弘前西弘店
❄タイヤ交換ご予約状況❄
本日13:00更新しました🆕

・
今週はご予約が取りづらい状況になってしまいました💦
徐々に来週以降もいっぱいになってくることが予想されます。
雪がチラつく頃になるとさらにご予約が殺到しますので、ご希望のお日にちがございましたらお早めにお電話ください📞
・
・
・
スタッドレスタイヤのご相談も受付中📢

・
その他、冬用ワイパーやバッテリーの点検など、おクルマの冬支度のことならお気軽にスタッフまで💁
ご来店お待ちしております👋
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
・
今日、11月9日は119番の日🚒
そして、11月9日(火)~15日(月)は
秋の全国火災予防運動
です📢

・
最近、日に日に気温が下がってきて日中でも寒さを感じる事が多くなってきました。
寒くなるにつれ、暖房器具などを使用する機会も増えるため火災の発生件数も多くなるそうです😱
今の時期は空気が乾燥しているのも、原因と言われています。
発生するほとんどの火災は自分自身の注意で防ぐことができるものだそうです。
今日は火の用心のポイントをご紹介したいと思います💡
・
・
・
1⃣暖房器具周りに燃えやすいものを置かない
洗濯物を乾かすためにストーブの近くに干していた衣服に火が移るケースに注意!
・
2⃣コンセントや配線コード周辺はスッキリと
タコ足配線になったコードは容量オーバーによって火災につながることも。
コンセントとプラグの隙間に貯まったホコリもこまめに掃除を。
ホコリが空気中の湿気を吸収することで漏電し発火する「トラッキング現象」を未然に防いでくれる機能が付いた電源タップを使用すると安心です。
・
3⃣料理中の来客にご注意
少しの間だからと油断せず、コンロの火は必ず消してから離れましょう。
・
4⃣寝タバコ・タバコのポイ捨てはしない
最低限のマナーですが、愛煙家の方は気を付けましょう。
・
5⃣風が強いときのたき火
空前のキャンプブーム。満喫するにはたき火は欠かせないアイテムですが、風の強い日は周囲への引火にくれぐれもご注意を。
・
6⃣マッチ・ライターはお子さまの手の届かない場所に
日頃から火の使い方や怖さをしっかりと伝える事も大切です。
・
7⃣放火対策
家の周囲に燃えやすいものを置かない・車庫はきちんと戸締まりをすることを習慣にすると◎
・
・
こうして見ると本当に、少しの注意で実施できる事ばかりですね💡
今日からの全国火災予防週間。
用心し合って、火災予防に努めましょう😊
・
・
ではまた👋
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店
いつも弘前西弘店のブログをご覧頂きありがとうございます😊
・
・
明日
11/8(月)は
定休日
となっております。

・
・
・
・
おクルマの事故や故障でお困りの時、トヨペットがお休みだったら・・・😨
・
ご安心ください💪
・
24時間365日/年中無休/携帯からもOK👌
【青森トヨペット緊急対応ダイヤル】
0172-89-5671
をご利用下さい📞
・
・
・
▼救援依頼ページはコチラから

・
夜間・弊社休業日でもご安心を!
青森トヨペットがしっかりサポート致します💪✨
・
・
・
・
もう登録されましたか?
✨青森トヨペットの洗車アプリ✨

大人気の『洗車会員アプリ』なら、
お得に洗車&ポイント貯まる🎉
・
スマホをお持ちでないお客様には【紙会員証】の発行もできるようになりました💳
・
🚙定額洗車し放題✨
🚙ポイントチャージ✨
🚙その都度お支払い✨
の中からコースが選べて、アプリ内で洗車予約も可能📱💕
・
・
弘前西弘店で新規会員になると、優待ポイントがもらえてお得ですよ🉐(小声)
・
・
しかも!
今、店頭でアプリダウンロード&新規会員登録で・・・

“男前なペアグラス”
プレゼント中🎁
※無くなり次第終了致します
アプリ会員になるならぜひ弘前西弘店でどうぞ😊
・
ご来店の際はスマホをお忘れ無く📱
ではまた👋
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
・
明日、11/7(日)は『立冬』ですね。

毎年ニュースで耳にするので、なんとなく「冬が始まるな~」と感じてはいます。
が、ちゃんと理解していなかったので少し調べてみました😅🔎
・
・
・

立冬という言葉は二十四節気(にじゅうしせっき)という古いこよみからきているそうです。
1年を春夏秋冬に分けて、さらにそれぞれの季節を6つに分割したものが二十四節気☝
冬に分類されている6つのうち、最初にめぐってくるのが立冬。まさに「冬の始まり」。
・
・
今年の立冬は11月7日ですが毎年7日か8日とほぼ決まっていて、数十年~数百年に一度さらに1日ズレることもあるそうですよ😲
・
・
ふと、カボチャやゆず湯の風習がある冬至と同じように立冬にも風習があるのかな?
と疑問に思い調べてみましたが、特に何もありませんでした😅
・
・
ただ、11月は新そばの季節!


夏の太陽をいっぱいに浴びて育ったそばを、11月に収穫したものを“新そば”と呼ぶそうです。
そば好きにはたまらない季節😋
風味や香りが強く、最高なのどごしの新そばを食べてこれからやってくる厳しい冬に備えるのも良いかもしれませんね😍
・
・
旬の美味しいものを食べて、もちろん愛車の冬支度もきちんとして冬を迎えましょう⛄
タイヤ交換のご予約はだいぶ混み合っております⚠
天気予報に雪マークが付く前に、余裕を持ってご予約を📞
・
・
ではまた👋
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
・
今日は今週末に開催される地域のイベントをご紹介したいと思います📢
青森県を代表する伝統工芸『津軽塗』が好きな方は必見👀✨
・
・
アクセサリーやお箸・お椀、座卓など小物から大物まで一堂に揃った展示即売会!
第25回記念 津軽塗フェア

会期▶2021.11月5日(金)・6日(土)・7日(日) 9:30~16:30
会場▶青森銀行記念館 1階
・
入場は無料だそうです。
・
・
枚数限定で全ての会場展示品対象の
半額クーポン券🎫
がもらえるそうですよっ😍
・
・
さらに3,000円以上購入で、空クジなしの
🎯お楽しみ抽選会
に参加できるそうです✨
・
・
津軽塗がお好きな方はもちろん、ご興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
フェアのチラシが欲しい方は弘前西弘店でも配布しております。
お気軽にお越し下さい👋
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店