地図を閉じる
お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
青森南店ブログ
 2019年11月27日

朝霜

こんにちは

青森南店です

今朝通勤しようと

車に乗ったら

車の窓に

霜が降りていて

びっくりしました!

朝晩の冷え込みが

激しくなり

冬が来たなぁ

と感じました

このような窓ガラスの霜

ワイパーをかけてもなかなとれませんよね?

かと言って

このまま走るのはとても危険です

1番やってはいけないのが

暑いお湯をかけること!!

窓ガラスが割れてしまいます!

しっかり車を暖気して

溶かしてあげるしかありません!

朝は余裕を持って

家を出るようにし

車も十分に暖気してから

出発しましょう🎵

トヨタの車ならとよぴのお店

青森トヨペット

 2019年11月26日

煽り運転の先

こんにちは🎵

青森南店です

25日に

佐賀県の高速道路で

事故がありました

その事故の内容は

トラックが煽り運転をし

車間距離を短くしたときに

接触し、事故になりました。

警察では

煽り運転で事故を起こしたとして

運転手の男を

自動車運転処罰法違反と

道路交通法違反で

逮捕しました

煽り運転は

とても危険で

事故を起こす大きな原因となります!

自分だけで無く他人も

巻き込む可能性があります!

なぜ危険なのかを十分に考え

理解した上で

安全運転に努めましょう!

トヨタの車ならとよぴのお店

青森トヨペット

 2019年11月25日

巻き込まれ事故

こんにちは!

青森南店です!

25日の朝

石川県 金沢市内の交差点で

車同士の事故があり

そのはずみで歩道へ突っ込み

通学中の女子児童へ接触する

という事故がありました!

交差点はもちろん

普通車の道路脇には

人が歩くスペースがあります

そのことを考えて

運転しなければ

今回のような事故が起きます!

今回は

幸い死者が出ませんでしたが

歩行者がなくなるケースもあります!

自分が大丈夫だと思って

運転していても

もらい事故になる可能性はあります

交差点を走行する際は

信号の表示などに関わらず

前後左右を十分に

確認しながら

走行してくださいね‼️

トヨタの車ならとよぴのお店

青森トヨペット

 2019年11月24日

普通車と軽自動車

こんにちは

青森南店です!

11月23日に

東通村の国道で

ダンプカーと

軽自動車が衝突

軽自動車に乗っていた

2人が死傷しました

ダンプカーを運転していた方は

無傷だったそうです。

軽自動車は

維持費が安価で

お手頃ですが

事故などにあうと

安全性の面では

普通車に比べ

とても危険です!

現在販売されている車には

普通車でも

軽自動車と車両価格が

さほど変わらない車も有ります

逆に軽自動車の方が高い場合もあります

家族や大切な人の事を

考えて

車選びをしてはいかがですか?

その際は

是非

青森南店のスタッフへ

ご相談ください!

トヨタの車ならとよぴのお店

青森トヨペット

 2019年11月23日

減らない交通事故

こんにちは!

青森南店です!

11月22日に

 名古屋市で

また、

高齢者による

交通事故があり

50代の

男性が

亡くなりました。

なぜこんなにも

似たような

事故は

減らないのでしょうか。

原因は

沢山あると思いますが

1番は

自分の運転に対する

過信が原因かと思います

人は

歳を重ねるごとに

様々な感覚が

鈍くなります

そのペースは人それぞれですが

確実に皆、衰えます

それを前提に考えて

これまで以上に気をつけるか

運転機会を

減らすかが

有効だと思います

安全装置付の車に乗り換えるのも

効果はあります

もしも自分の運転が

気になる方は

是非

青森南店スタッフへ

ご相談下さい。

安全なカーライフを送るための

アドバイスをさせていただきます!

トヨタの車ならとよぴのお店

青森トヨペット