こんにちは❗今回ブログ担当の坂本です❗
最近は冷えることが多くなりましたね。外出するときは暖かい服装で出かけましょう
さて今回紹介するのは、、、スタッドレスタイヤについてです⛄
冬も近づいてきてそろそろスタッドレスタイヤに交換を検討してる方も増えてきたと思います。
そこでみなさんはスタッドレスタイヤの状態を把握していますか??
スタッドレスタイヤの使用限度について少しですが紹介します!
スタッドレスタイヤの限度を見るには主に〘タイヤ溝〙〘ゴムの硬さ〙で判断することです。まずはタイヤ溝についてです!
夏タイヤであれば使用限度にはスリップサインと言う一目で限度が見れる目印がありますがスタッドレスタイヤにはスリップサインの他にもう1つプラットホームと言うスタッドレスタイヤとしての限度を一目で見れる目印があります。プラットホームとは新品時のタイヤ溝から50%の溝深さです。次の写真です。
このプラットホームが露出してしまうとスタッドレスタイヤの使用限度です。次の写真です。
プラットホームが露出してしまうと使用限度ですので新しいタイヤに交換することをおすすめします。次にゴムの硬さについてです❗硬さを確認するには直接触って確認します。タイヤ溝があるからと言って滑らないタイヤという訳ではありません。ゴムの柔らかさも大事な部分です❗タイヤ製造年から3年~4年くらいでゴムは硬くなってしまいます。(保管状況でも異なります。)
それ以降になってしまうと性能がガクッと下がってしまうのでこちらも交換をおすすめします❗
簡単ではありましたが、少しだけスタッドレスタイヤについて紹介させていただきました❗みなさんも確認してみてはどうでしょうか??
冬期間安全に安心して乗って頂く為にもタイヤはとても大事な物です❗
当店でも〘タイヤ交換〙〘タイヤ組み換え〙 などタイヤの相談も受け付けていますのでたくさんの来店をお待ちしております❗❗
本日10/27(土)
弘前西弘店では
BE Studioの先生たちと、かわいい仮装のキッズたちと
HALLOWEENPARTY2018
を開催しましたー🎃

まずは自己紹介から♪
みんなとっても上手に『My name is ●●!!』

次は『ハロウィン リース』作り🔧
好きな材料を選んで・・・

先生のところに持っていくと
グルーガンでくっつけてくれます🎵

少し時間がかかっちゃったけど、
全員完成~✨
ステキなリースができました☺️🎶

ハロウィンにちなんだGAME🔠


景品もGETできたり✌️
みんなコレ目当てで来てる気がする
『ピニャータ』🎊

叩く!叩く!💥

全然割れる気がしない(笑)
もっと力いっぱい!!💥

ショールームに響き渡る
『バン!バン!』と力強い音(笑)
キッズたちの
「もう疲れた~」の声に
お客様も固唾をのんで見守るなか・・・

やっと割れた~!!🎊
飛び散るお菓子🍭🍫🍬
お菓子に大集合★

興奮冷めやらぬ中
最後にTrick or treat🌟

「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ」
と言われたスタッフは大慌て(笑)
ハロウィンパーティー2018
今年も楽しかったです♥️
ハッピーハロウィン🎃
また来年もお楽しみに~👋
こども英語🔠なら
🐝とよぴのお店のBEStudioへ
青森トヨペット弘前西弘店

最近夜の気温がぐっと下がってきましたね💦皆様風邪には充分お気をつけ下さい!
さて今年もタイヤ交換の季節がやってまいりました!まだ早いんじゃない?スタッドレスタイヤが減っちゃうからもったい!と思われてる方へ!
例えば年間約一万キロ走行するお客様の場合、乾燥した路面をスタッドレスタイヤの状態で一ヶ月程走行しても実はほとんど溝は減らないんです!ピークになると予約が取れなかったり待ち時間が2時間くらいになってしまったりするので是非お早めの冬支度にご協力を宜しくお願い致します🙇♂️🙇♂️🙇♂️
☆いつもありがとうございます☆
青森トヨペット
八戸城下店です
本日13:00から
BE STUDIO英語教室の
『ハロウィンパーティー』
が開催されました!
『Hello!』と元気よく
笑顔でご来店のお子様の衣装にビックリ!
気合いが入っています!
★飛び入り参加のお子様もいらっしゃって、大盛り上がり★

先生もビックリするくらい★
真剣に英語のゲームを楽しんでいました!

お菓子やドーナツ、プレゼントも沢山!
みんなが笑顔でいっぱいです!
✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”

最後はみんなで記念撮影!
素敵なハロウィンパーティーをありがとうございます!

↓ ↓八戸城下店LINE@
楽しい情報盛り沢山!
お友達登録はこちらのボタンをClick!↓ ↓

トヨタのクルマならとよぴのお店 青森TOYOPET
