今日は10月31日、そうです‼️‼️
ハロウィン🎃👻💞
ハロウィンの習慣は
いつから始まったのかというと、
その起源は紀元前のケルト民族にまで
さかのぼります☺️
古代ケルトでは11月1日が新年で、
前夜の10月31日から秋の収穫物を集めた
盛大なお祭りが開かれて
この日には、死後の世界との扉が開き
先祖の霊が戻ってくるとも
信じられていたようです。
その後キリスト教会が11月1日を
「諸聖人の日」を意味する
「All Hallo」と定めたことから、
その前夜=「All Hallo Eve」 が転じて
ハロウィンと呼ばれるようになったと
考えられています🎃

最近日本でもハロウィンパーティーなど
開催されている場所が多いですね🎵
今日が本番!ということで
仮装などして楽しむ方も
いらっしゃるのではないでしょうか💕
朝晩の冷え込みが激しいので
体調管理には気をつけて
暖かい服装で楽しんでくださいね😍
ぜひ安全第一で楽しいハロウィンを
お過ごしください🍭🍬🍫👻🎃
★11月カレンダー★

前からもお伝えしておりますが、
タイヤ交換のご予約のお電話が
たくさん入ってきています📞💬
ご希望に添えない場合もありますので
確認のうえご予約ください。
宜しくお願いいたします。
トヨタのくるまなら
とよぴのお店 🐝❣️
青森トヨペット🚙💭
☆いつもありがとうございます☆
青森トヨペット
八戸城下店です
日に日に寒さが増してきましたが、
皆様体調はいかがでしょうか?
うっかり風邪をひかないように
体調管理に気をつけてください( ・`ー・´)
体調管理とともに気をつけていただきたいのが、
もう一つ☆
タイヤの状態チェックです!

今日も山崎サービスアドバイザーが
お客様の愛車のタイヤに目を光らせています!
少しでも気になるようでしたら、
タイヤのチェックは是非!八戸城下店へヾ(⌒▽⌒)ゞ
新車・U-car・車検・点検・お車の整備等に
関するご予約・お問い合わせは
八戸城下店 0178-47-5671 へご連絡ください!
(*∩∀∩*)

☆カーライフをもっと楽しく☆
clickしてご覧ください!

↓ ↓八戸城下店LINE@
ボタンをClick!カンタン登録↓ ↓

ご来店POINTで
嬉しい特典をGETしましょう!
トヨタのクルマならとよぴのお店 青森TOYOPET
こんにちわ。
U-Car事業部の今井です。
前回のブログに載せていた、
「COFFEE FESTIVAL」
に行ってきました。

お天気も良く、昨年よりもかなりの人出でした。
お店を見てまわるのがやっとなくらいでした。
めずらしいコーヒーショップや美味しそうなお店がいっぱいでした。
中でも、私の心をくすぐる物が・・・

「棒ぱん」です。
あると焼きたくなりますよね!!
お店で待っていると、後ろに並んでいたお姉さんが、
「棒パンって、青森市だけなんだって!!」
という会話を聞きました。
「えっ!!そうなの?」
知らなかったのです。昔からあったものなので・・・
考えてみれば、青森市でしか見たことがなかったかも・・・
古いものを残していくことは良いことです。
これからも古いものを大事にしていきましょう!!
考えさせられる一日でした・・・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット