こんにちは、三戸店です!
南部地方ではあんずなのに梅。
あんずで作っているのに梅干し。
と、言われる八助という品種があるんです!
大きさは小ぶりな桃位で
南部地方では半分にしてシソ巻にして梅干しにして食べることが多いです。
八助自体は店頭に並ぶことが少ないですが
梅干は物産館で並んでいます。
その大きさにビックリすること間違いなしです!
トヨタのクルマならとよぴのお店
青森トヨペット
こんにちは、三戸店です!
南部地方ではあんずなのに梅。
あんずで作っているのに梅干し。
と、言われる八助という品種があるんです!
大きさは小ぶりな桃位で
南部地方では半分にしてシソ巻にして梅干しにして食べることが多いです。
八助自体は店頭に並ぶことが少ないですが
梅干は物産館で並んでいます。
その大きさにビックリすること間違いなしです!
トヨタのクルマならとよぴのお店
青森トヨペット
みなさん、こんにちは😃
青森トヨペットむつ店の高橋です。
7月1日.2日青森トヨペット恒例の100キロウォークが
行なわれました。この100キロウォークは今年入社
した、新入社員が中心で同期の絆を深める為に毎年
この時期に行なわれます。我らが、むつ店でテル君
阿部 輝之君が歩きました。
むつ店一同で寄せ書きを書いた、シャツです。
休憩中のテル君です。
残念ながら50キロ付近でリタイアとなりましたが
貴重な体験をしてくれたと、思います。
応援してくださった皆様、本当にありがとう
ございました😊
こんにちは(*´Д`*)。
毎年恒例行事となった、新入社員による、
100キロウォーク。
月曜日にスタートしましたよー(*゚∀゚*)。
青いTシャツが槻舘君。黄色が田端君。
Tシャツには、八戸本店スタッフからの激励のメッセージが書いてあります( ´∀`)。
怪我もなく、無事にゴールしましたー!
お疲れ様でした!
こんにちは(╹◡╹)
五所川原店です(^○^)
いよいよ7月に入りました
夏ですね⛱
暑いですね。
さて、さて
毎年恒例の
開催します✨
夏休み期間
(7月下旬ごろから8月下旬くらいまで)
この夏 ---
英語にふれて
英語が好きになりました ---
なんて言葉が聞こえたら
嬉しいです❤️
お気軽にお問い合わせ下さい♬
📖ベネッセの英語教室なら📖
🐝とよぴのお店🐝
🍀青森トヨペット🍀
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット