- こんにちは🙋
五所川原店です❣️
あ
あ
ワイパーゴムの交換時期はご存知ですか??
あ
約1年に1度がオススメです😉🌠
その他にも
①スジ状の線が残る
②拭き取る時にガガガと突っかかる感じ
③水がにじむ
④拭き取りにムラがある
あ
あ
あ
ワイパーの拭き取りが悪いと視界不良で危険なので
交換するようにしましょう😆🎵
あ
あ
あ
ワイパーゴムの交換も承りますのでお気軽に
ご相談下さい😊⭕
あ
あ
あ
あ
五所川原店です❣️
あ
あ
ワイパーゴムの交換時期はご存知ですか??
あ
約1年に1度がオススメです😉🌠
その他にも
①スジ状の線が残る
②拭き取る時にガガガと突っかかる感じ
③水がにじむ
④拭き取りにムラがある
あ
あ
あ
ワイパーの拭き取りが悪いと視界不良で危険なので
交換するようにしましょう😆🎵
あ
あ
あ
ワイパーゴムの交換も承りますのでお気軽に
ご相談下さい😊⭕
あ
あ
あ
あ
新型コロナウイルス緊急事態宣言による弊社の対応についてお知らせです
対応店舗:全店舗(T-up店含む)あ
営業時間:10時~17時
整備受付:9時30分~18時
期間:4月18日(土)~4月30日(木)
ああ
あ
あ
ただしお客様の安全に関わるリコール・故障時の緊急対応
車検整備に関しましては、優先的に対応させていただきますので
お車の整備に関してお困りのお客様は
お問い合わせ、ご相談頂きますようお願いいたします
あ
あ
あ
お客様にはご不便をお掛けすることもあるかと存じますが
何卒ご理解ご協力を贈りますよう、お願い申し上げます
あ
あ
あ
あ
こんにちは🙋
五所川原店です❣️
あ
あ
あ
昨日はタイヤの保管について説明したので
今日はタイヤの空気圧について説明したいと思います😳‼️
あ
あ
皆さんはタイヤの空気圧はどのくらいの頻度で点検していますか🤔??
ああ
タイヤの空気圧は最低でも月に一度は点検しましょう👩🔧
クルマを乗っていても、乗っていなくても空気圧は減ってしまいます😱
なので、クルマをあまり乗らない方でも点検するようにしましょう☑️
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
もしもの時に備えてスペアタイヤの空気圧も点検しましょう😉🔍
あ
あ
あ
空気圧の点検は予約不要なので
点検したい方はぜひお越し下さい🤗🎵
あ
あ
あ
あ
こんにちは🙋
五所川原店です❣️
あ
あ
あ
すでにタイヤ交換した方が多いと思います🔧🔩
そこでタイヤを長持ちさせる為の保管方法を紹介します😳‼️
あ
あ
タイヤはゴムでできていて、水分・油類と相性が良くないです❌
なのでタイヤワックスを塗ったりした場合は
キレイに洗ってよく乾かしましょう🍃
あ
あ
紫外線・高温の場所に長期間置いておくとひび割れなどの劣化が起こります😱
あ
あ
タイヤの空気を抜くことでゴムの劣化を防止できます🔧
タイヤを重ねて保管する際は、一番下のタイヤに圧が掛かるので
時々、タイヤの積み替えをしましょう⭕
あ
あ
あ
正しく保管してタイヤを長持ちさせましょう😆🎶
あ
あ
あ
あ
こんにちは❣️
五所川原店です🙋
あ
あ
地方版図柄入りナンバープレートとは??
地域の風景や観光資源を図柄にすることで
地域の魅力を全国に発信することを目的に開始されたそうです😍👏
ああ
そのナンバープレートに
が追加されました🌸
あ
あ
申し込む際に交付料金に1,000円以上寄付👛すると
フルカラーのナンバープレートを選択することができます😏⭐
寄付金は交通改善🛣️や観光振興🍎に活用されます😳‼️
あ
あ
あ
新車、現在乗っているクルマでも
取り付け可能です🤗
⚠️字光式ナンバーは対象外です⚠️
(お住まいが弘前市、西目屋村の方が対象です)
あ
あ
クルマの事などなんでも相談してください😊✨
あ
あ
あ