こんにちは❄️
十和田店です(*≧∀≦*)
は
🚙⛄️84.5%⛄️🚐
は
皆さま、上の数字、
なんの数字かわかりますか❔❔
は
正解は…
は
青森県内の【冬タイヤ装着率】‼️‼️
は
ちなみに、前年の同時期は【97.4%】で、
今年はまだ平地での積雪が無いためか
装着率が低くなっています👀💡❄️
は
タイヤ交換ピーク時期も半分を超えました‼️
無料点検やご相談はまだまだお受けしています🐝🌷
は
さは
は
は
は
は
は
は
さは
は
こんにちは。本社経理課の境です。
皆さんは、道路交通法にクラクションに関する規定が
あることはご存知でしょうか?
道を譲ってもらったりした時に、お礼の意味でクラクションを
鳴らす行為は違反になる可能性があるそうです。
あ
見通しの悪い曲がり角で「警笛鳴らせ」の道路標識で鳴らすべき場合以外は
「危険を防止するため、やむを得ない時」を除き
クラクションを鳴らしてはならないとされているそうです。
万が一、道を譲ってもらった時にクラクションを鳴らし
違反になった場合は、2万円以下の罰金または科料、
反則金3千円の徴収となる。
あ
何となく暗黙の了解・・・と思っていた行為が
違反になるとはビックリですが、ドライバーとしてハンドルを握る以上
正しい交通ルールを知り、守ることが大事ですね。
車に携わる仕事をしていますが、まだまだ知らない事や勘違いして
覚えている事があると思うので、改めて交通ルールについて
学びたいと思いました。
これから冬になり、道路の凍結や雪道の運転になりますが
車間距離をとり、安全運転を心掛けましょう!!!
あ
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット