地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
八戸東店ブログ
 2021年01月27日

今日の出勤は気を遣いました

こんにちはm(__)m

青森トヨペット八戸東店です。

今朝の出勤時は、

が薄く張っていて

自宅玄関から出た瞬間

転びそうになりました…

間一髪で転倒は免れましたが、

娘が転倒していたらと思うと

少し怖かったです。

娘を保育園に送る道中も

ハンドル操作を一つ間違えると

かなり危ないことに

なりそうだったので

慎重に運転しましたが、

途中で事故現場

2回出くわしました。

濡れ路面のように

見えた影響なのか

運転時に少し油断があった

のかもしれません。

私も油断せずに

運転しなければと

気が引き締まりました。

皆さんも濡れ路面

に見えていても

実際は凍結しているところも

多々ありますので、

道路状況を十分確認しながら

運転するようにしましょう。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年01月26日

一月も今週で終わりです

こんにちはm(__)m

青森トヨペット八戸東店です。

先日年が明けたと思ったら

もう一月も残り一週間を

切ってしまいました。

昨年末の寒波からの大雪に始まり

中旬にも再度の大雪

雪に翻弄された一カ月に

なりました。

先週の終わりから

天気も回復し、過ごしやすい日が

続いていますが、

冬はまだまだ長いです。

その証拠に今週末にかけて、

再び荒れ模様の予報が出ています。

この穏やかな天気に

油断せず、週末の荒天に

備えましょう。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年01月23日

生えかわりの話

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

先日、娘(もうすぐ6歳)の

前歯が抜けました🦷

結構前から歯がグラグラすると

話していたので

遂にこの日が来たか…

という気分になりました。

前歯が抜けた今の娘は

見事なすきっ歯(笑)

ですが、嬉しそうでした。

※卒園式や小学校の入学式は

すきっ歯で参加することが

ほぼ確定しました(笑)

まだまだ小さいと

思っていましたが、

よくよく考えれば

4月から小学生なので

言うほど幼くは

なくなってますね。

昔から、乳歯が抜けたら

上の歯は床下

下の歯は屋根に投げる

なんておまじないがあります。

私も一度くらいですが

やってもらった覚えがあります。

今どきは願掛けをする人は

少ないと思います。

我が家もおまじないはせず、

娘本人の意向で

抜けた乳歯は保管する予定です。

ものすごく個人的な話に

なってしまいましたが、

嬉しそうに乳歯が抜けたことを

報告してくれた娘を見たら、

無性に文章にしたくなって

しまいました(笑)

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年01月22日

当店の感染予防対策について

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

全国的に新型コロナウィルスの

感染が広がる中、当店も

感染防止対策

に力を入れています。

青森トヨペット

感染予防対策徹底宣言

定期的に店内の換気を行っています。

ご来店いただいたお客様には

店舗入口にて検温と手指消毒を

お願いしております。

検温につきましては

非接触型の体温計

新たに設置いたしました。

カメラに顔を近づけることで

体温を測定する優れものです。

※マスク非着用ですと、

「マスクを着用してください」

というアナウンスが流れます。

手指消毒につきましては

足踏み式の消毒液スタンド

採用いたしました。

検温・手指消毒ともに

器具に触れることなく

利用できます。

また、店舗スタッフの

不織布マスクの着用

店内設備の

定期的な消毒など

感染防止対策を

徹底しておりますので

ご安心ください。

お客様のご来店を

心よりお待ち

しております。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年01月21日

大寒

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

昨日は二十四節気のひとつ

「大寒」

でした。

暦の上では

寒さが一番厳しくなるころ

になります。

寒さが厳しいというと

あまり良いイメージが

ないかもしれません。

しかし、今の時期の寒さを利用して

凍り豆腐味噌醤油

などを仕込んだりもするので

一概に悪いとも言えません。

※「寒仕込み」と呼ばれます。

また、この時期の水は

雑菌が少なく体に良いとされ、

長期保存にも向いているそうです。

私はお酒が飲めないので

寒仕込みのお酒は飲めませんが

味噌や醤油は料理に使えるので

今年は寒仕込み醤油と味噌を

購入してみようと思います。

大寒の次は二十四節気は

「立春」

です。

毎日寒い寒いと言っていても

季節は確実に春に向かっています。

雪解けの季節を待ちながら

新型コロナウイルスや

インフルエンザなどの

感染症予防に努めましょう。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット