊✨
・
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット
こんにちは(^^♪
本社の佐々木です
・
・
ハイエースガレージブログでも
ご紹介ありましたが…
・
・
キャンピングカー
で
テレワーク
してみませんか?
・
・

・
・
平日限定1日3組
10時~17時まで利用可能✨
・
・
WiFi完備📱
コンセント電源完備
・
貸出料金は
✨無料✨
・
・
他にも
2ドリンクサービス!
・
利用中お客様の自家用車
水洗い洗車サービス!!
・
・
サービス良すぎます☺
私もハイエースで
テレワークした~い!!
・
・
テレワークに限らず
リモート授業受けたい
という学生もOK🙆
・
・
気になった方は
ハイエースガレージ
ガレージ長の山内まで
お気軽にお問合せください♬
・
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
・
・
こんにちは☺️
車両部 金子です。
・
先日、『岩木山神社』へ
参拝にいってきました。

初めて行きましたが、
伝統ある建物と素晴らしい境内、
清らかなパワーを
いただいてきました!
・
・
広い境内を歩くと
『昇り狛犬、下り狛犬』に
お出迎えしていただきました。

・
曇り空☁️で残念ながら、
岩木山🗻はみれませんでしたが、
是非是非またいきたい!と思う、
パワースポット💓でした。
・
・
帰りは、旬の『嶽きみ』🌽を
買って来ました!
みずみずしくて、
とても美味しかったです😋
・
・
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット