お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2017年12月14日

🌺とよぴのクリスマスフェア🌺

今週末の16日(土).17日(日)イベント!

クリスマス🎄を彩る🎵

🌺ミニポインセチア🌺をプレゼント🎁

クリスマスには欠かせないですね♡

是非、ご来店でゲットして下さい!

他にもお得な情報が盛りだくさんです!

お車の事なら何なりとご相談下さい!

omote-100

460E9DFD-D116-4CA8-A4A1-D51F193C9664

ご来店をお待ちしております!

   🚘トヨタの車なら🚘
         🐝とよぴのお店🐝
             🍀青森トヨペット🍀
 2017年12月14日

🎁クリスマスフェア🎁

こんにちは😃🎵

本社経理部の小笠原です‼︎

もうすぐ・・・

クリスマス🎄✨💓

小さい頃は、サンタさんに手紙を書いて

クリスマスの朝が待ち遠しかったな・・・❣️

大きい靴下置いて待ってた方も

いらっしゃったのでは・・・?(*´∪`)

みなさんケーキのご予約はお済ですか?🎂

私はケーキの予約バッチリですが、

何を食べようか・・・🍴

やっぱりお肉ですかね・・・?🍖❤️

なんだかワクワクしちゃいますよね(´∀`*)

そしてそして・・・

皆様にワクワクする情報をお届け🎁✨

今週の

16日(土)・17日(日)

青森トヨペットでは

一足お先に・・・

omote-100

 
なんと来店すると

💐ミニポインセチア💐

01DC06FB-2061-4D3F-9102-4621CC6D93F2

クリスマスプレゼント💝

お部屋に飾るしかないっ!!!

その他にもクリスマス特典満載🎁✨

ホームページのTOPにも

掲載されてます!!👆

ご覧下さい!!(^人^)

雪☃️が降っておりますが、

運転にお気をつけて🚗

ご来店お待ちしております❣️

トヨタのクルマなら

🐝とよぴのお店🐝

青森トヨペット

 2017年12月13日

*¨*•.大切なことに気づく365日の広告コピー*♡ご紹介♡

こんにちは~本社経理部木村です。

寒い冬いかがお過ごしですか?

外に出るととっても寒いのでお家でのんびりとしている方も多いのではないでしょうか(۶்ิ▿்ิ)۶่่??

木村も家に引きこもる癖があり、休みの日はお家で映画を見たり読書したりって事が多いです。

本ってたくさん種類があると思いますが、

今日は私がこれから注目の本を、

ご紹介させていただきたいと思います。

タイトルは、

「大切なことに気づく365日の広告コピー」

という本です。

9784909044099

こちらは、

(12月15日【金】 発売予定になっております。

ライツ社様が出版されております本でして、

様々な企業の広告のキャッチコピーを集めた本になります。

もちろん青森トヨペットのキャッチコピーもこの本に載っておりますー(∩❛ڡ❛∩)

どんなキャッチコピーか気になりますよね??

それはお買いになられた方だけが分かります...( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*笑

もし気になる方は是非本屋さんに行った際にお手に取ってみて下さい。

この本は深い共感や気づきを与える広告コピーがたくさん詰まっていますので、365日を

みなさんが有意義に過ごせると思いますฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ♡

以上木村でした。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット♡

 2017年12月13日

クリスマス会


12月10日

三沢店の

クリスマス会

開催しました。

その模様を

ご紹介します✨

1513130995082

1513131055441

1513132683033

1513131288294

工作教室は大盛況。

走るソリに

皆、夢中✨😍✨でした。

その後は

お待ちかねのオヤツ🍰タイム

シュトーレンとカップケーキ

をそれぞれキレイに

デコって食べる🍴のが

もったいない🐤

って言いながら

パクパク完食してました🎵

皆で楽しい時間を過ごしました✴

参加してくださった方々。

ありがとうございました。

 2017年12月13日

👪たくさんのご参加ありがとうございました!

12月9日(土)・10日(日)の2日間

弘前西弘店で開催した

【第2回 津軽塗ワークショップ】

大盛況で終了することができました!

今回もたくさんのお客様に

“津軽塗の研ぎ出し作業”

を体験して頂き、

20171210_165038

お箸14膳・スプーン39本

を、仕上げのため職人さんにお渡ししました!

20171209_125824

20171209_130011

体験に参加したみなさんに感想を聞くと

『ただひたすら楽しかった~!』

『もの作りって楽しい!』

『次の開催も絶対教えてね!』

など、嬉しい声をたくさん頂きました♪

今回も、前回同様

 20171213_113348

津軽塗伝統工芸士

坂本 彰彦さま

20171213_113442

つがる塗工房 しらかわ

白川 勝義さま

のお2人に講師を務めて頂きました。

2日間、ありがとうございました!

大変お疲れ様でした!

研ぎ出ししたお箸・スプーンは

講師を務めてくださったお2人が

丁寧に仕上げを施してくださいます。

完成品のお渡しは

お正月明けを予定していますので

楽しみにおまちください

出来上がったらまたブログでもご紹介したいと思います♪

ご参加いただいた53名の皆さま、ありがとうございました!