お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2018年11月24日

雪⛄の季節です!!

こんにちわ。

U-Car事業部の今井です。

雪が降ってきました!寒いと思っていたら・・・

朝、雪が結構な量の雪が積もっていたので、びっくりΣ(゚Д゚)です。

7534E654-F7BD-481A-8528-977004F2D7BD

根雪にならなければ良いのですが・・・

車の運転には、十分気を付けてくださいね!

スタッドレスタイヤ履いたけど、滑る気がする・・・

などお困り事がありましたら、ご相談下さい。

青森トヨペットのお店へご相談ください。

ご来店お待ちしています。

トヨタの車なら

とよぴのお店

青森トヨペット

 2018年11月24日

🎄

今年も雪の季節がスタート⛄️

野辺地店自慢のBigツリー

昨日からライトアップしました🎄

E53EC9E0-4982-4664-B0DC-7C1E79672715

先日お客様から

「カメムシが多い年は雪が多い」

と言われてビビッている私💦

/

もちろん冬場の運転は気をつけて

十分な車間距離を意識しますが、

今年は歩く際にも転ばないように

十分気をつけたいと思います⚠️

冬の運転は気持ちと時間に

ゆとりを持って

運転することが大切です🚗✨

トヨタのクルマなら

とよぴのお店  🐝

青 森 ト ヨ ペ ッ ト

 2018年11月24日

安全機能が強化された【タンク】!スマアシⅡとⅢの違いを徹底比較

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

弘前西弘店 営業の伊藤です!

充実の収納スペース、便利な両側スライドドア、広々としたゆとりの車内。

しかも、コンパクトカーならではの使い勝手の良さとバツグンの実用性を兼ね備えた、青森トヨペットの人気車種“タンク”

 

そんな【TANK】が発売から2年を迎え、今月1日に

スマートアシストⅢ

(略称:スマアシⅢ)

※Xグレードを除く全グレードに標準設定

にバージョンアップして発表されました!

スマアシⅡになって安全機能が強化・・・

「グレードアップした事はわかるけれど、どこがどう変わったの?」

と、疑問に思った方へ!

今日のブログは、弘前西弘店伊藤プレゼンツ!

【徹底比較!スマアシⅡとⅢの違い】

をお送りします☆

青森トヨペットTANKスマアシⅡとⅢの違いって?


◆そもそもスマートアシストとは?

クルマの前方をレーザーレーダーで常に監視してくれる、ダイハツ工業が開発した予防安全機能を総称して“スマートアシスト”と呼んでいます。

◆まずは【スマアシⅡ】をおさらい

①衝突警報機能(対車両/対歩行者)

走行中、前のクルマや歩行者を認識して衝突の危険性があるときブザーとディスプレイ表示でお知らせ。

②衝突回避支援ブレーキ機能(対車両)

先行車と衝突の危険性が高まったとき緊急ブレーキで減速。

carlineup_tank_safety_pic_01

“気づく&止まる”をアシストしてくれる機能です。

③車線逸脱警報機能

車線からはみ出しそうになると警報機能でお知らせ。

carlineup_tank_safety_pic_03

“はみ出さない”をアシスト。

④誤発進抑制機能(前方/後方)

障害物を認識した状態で“踏み間違い”を判定すると、エンジン出力を抑制。ブザーとメーター、ディスプレイ表示でお知らせ。

carlineup_tank_safety_pic_04

“飛び出さない”をアシスト。

⑤先行車発進お知らせ機能

信号待ちなど、前のクルマが発進したことに気づかないときブザーとディスプレイ表示でお知らせ。

carlineup_tank_safety_pic_05

“気づく”をアシスト。

これら5つ事故を防ぐまたは被害を軽減するための機能=スマアシⅡです。

◆スマアシⅡとⅢ比較表

とよぴのTANKスマアシⅡとⅢの違いは?青森トヨペット弘前西弘店ブログ

黄色のマーカーの項目が変更点です。

◆ココが変わった!スマアシⅢ

カメラがシングルからダブルになったことで、目の前の障害物を今までよりも正確に把握できるように!

carlineup_tank_safety_pic_18

ドライバーの視界を妨げない世界最小ステレオカメラは、普通車でもあまりないレベルの高さ!

Ⅱでは検知はしていても作動できなかった、歩行者に対する衝突回避支援ブレーキ機能がプラス

作動する速度域が広くなって、緊急のブレーキや被害軽減ブレーキ性能が大幅に向上

初採用!【夜道の運転をアシスト】してくれるオートハイビームが追加!

carlineup_tank_safety_pic_28

オートハイビームをONにした状態でハイビームに切り替えると、対向車に合わせてロービーム・ハイビームを自動切替。

以上、スマアシⅡとⅢの違いを比較してみましたが、いかがだったでしょうか?

「もっと詳しく!」

「ココはどうなってるの?」

と思った方は、弘前西弘店スタッフまでお気軽にお尋ねください!

使い勝手の良さから幅広い世代に人気のコンパクトカーTANK。

私たちの運転を助けてくれる安全機能の強化は、とても心強いですね!

平成30年からは自動ブレーキ機能が付いたクルマには保険料の減額もありますので、おクルマのご購入を検討されている方は安全機能にも注目して選んで頂きたいです!

以上、本日の弘前西弘店ブログ担当は伊藤でした。

またお会いしましょう!

トヨタ【TANK】のことなら

とよぴのお店へ

❄️青森トヨペット弘前西弘店❄️

 2018年11月24日

冬が始まりました!

☆いつもありがとうございます☆

青森トヨペット

八戸城下店です


本日も大変寒い中

たくさんのご来店ありがとうございます!

昨日雪が降り、

冬本番

という実感が湧いてきました。

KIMG0166

『寒くなったねぇ~』

と肩をすくめていらっしゃる

お客様に温かいお飲み物と

ご来場プレゼントをご用意して

お待ちしております!

ο(*´˘`*)ο

冬支度

本日もお客様の心によりそう

ご提案とサービスで、

冬の安全・快適カーライフの為に

全力を尽くします!

✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”

↓ ↓八戸城下店LINE@

楽しい情報盛り沢山!

お友達登録はこちらのボタンをClick!↓ ↓
友だち追加

トヨタのクルマならとよぴのお店 青森TOYOPET

プレゼンテーション1

 2018年11月24日

ご来店ありがとうございます!!

こんにちは!!

八戸東店 フロアスタッフ

田中です(`・ω・´)

寒い中でのご来店

ありがとうございます‼

昨日の雪☃とは違い

今日は朝から青空が

広がっていますね✨

06A8D37A-C3C2-44F9-BAD8-330E2E91D31D

道路が濡れていて

所々、凍結している☃

路面がありますので

お出かけの際は

お気をつけ下さい‼

本日も皆様のご来店

八戸東店スタッフ一同

お待ちしております‼

下記ボタンをタップすると

八戸東店のお友達

カンタン登録が可能です!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット