お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2017年10月04日

三沢店 小林です。

4月に入社して

早くも6ヶ月が過ぎました。

毎日が勉強の日々を

過ごしております。

DSC_0380

という事で

小林似顔絵

じゃ~ん0068

似顔絵イラスト

作ってもらいました!

これからも心を込めて

お客様の車の整備を

していきたいと

堅くここに

誓います!!

これからも

よろしく

お願いします。

 2017年10月04日

マラソンお疲れ様でした🍎

こんにちはヽ(^o^)

五所川原店です( ^ω^ )

先日行われた

アップルマラソン🍎

ベネッセこども英語教室の生徒たちも

見事に走りきりました🏃

IMG_0767

頑張りました💮

ベネッセこども英語教室では

今月、ハロウィンイベントも

開催しま〜す🎃

乞うご期待❣️❣️

🚘トヨタのクルマなら🚘

🐝とよぴのお店🐝

🍀青森トヨペット🍀

 2017年10月04日

今、乗りたいクルマがあるか。

こんにちは!むつ店サービスの大越です!

突然ですが、新型カムリのCMは皆様もうご覧になりましたか?

青森県では新型カムリのトヨタ公式CMは放送されていないようで、ご覧になった方は少ないかと思います。

個人的にですが...この新型カムリのCM...最近の自動車CMの中では最高傑作だと思います!!

少し内容を説明すると。

ソアラ、セリカXX、アリストなど80年代〜90年代のわかる人にはわかる「走り」に拘ったトヨタの名車達のCMがQueenの「フラッシュのテーマ」をBGMに流れ「あの頃、クルマは熱かった。」とナレーションが入ります.....

文書で説明するよりも、見て頂いた方が早いですね。 笑

https://m.youtube.com/user/toyotajpchannel

↑YouTubeのトヨタ公式チャンネルです。カムリのCM以外にも面白い動画がたくさんあるので、是非チェックしてみて下さい!

image

新型カムリ、凄くかっこいいですよね!このクルマ、凄いのは見た目だけじゃないんです。中身も本当に凄いんです!!

新型カムリに興味がある方、気になる方は是非青森トヨペットむつ店に足を運んでみて下さい!青森トヨペットむつ店では、黒の新型カムリを現在展示しております。ご来店の際、自称新型カムリマニアの私、大越を呼んでみて下さい。営業スタッフとはまた違った目線、角度から、新型カムリの機械的凄さ、魅力をエンジニアの私が説明させて頂きます!

 2017年10月03日

10月になりました

十和田店の坪です。すっかり外も寒くなりましたね。

十和田店も秋の装いに店内レイアウトしています。

秋と言えば、、、読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋等々

人それぞれの秋を堪能するかと思います!

斯く言う私は・・・・食欲の秋!!!

この時期は体重が、、、どんどんヤバく、、、

皆さんも食べすぎ、飲みすぎに注意してください。

IMG_2749

ちょっと早いハロウィン用のレイアウトに包まれながら

十和田店でお待ちしております(笑)

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット

 2017年10月03日

🍎今年のアップルマラソン

みなさんこんにちは!

弘前西弘店です☆

先日開催された

第15回

『弘前・白神アップルマラソン』

昨年に引き続き弘前西弘店から参加した

須藤スタッフへ感想を聞いてみたいと思いまーす♪

― 須藤スタッフ!今回のアップルマラソンはいかがでしたか?

『・・・張り切りすぎてダメでした~(泣)』

― えぇ~!あんなに気合入ってたのに!

『そうなんです・・・充分すぎる気合があだとなり、なぜか先頭集団に付いて行ってしまったんです。』

― あちゃ~・・・自分のペースが保てなかったんですね~

『はい・・・折り返し付近から両足がつってしまい、走りきるという目標が達成できませんでした。。。』

IMG_9618[1]

― これは両足がつってる最中の写真ですね~ 痛そう・・・

『めちゃめちゃ痛かったです!泣きそうになりました』

― ゴールは出来たのでしょうか?

『満身創痍でしたが、歩いて何とかゴールに辿り着きました!』

IMG_9617[1]

― 残念な結果になってしまいましたね・・・反省点をどうぞ!

『練習不足が悔やまれます・・・』

― 次回も走りたいと思いますか?

『ぜひ走りたいです!準備を万端にして今回の経験を活かして次回こそ走り切りたいです!!』

― 期待しています!ありがとうございました!

以上、両足を引きずっている姿が痛々しい須藤スタッフへのインタビューでした!

須藤スタッフを応援してくださった皆さま、

ありがとうございました!!

弘前西弘店 スタッフ一同