地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
本社ブログ
 2021年07月27日

天気の変化にご用心

こんにちは

昨日の朝

いつものように窓を開けると

一面、霧に覆われ

びっくり

なかなか幻想的な光景でした

前日にお天気が良いと

放射冷却で霧が発生することが多いそうです

そして、霧が晴れると

気温がグングン上がるそうですよ☀

昨日も暑かった💦💦💦

夕日も綺麗で思わずパシャ📷

今朝の空・☁☁

雲が空一面に広がり

天気が不安定そう☁

今日は

台風が接近している影響で

気温は、昨日より低いですね

変わりやすい天気に用心しましょう

そして引き続き

水分をしっかり摂って

暑さ対策もしましょう

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年07月24日

暑さ対策

こんばんは。経理課の山田です('◇')ゞ

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

連日の暑さで体調など崩されていませんか?

暑くて湿度も高い日はむくみやダルさが起こりやすくなりますね(>_<)

そんな日は、私はキュウリを多めに食べるようにしています。

ウリ科の野菜の多くは体を冷やしたり余計な水分を排出するカリウムが

含まれているため、むくみやダルさに効果があるといわれています!

(なのでこの時期消費量が多くなるので必ずお徳用を購入)

我が家ではキュウリと冷奴は夏の夕食の定番メニューです(*´ω`*)

食べ方を工夫してはいますが、他にも暑さ対策できる食材はないかと

色々調べてみると・・・

大根・トマト・そして蕎麦も体の熱を取る効果があるらしい!

(蕎麦もキリッと冷やして食べると美味しいですよね!)

という事で今年の夏は蕎麦も定番メニューに加えながら

食事で暑さ対策をしてみたいと思います٩( ''ω'' )و

体を冷やしてくれる食材は他にも沢山あるので

興味のあるかたは調べてみてはいかがでしょうか?

トヨタのくるまは

とよぴのおみせ

青森トヨペット

 2021年07月22日

夏の土用

こんにちは。経営管理部の江坂です。

ただ今、「夏の土用」の期間です。

「土用」とは?

「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前、約18日間が

土用の期間となっています。

季節の変わり目にあたる期間で、

体調の変化が出やすい時期と言われています。

今年の「夏の土用」は、7月19日~8月6日です。

いわゆる、うなぎを食べるのが

「土用の丑の日」

ということで、今年は7月28日となっています。

「夏の土用」に食べるといいとされているものが

「う」のつく食べ物だそうです。

代表的なものが「うなぎ」ですが、他に

うどん、梅干し、瓜などがあります。

これらの食べ物は、

体調を整えたり、その時期に旬を迎える

栄養価の高い食べ物だったりするので、

「体にいいものを食べましょう」

という風習のようです。

まだまだ暑くなるこの時期、

体調を崩さず乗り切りたいですね!

おかげさまで65周年!

トヨタの車なら

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年07月21日

馬門温泉の後・・・

毎日暑い日が続いていますが

ブログをご覧の皆様は

いかがお過ごしでしょうか⁉️

前回のブログで

野辺地❛馬門温泉❜

のお話をしたのですが

今回は

その続きのお話を

させていただきます😄

馬門温泉を後にし

向かった先は

手作りジェラート「NAMIKI」‪🍦‬

シングル 300円

ダブル 350円

リーズナブルな価格で

甘さを抑え

ボリューミーで

とても美味しかったです⤴😋

NAMIKIの次に向かった先は…

十和田にある❛鯉艸郷❜

ルピナスは見頃後半

(2週間後にはもう無かった😓)

鯉艸郷に出掛けた時

必ず食べる

“ぶっかけそば”◥█̆̈◤

この日は…

遅い時間の朝食と

ジェラートを食べたせいで

お腹が空かず

断念しました↷😭

(2週間後には美味しくいただきました😁)

2日の休日は

あっという間に

終わってしまいました😣

ブログをご覧の皆様

こまめな水分補給を

心掛けましょうね🥛

🚗トヨタの車なら💨

🐝とよぴのお店⋆゜

🍀青森トヨペット🍀

 2021年07月18日

始めました!

冷やし中華

始めました!🍉🍧

暑さにめっぽう弱い保険販売部川村です。

具材たっぷり!

ボリューム満点の

1.5人前!

※車両部〇〇さんのお昼ご飯です!

てっぺんには・・・

いただきものの

甘い甘いさくらんぼ~🍒

旬の果物を食べる!

野菜や果物は旬の時期に食べると

美味しいのはもちろんですが

体によいと言われているそうです💡

果物が季節に適用しながら

成熟していくので

旬!の時期はほかの時期より

栄養価が高い!

味もピカイチ!

いいことづくし!

果物は皮をむいたり

種と実の構造が複雑だったりで

わたしはどうしても

食べるまでが

面倒くさいなあと

思ってしまうのですが

さくらんぼ🍒は

シンプルな構造なので

大好きです!!!!!

梅雨も明け

暑い日が続きますが

水分補給や休憩を

こまめに取りつつ

青森の短い夏を

楽しみましょう~🌻🍉🎆

トヨタの車なら

とよぴのお店

青森トヨペット