地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
弘前西弘店ブログ
 2017年05月26日

“スペシャルとよぴくじ”終了間近!!

ただいまご来店のお客様へ配布中の

“スペシャルとよぴくじ”

20170526_162137

配布期間は5月31日(水)まで

となっております!

20170526_162027

1等・・QUOカード10万円分 〔1名様〕

2等・・ルンバ876(ロボット掃除機) 〔5名様〕

3等・・カタログギフト5000円分※ 〔20名様〕

 門型洗車機がある店舗では洗車カード5000円分となります

ご来店で1枚差し上げておりますが、たくさんもらえるチャンスもありますよ☆

今週

5月27日(土)・28日(日)

ご来店プレゼントは・・・

20170526_161257

イギリストースト

とよぴのはちみつ味🍯

(非売品!!)

トヨペットでしか手に入らないこの味、ぜひご来店でご賞味ください

スタッフ一同お待ちしておりま~す (*´∀`*)

 2017年05月21日

“にしひろ通信”5月臨時特大号☆

以前このブログでご紹介した、ショールームの各テーブルに置いてある

20170521_142318

この秘密のファイル!

みなさん覚えていますでしょうか・・・?

そう!!

一番後ろのページに隠された

20170521_142621

『にしひろ通信』

毎月発行しているお店の手作り新聞です٩(๑´0`๑)۶

今月はなんと!

20170521_142459

“臨時特大号”を発行しました

4月にお店で開催した【津軽塗ワークショップ】の特集です╭( ・ㅂ・)و ̑̑

弘前西弘店へご来店の際は、ファイルの

一番後ろのページ

要チェックですよ( ´艸`)

『臨時特大号欲しい!!』

という方には差し上げますので、スタッフへお気軽にお声掛けくださ~いヾ(o´∀`o)

 2017年05月18日

津軽塗のお箸完成!

4月22日(土)・23日(日)に開催した

【津軽塗ワークショップ in 弘前西弘店】

たくさんのお客様にお箸の“研ぎ出し体験”をして頂きましたが

職人さんによる仕上げが完了し・・・

20170518_112607

ついに完成品が届きました~╭( ・ㅂ・)و ̑̑

“研ぎ出し”前のお箸

20170422_102632

まだ模様が出ていません・・・

“研ぎ出し作業”

20170423_194419

20170423_192359

(最終日営業時間終了後の様子です♪講師の白川さんのご厚意で、店舗スタッフも研ぎ出し体験させて頂きました!)

研ぎ出し後のお箸は、まだツヤが無くて少し白っぽくカサカサした感じだったのですが・・・

仕上げ後の完成品がこちら!!

20170518_112704

つやつやのピッカピカです☆

売り物でもおかしくない本格的な仕上がりにヽ(*゜∀゜*)ノ

みなさんのお箸を並べてみると、完璧な仕上がりの中にも個性が出ていて面白いです♪

同じ色のお箸でも十人十色!模様の出方が人によって違うんです☆

完成品を手にした方はみなさんテンションが上がります↑↑(笑)

今日の晩御飯が楽しみですね~(*´ω`*)

はじめて開催した津軽塗イベント、大好評でした

また機会があったら開催しますのでお楽しみに~☆

 2017年05月17日

花ざかりの弘前西弘店♪

弘前西弘店 フロアスタッフ佐藤です( *ᵅั ω ᵅั*)

きのう今日と2日間に渡って、お店を彩るお花のプランター作りをしました

お隣のT-UPにしひろ店 園芸部長(笑)佐藤さんの全面協力のもと・・・

お店の入り口に・・・

20170517_131720

20170517_170329

20170517_170258

お店道路側にも・・・

20170517_111412

20170517_170417

20170517_170359

20170517_170407

たくさんのお花を置くことができました╰(*´︶`*)╯

さらに・・・

お隣のT-UPにしひろ店では今、『芝桜』が満開です♪

20170517_132140

20170517_142015

今月中は楽しめそうですよ

お花に囲まれた弘前西弘店へどうぞ遊びに来てくださいね☆:*・゚(●´∀`●)

 2017年05月16日

鯵ヶ沢町の隠れスポット♪

弘前西弘店 営業の長谷川です☆

菜の花1

鯵ヶ沢町建石町の山田野地区にある「菜の花畑」を偶然通りかかったので、

思わずパシャリ♪

菜の花2

実は、鯵ヶ沢町の春の風物詩として結構有名です。

10分ほどの滞在時間の間にも、続々と多くの人が来ていました!

菜の花5

この「菜の花畑」は毎年場所が変わるそうなので、

いつも違った角度から楽しめるのが魅力です。

菜の花3

この日は曇天だったため、岩木山が薄っすらとしか見えませんでしたが、

晴れた日は津軽富士と菜の花畑の絶景を楽しめますよ♪

5月下旬まで見頃のようですので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか♪