地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
八戸東店ブログ
 2021年04月14日

桜が咲き始めました

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

最近、通勤の道中で

咲いている桜を

目にするようになりました。

場所によっては

まだ開き始めだったり

今にも満開になりそうだったり

色々ですが、どれもキレイで

運転中にも関わらず

見とれてしまいました。

今年もコロナの影響で大々的に

お花見は出来ないと思います。

それでもようやく

やって来てくれた

春を感じるために

時間を見つけて

桜の花をゆっくり

見に行こうと思います。

もちろん

ただ歩くだけで

楽しむつもりです(笑)

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年04月13日

ながらスマホはやめましょう②

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

先日書いたながら運転の

記事の続きになります。

ながら運転で捕まると

6ヶ月以下の懲役または

10万円以下の罰金

3点引かれた上に

普通車で18,000円

大型車で22,000円

反則金が課せられます。

※反則金とは軽微及び悪質ではない

違反に課せられるもので、

支払えば罰則は課せられません。

ただし、反則金を40日以内に

支払わない場合は罰則が

適用され、前科がついた上

裁判を受けることになります。

たかがながらスマホ

侮ってはいけません。

仮にながらスマホで

事故を起こした場合は

反則金の対象外となり、

刑罰も重くなって

一発免停になります。

ながらスマホで人生を

棒に振らないように、

常に安全運転

を心がけるようにしましょう。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年04月09日

ピッカピカの一年生

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

水曜日に娘の

小学校の入学式

がありました。

式自体も

新型コロナウィルスの影響で

時間が短縮されて、

国歌と校歌は静聴する

という形式で

新入生保護者在校生共に

席と席との間隔を広めに取り

マスク着用のまま

式が進行しました。

※ちなみに在校生は

6年生のみ参加していました。

コロナの影響で色んなものが

変わってしまったなと

少し寂しい気分になりますが、

娘の新しい世界への

第一歩であったことに

変わりはありません。

これから先

たくさんの大変なこと

辛いことがありますが、

挫けることなく頑張って

楽しい小学校生活を

送ってほしいと思います。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年04月06日

春の交通安全運動期間中です

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

今日4月6日(火)から15日(木)

までの10日間

春の

交通安全運動

が行われます。

今回の重点は

子供と高齢者をはじめとする

歩行者の安全の確保

自転車の安全利用の推進

歩行者等の保護をはじめとする

安全運転意識の向上

この3点となっています。

この期間に合わせて

取り締まりも厳しくなるようです。

朝の出勤時も白バイを

見かけました。

普段以上に

スピードや一時停止

信号機のない横断歩道での

歩行者優先の運転を

心がけましょう。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年04月03日

館鼻岸壁朝市の話

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

今年も日本一と言われる

館鼻岸壁朝市

が始まりました。

私は昨年のコロナ禍の中

初めて行ってみたのですが、

お客は最盛期には

及ばないながらも

活気が凄かったです。

お店は魚介類はもちろん

野菜果物軽食雑貨etc.....

とにかく何でも売っていました(笑)

普段は漁船が停泊

しているくらいで

停まっている車も

そんなに多くないのに、

朝市の日はたくさんの

車が岸壁に停められ

コロナ禍を忘れてしまうくらい

賑やかな雰囲気でした。

今年もコロナ禍が収まらず、

開催されるのか心配していましたが

3月14日から無事に今年の

朝市も開催されています。

気になる方は実際に行って

雰囲気を感じてみてください。

もちろん、感染対策は

忘れずにお願いします。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット