昨日弘前市では
花火大会が開催されました‼️
その名も〜
毎年6月中旬の土曜日に
岩木川河川敷で行われています☺️
これを見るたびに
あ〜夏🌻が近づいてきてるな〜と
つくづく思います(*^o^*)
オープニングから最後の打ち上げ花火まで
全部見ましたが本当に綺麗でした✨✨
来年も見れますように🎆🎇
みなさん こんにちは
むつ店のブログをご覧いただき
ありがとうございます✨🎵
ブログ担当の山口です。
英語だと思っていた言葉が 実は、日本でつくられた
英語の様な言葉、“ 和製英語 ”だったということがよくあります。
自動車関係の言葉は 和製英語の宝庫です。
そんな和製英語をいくつか挙げてみました。
ハンドル ⇒ ステアリング ホイール(steering wheel)
アクセル ⇒ ガスペダル(gas pedal)
ウインカー ⇒ ターンシグナル(turn signal),ブリンカー(blinker)
フロントガラス ⇒ ウインドシールド(wind shield)
バックミラー ⇒ リヤビューミラー(rear view mirror)
トランク ⇒ カーゴルーム(cargo room)
エンスト ⇒ エンジンストール(engine stall)
ガソリンスタンド⇒ ガスステーション(gas station)
クラクション ⇒ ホーン(horn)
*クラクションは製造会社の名前です。📎
ちょっとした ウンチクとして会話のネタになるかも
今週のスィーツは、 ババロアシュークリームです! 中にババロアクリームが入っていて、 青森東店では、大人気のスィーツです! 夏場は凍ったままでも、美味しいです❣️長内スタッフがこっそり、 味見をしている所を発見(笑)
是非、ご来店して、シュークリーム 食べてみて下さい! 👊長内スタッフ、一押しです👊
・
・
・
・
・