地図を閉じる
本社ブログ
こんにちは。
経理課の川村です😊
ああ
先日の休日はとてもお天気が良かったので
中央埠頭に犬の散歩に出かけました🐶
青森港北防波堤の方に歩いていくと
アスパム灯台の前に何やら赤い物が・・・
近づいてみるとそれはポスト📮😯
ああ

あああ
このポストは
『あおもりアスパム灯台ポスト』と
名付けられ、7月22日からお披露目
されているそうです。知らなかった・・・😅
みなさんはご存知でしたでしょうか。
ああ
このポストは11月30日まで利用できる
そうで、アスパム灯台ポストに投函すれば
オリジナルの消印を押してもらえるそうです。
ああ
みなさんも大事な方にお手紙を
出してみてはいかがでしょうか😊
あああ
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット
皆さまこんばんは。経理課の山田です('◇')ゞ
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

ここ数日の雨で
畑の野菜たちも元気を取り戻したようです(*^^*)
畑の端にある、
数年前に勝手に生えてきたミョウガも
今年はたくさん採れたので
甘酢漬けにする予定(*´ω`*)
まさしく「恵みの雨」・・ありがたい事です(^人^)
ナスやきゅうりも順調に育っております!
次は何が収穫できるか楽しみ(*^^*)ワクワク!
あ
あ
トヨタのくるまは
とよぴのおみせ
青森トヨペット
こんにちは。経営管理部の江坂です。
・
。
先日行ってきました、「ブナコカフェ」について
ご紹介します。
・
・
2017年4月25日、
西目屋村の旧小学校の空き校舎に
「ブナコ西目屋工場」と「ブナコカフェ」がオープンしました。
・
・
「ブナコ」とは…
厚さ1ミリのテープ状のブナ材をコイル状に巻き付け、
手作業で立体物に成型していく独自製法を用い
照明や椅子、照明器具や食器など
幅広い商品を展開しています。
・
・
今回は、弘前市内より西目屋村まで
自転車で向かいました🚲
・
弘前市内より約20キロ、自転車こぐこと約1時間15分。
・
。
西目屋村に到着!
・
道の駅「津軽白神 ビーチにしめや」

サイクルスタンドが設置されていて、
チャリダーにはありがたい🤩
・
・
ところで「ビーチにしめや」の「ビーチ」は
浜辺の「beach」ではなく「ブナ」を意味する
「beech」だそうです😓
・
・
最終目的地の「ブナコカフェ」は
ここから700メートルほどのところにあります。
・
到着!

・

店内の照明器具は全部「ブナコ」
・
スピーカーも

・
こちらのスピーカーは、
Bluetoothで、自分のスマホにつなぐと
スマホに入っている音楽を聴くことができます
・
ランチはパスタ、ビザなど、
(写真撮るの忘れました)
スイーツも充実してます🍰
・
・
ドライブコースとしてもおすすめです🚙
・
・
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット
ブログをご覧の皆様
こんにちは🙋♀️
・
初夏~夏にかけて
旬な食べ物といえば
何を思い浮かべますか?
・
私は・・・

この立派な
“野牛産のほや”です❣
・
🌊海のパイナップル🍍
と呼ばれるのが
わかりますね😄
・
初夏から夏にかけて
気温が上がってくると
身が厚くなり
味が増して
一番美味しいそうですよ😋👍

殻から外しても
この大きさ!
身が厚くて
とても美味しかったです😆
・
・
ほやと一緒に
ホタテもいただきました🎶
身が締まって
食べ応えがありました😊
ほやとビール🍺
なんて相性が良いんでしょ🤣
私にとって
最高のご褒美です😂
・
・
・
🚗トヨタの車は💨
🐝とよぴのお店⋆゜
🍀青森トヨペット🍀
ハイエース
テレワーク💻
・

・
こんなかんじで
おいしい
カフェラテを飲みながら❤️
・
職場や
自宅よりも
仕事が捗るかも?😊✨
・
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット