こんにちは!
青森南店です!
今週から
冬タイヤへの
交換が始まりました!!
最近のように
朝晩で雨が降って
気温が低いと
路面の凍結が心配になります!
特に峠道では
危ないですよね?
いつ雪が降ってきても
いいように
早目の準備が
賢いと思いますよ
タイヤの相談も
是非青森南店へ
皆様のご来店をお待ちしております
トヨタの車ならとよぴのお店
青森トヨペット
		
		
		☆いつもありがとうございます☆
お客様の愛車をしっかり整備する為に
毎日真剣勝負の八戸城下店です。

先輩の後ろ姿を見て、
成長していく後輩!
実りの秋・成長の秋(人◕ω◕)♬
サービス向上の為に、
毎日が試験だと思って勉強に励みます。
新車・U-car・車検・点検・お車の整備等に関する
ご予約・お問い合わせは是非
八戸城下店 0178-47-5671 へご連絡ください!
(*∩∀∩*)
☆カーライフをもっと楽しく☆
clickしてご覧ください!
↓ ↓八戸城下店LINE@
ご来店POINTで
嬉しい特典をGETしましょう!
		10月も早いものであと9日ですね。
昨日は朝から晩までずっと曇りで
晴れ間が見えるときが
なかなかありませんでしたが、
今日の天気は曇り☁️のち晴れ☀️
最高気温も19℃と
過ごしやすい温度となりそうです♪

さて、本日10/23はなんと
方言詩人だった方の
命日(1987年10月23日)を偲んで
津軽弁の日やるべし会が制定されました!
例年10月23日には
津軽弁による弁論大会などのイベントが
開催されているとか💡
また、津軽弁は一般的に
《青森県の方言》とされていますが、
津軽地方特有の言い回しが多いので
同じ青森県民の南部地方の方でも
理解に苦しむようです😂😂
普段何気なく言っている津軽弁。
幼い頃から津軽弁が飛び交う環境で生活し
違和感なく受け入れてきた津軽弁。
これからもきっと使い続けるでしょう✨
地元の言葉を大事にしていきたいと
改めて思いました😊
		☆いつもありがとうございます☆
今日は『即位礼正殿の儀』の日。
大阪メトロでは記念乗車券が発売され、
約150人の長い行列ができていたそうです!

八戸城下店には、
祝日の為、お子様連れのお客様が多く見られます!
だんだんと曇り空になってきましたが、
よい休日をお過ごしください(人◕ω◕)♬
車検・点検・お車の整備等に関するご予約・お問い合わせは
八戸城下店 0178-47-5671 へご連絡ください!
(*∩∀∩*)
☆カーライフをもっと楽しく☆
clickしてご覧ください!
↓ ↓八戸城下店LINE@
ご来店POINTで
嬉しい特典をGETしましょう!