いつも弘前西弘店のブログをご覧頂きありがとうございます😊
・
・
・
今週
6/14(月)と15(火)は
定休日
となっております。

・・
・
・
・
・
おクルマの事故や故障でお困りの時、トヨペットがお休みだったら・・・😨
・
ご安心ください💪
・
24時間365日/年中無休/携帯からもOK👌
【青森トヨペット緊急対応ダイヤル】
0172-89-5671
をご利用下さい📞
・
・
・
▼救援依頼ページはコチラ

・
夜間・弊社休業日でもご安心を!
青森トヨペットがしっかりサポート致します💪✨
・
・
・
本日は18:00まで営業しております💪
おクルマに関するご相談なら、なんでもお気軽に弘前西弘店へ!
お問い合わせお待ちしております😊
・
・
・
・
・
・
・
ただいま弘前西弘店では、新しく始まったサービス
📱洗車アプリ
が大好評😍
・
・
オススメは・・・
・
1ヶ月or3ヶ月の2種類から選べて、洗車するほどポイントが貯まる
“洗車し放題プラン”
ピカピカの愛車がキープできますよ🚙✨
・
・

・
・
・
今なら土日洗車ご来店のお客様限定
アプリポイントくじ実施中🎯

・
ポイント大量GETのチャンス✨
ぜひ店頭で青森トヨペットの『洗車アプリ』ご登録を📱
ご来店の際はスマホをお忘れ無く👋😁
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
今日の弘前市内は、朝の雨も上がってすっかり良い天気☀
30℃越えだった昨日とは違って、程よく風もあって過ごしやすいですね🍃
ドライブ日和🚙♪
👇こんな景色を見に行きたくなりますね✨

・
・
お出掛け前の愛車のメンテナンスはお済みですか?
オイル交換や点検などを済ませておくと安心してドライブできますよ😊
・
・
それから、ロングドライブするならタイヤのチェックもお忘れ無く✔
タイヤは命を乗せる部品です!
『スリップサインが出たら買い替えよう』
とお考えの方も多いと思いますが・・・本当に大丈夫?
・
・
そこで今日は!
今日は“タイヤの買い替えタイミング&セルフチェック”についてです🚙💨
・
・
スリップサインが出る程減ってしまっているタイヤは、安定した走行ができないばかりか“空気漏れ”や“パンク”の可能性もあり大変危険です!
スリップサインがついている縦方向の太い溝は水を排出する役割がありますが、タイヤが減ってしまっていると雨天時の走行でスリップしたり、ブレーキの制動距離が長くなり思わぬ事故につながる事も!
・
定期的な点検と、早めの交換が必要です。
・
・
【タイヤの点検箇所】
▼残り溝

タイヤがすり減ると溝が無くなり、スリップサインが出ます。
溝の深さが1.6mm未満のタイヤは使用できません。
・
・
▼キズ

路上の障害物や縁石等との接触により、タイヤに亀裂や釘などの異物が刺さっている事もあるので要注意です。
・
・
▼変形

盛り上がったような変形や側面の凹凸が見られたらすぐ販売店へご相談を!
・
・
▼ヒビ割れ

保管の仕方や、つや出し剤の塗りすぎにもご注意を。
・
・
以上、自分でもできるチェック項目をご紹介しました!
ロングドライブの前には必ず点検しましょう👆
・
・
そろそろ替え時かな?と思った方はぜひ弘前西弘店へご相談下さい👍
ダンロップタイヤ
🌻SUPER SUMMER
SALE 開催中です🌻

・
無料点検も実施しています💡
少しでも不安がある方はぜひお気軽にお越し下さい😊
お待ちしております👋
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
・
6月に入り、ぐんぐん気温は上昇中⤴
本日弘前市の気温は32℃を超えています😳
・
・
感染防止のためマスク着用を続けていますが
『息苦しい・・・』
と感じることも多くなってきました💦
・
・
そこで今日は、昨年の夏から良く聞くようになった
“マスク熱中症”
についておさらいしてみましょう🔎
・
・

・
人の体には熱を放散するため、汗をかく・皮膚の血流を上げる・血管を拡張する など様々な仕組みが備わっていますが、もう一つ重要な仕組みに「呼吸」があります。
例えばワンちゃんは汗をかけないので、熱くなると「ハーハー」と息を吐く事で体温を調整していますね🐶
人にもワンちゃんと同じ機能が備わっていますが、今はコロナ渦。
マスクをしていると呼吸が妨げられて、体温を放出しにくくなることが熱中症の原因に。
マスクを着用していると口の渇きが感じにくくなることで水分補給が不十分になり、脱水が進むことも。
・
そうなる前に、きちんと対策しておきましょう!
・
・
【マスク熱中症対策】
りり
▌こまめな水分補給を!
飛沫の拡散防止に有効なマスクですが、マスクをしていない時に比べると、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度と体感温度が上昇するなど体に負担がかかります。
・
・
▌涼しいところへ!
「もしかして熱中症?」と、少しでも体調に異変を感じたら速やかに涼しい場所へ移動しましょう。
屋外へいる場合は、日陰や風通しの良い場所へ。
・
・
▌経口補水液がオススメ!
ドラッグストアなどで販売されている経口補水液が水分補給に効果的です。
のどの渇きをあまり感じない人や、トイレが近くなってしまうことが気になって水分摂取を避けてしまう人に特にオススメだそうです!
少量で効率よく水分と塩分を補うことができます。
・
・
自分で作れる!
★経口補水液の作り方★

▌熱中症を防ぐ 7つのポイント!
①きちんと3食食事を摂ること(日頃の健康管理が大事!)
②こまめな水分補給(カフェインの取り過ぎに注意!)
③経口補水液を常備(1人当たり1日2本が理想的!)
④エアコンの活用
⑤湿度が高くならないように、こまめに換気
⑥きちんと睡眠をとる(疲労も熱中症リスクに!)
⑦人混みを避けた散歩や涼しい場所で軽い運動
・
・
・
・
今年も熱中症に注意が必要な夏になりそうです!
ぐんぐん気温が上がっていくこれからの季節に備えましょう🌞
常に熱中症対策をお忘れ無く!
ではまた👋
・
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
🌞青森トヨペット弘前西弘店🌞
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
・
長年、青森トヨペットをご利用のお客様にご愛顧頂いておりました
『排気量1cc × 1円オイル交換』
ですが、今年10月末をもって終了することになりました。

11月からの排気量別オイル交換新料金は上記の通りです。
・
・
・
『1cc × 1円オイル交換』販売終了に伴い、店頭ではご来店のお客様へアンケートのご協力をお願いしております。

終了するにあたってのご意見や、こんなサービスがあったら嬉しい等のご要望などもご記入いただけます😊
皆さんのご意見・ご要望から新しいサービスが生まれるかも💡
ご来店の際はぜひご協力をお願い致します。
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
・
感染リスクを少しでも軽減できるように。
・
青森トヨペットでは、
『足踏み式消毒スタンド』
を導入しております。
・
その名も『しょうどく大使』🙌✨
なんと、トヨタのクルマを作る技術を活かして作られたトヨタの商品なのです💡

こちらの消毒スタンドは販売も行っております。
軽くて丈夫、設置も簡単にできます!
手押しハンドルのオプションも追加可能で、お子さまや車椅子の方などもスムーズに利用出来るようになります。
・
店舗や会社出入り口などにピッタリ!
スリムで置き場所にも困りません✨
お値段もお求めやすい価格となっております。
お近くの法人様、いかがでしょうか?
・
ご購入のお問合せは弘前西弘店へお気軽にどうぞ😊
・
・
・
青森トヨペットでは、新型コロナウイルス感染予防対策を徹底しております。

・
非接触型体温計も設置しております。
ご来店の際はマスクの着用・検温のご協力もお願い致します。
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店