地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
本社ブログ
 2022年09月25日

田さ恋むらへ

こんばんは!
車両部金子です☺️

フルーツ🍇🍑🍎大好き
わたしにとって
楽しみすぎる秋です🍁

田舎舘村の
カフェ食堂田さ恋💕さんへ
行ってきました😌

今回のお目当ては贅沢パフェ💕
シャインマスカットのコラボです✨
桃は西王母(せいおうぼ)
生産量が少なく貴重な桃のようです🍑

シャインマスカットは雄宝(ゆうほう)
とても大きくてびっくりです👀‼️

西王母はちょうど食べ頃で
ソフトクリームとの相性抜群でした😋
雄宝は甘みとぱりっとした食感が
とても美味しかったです💕

雄宝をお土産で買って帰ろうと思いましたが、

おっと!金額が!!びっくり👀!!

今回は美味しそうだなと眺めるだけにしてきました💦


月曜日が定休日なのでなかなか
いけないですが💦😖💦
次はシャインマスカットかな~
楽しみに待ちたいと思います🥰

🎃トヨタのくるまなら🎃
🍁とよぴのおみせ🍁
🍇青森トヨペット🍇

 2022年09月23日

小さなお客さん

こんにちは!車両部の森です🌳🌳🌳

秋の始まりを告げるかのように、気温が一気に低くなりましたね🍁

大分温度差があるので、体調管理を十分に行い、

風邪やコロナに気を付けていきましょう😷

外に出ると、赤とんぼを見かける回数が多くなりましたね😌

先日、本社に赤とんぼがご来店して、テンションが上がりました🥰

「この指と~まれ!」思わず手が出てしまいましたが、

どうやら飛び回っているのが好きなようです🤣

しばらく本社の中にとどまり、

みんなを温かく見守ってくれていました☺️

赤とんぼさん、またのご来店お待ちしております😉

🍠トヨタの車なら🍠

🍄とよぴのお店🍄

🐿青森トヨペット🐿

 2022年09月22日

秋ですね🍎

こんにちは!

本社車両部須崎です😀

昨日今日ととても気温が低く、

もうすっかり秋になりましたね。

青森の秋といえば、やっぱりりんご🍎

私はりんごが大好きです。

見てください。

この立派に生ったりんごたち!

去年、りんご農家で

撮らせていただいた写真です。

1つの木にこんなに

生っているのがまずびっくり!

さらにこのような木が

敷地内に3000本近くありました。

全ての作業が手作業で、

農家さんの大変さを痛感するとともに

「いつも美味しいりんごをありがとう」

と感謝の気持ちが強くなり、

とてもいい経験になりました。

今年もたくさんりんごを食べて

毎日健康に頑張ります😁

 トヨタの車なら 

🐝とよぴのお店🐝

🌳青森トヨペット🌳

 2022年09月21日

すっかり秋🍂

こんにちは

成長支援課の熊谷です🧸

急に気温が下がり、日中も肌寒く感じるときも有りますね😣

我が家のいたずら坊主も長袖のパジャマになりました☀️

しゃべれはしませんが、だいぶ言葉がわかるようになってきたようです😏

それにしてもいたずらがすごい。すごい。私は毎日クタクタです🥺

さて、食欲の秋ですね✨

私は食べたいものを作っては、食べています😋

先日はクッキーと食パン🍞

(パンは材料をセットしただけですが…)

クッキーもパンもおいしくできて!満足

そしてなんと言ってもふかふかの食パンのお供で買った

安納芋ジャム🍠がめちゃくちゃ美味しい✨

お陰で仕事も頑張れます💪笑 朝の楽しみです♪

食欲の秋🍇ですが運動もそこそこして、

スポーツの秋🍁にもしたいなぁ、と思います😊

私が最近気になる車をご紹介😊

⭐️新型シエンタ⭐️

私はHVがオススメです!

低燃費で家族との遠出もより楽しくなりますね!

丸い外装デザインと、使い勝手を研究されて作られた内装!

いざという時の3列目も

みんなとのお出かけで大活躍間違いなし!

ぜひお店に見にいらしてください😊

トヨタの車なら

とよぴのお店

青森トヨペット

 2022年09月17日

読書の秋📗

こんにちは!(^^)! 総務人事課の名久井です。

9月に入ってだいぶ過ごしやすい季節になってきました。

皆さんは秋といえば何を思い浮かべますか?

食欲の秋芸術の秋読書の秋スポーツの秋行楽の秋・・・

いろいろありますが、私はやっぱり読書の秋です!

とはいっても、季節に関係なく毎日本を読んでいる私ですが(^_^;)

最近、社内の方から本をお借りして読む機会がありました。

めっきり自分の好きな作家さんの本しか読まなくなっていたので、人からおススメされる本を読むのはとても新鮮でした。

新しい作家さんとの出会いになり、とても幸せな時間を過ごすことが出来ました(*´▽`*)

私はアナログな人間なのできちんとした書籍で読むのが好きですが、今は「電子書籍」「オーディオブック」という聞く読書というものまで読書のスタイルは様々です。

オーディオブックは通勤、通学や家事の時間にも活躍できるのでゆっくりした時間が取れない方にもおすすめですね!

皆さんも自分に合った読書のスタイルをみつけて、読書の秋を満喫しましょう~!!

トヨタの車なら

とよぴのお店

青森トヨペット