地図を閉じる
本社ブログ
こんにちは。総務人事課の名久井です。
10月も後半になり、日に日に寒くなってきました。
特に朝晩は冷え込みますね。皆さん体調管理には気を付けましょう!
さて、寒くなって11月になりますとそろそろタイヤ交換の時期です。
皆さまタイヤ交換のご予約はお済みでしょうか?
「まだ大丈夫」「天気予報に雪マークがついてから」「一度雪が降ってから…」
などなど、お考えの方も多いと思います。
しかし!天気予報に雪マークがついたころには、タイヤ交換の予約は既にいっぱい!
という事も多いです。
安心してタイヤ交換ができるように、早めのご予約をお待ちしております。
雪が降る前にタイヤ交換をして、安心、安全な運転を心がけましょう!
トヨタのくるまなら
とよぴのお店
青森トヨペット
こんにちは
本社総務人事課の今井です☺
10月も終わりに近づいてきました🍂
朝晩の暖房は、もう…手放せないですね。。。
今日、青森市では初霜と初氷が観測されたそうです。
平年よりどちらも早い観測で、
噂によると12月~来年1月までは平年並みか低く、厳しい寒さになるとか…
寒さに強い体を作る為に、体の冬支度もしなければなりませんね💪
あ
あ
先日、「ゼネラル・レクラーク」という品種の梨を頂きました🍐
あ

あ
梨好きな私にとっては、とても嬉しい頂きもの♪
生産量はさほど多くなく、一部では幻の洋ナシと呼ばれているそう~!
一般的な梨に比べて、サイズも重さもとっっっても大きい!!
あ
どうやら、食べ頃を判断するのが難しいようで😅
ここ数日、🍐とにらめっこして食べ頃をうかがっていましたが…笑
あ
調べてみました💡食べ頃を
ゼネラル・レクラークは特有のなめらかな食感があるようで
それを楽しむのであれば軸に弾力を感じてから
さらに1~2日おいてから食べるのがオススメだそうです!
あ
そこにはまだ届いていないので(多分…😅)
もう少し待ってから頂こうと思います☺
あ
あ
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
こんにちは♪
経理課の高橋です(^^)
1
10月2日(日)に3年ぶりに開催されたアップルマラソン🍎🏃
1
本社のショールムにもアップルマラソンのコーナーができました👏

車両部の森さんが製作してくれました✨
お近くを通った際には、ぜひご覧下さいませ✨
1
ランナーの皆さん、お疲れ様でした!
出場ランナーの方へ限定!
マラソンおつかれさまクーポンをご利用頂けます✨
クーポンをお持ちでなくても、大会結果かWEB記録があれば大丈夫です。
1
1
来年はぜひ、チームトヨペットのTシャツを着て
参加してみませんか?☺️
1
1
トヨタのクルマは
とよぴのお店
青森トヨペット
こんにちは(^^♪
本社の 佐々木 です
・
・
今日は先日行われた
社内表彰式
✨四半期表彰✨
についてご紹介します!
・
・
四半期表彰とは
3カ月ごとに
その時の優秀なスタッフを
称える表彰式です
・
・
今回も各店舗から
10名のスタッフが集まり
行なわれました☺
・
・

・
・
表彰のあとは
大野会長とフルコースのお食事会🍽
・

・
それが表彰者の特権
プレミアムな時間を過ごします✨
・
・
今月は
大野会長の誕生月
ということもあり
さらに
プレミアムな会となりました✨
・

・
・
表彰されたみなさん
本当におめでとうございます!
・
これからも
陰ながら応援&サポート
していきます☺
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
・
・
みなさまこんばんは。
街路樹も色づき始め、秋の深まりを感じる今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?
あ
さて、、我が家の畑の収穫もそろそろ終盤。
先週はサツマイモを収穫しました。

畑の土は深さがあまりないので量も例年であれば小ぶりなものが30本位。
ですが今年はサイズが大きいものが多く、形はイビツですが美味しそうなものが
たくさん収穫出来ました。収穫した後は2~3日天日に干してから調理するのですが、
干している間にもヘタのところから密が出て美味しそう!
今年は大きいので大学イモをおなかいっぱい食べようかな(笑)

サツマイモは苗を植えたらほとんど手を掛けなくても育ってくれるので
興味のある方は来年チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
あ
あ
トヨタのくるまなら
とよぴのおみせ
青森トヨペット