こんにちは😃
五所川原店です🤗
あ
本日も アルファード専門コーナーより
アルファードのご紹介です🎶
あ
本日、紹介するのは
コチラ⬇️⬇️
あ
あ
アルファード ハイブリッドGF 4WD
平成27年式 7人乗り🌟
※ 詳細は画像をクリックしてみてください。
ああ
あ
アルファードのことなら🎶
とよぴのお店🎶
青森トヨペット🎵
今日は、今月のサービスおすすめメニューを紹介します(*‘∀‘)
まずは、コチラ
あの正露丸の大幸製薬が販売してる
車内の除菌・消臭効果があり、
施工時間15分
お値段は、通常1本使用で1320円
エスクァイアやアルファードなど、車中が広い車は
2本使用をおすすめします!
もう一つあります(*‘∀‘)
自動車を所有する上で欠かせないメンテナンス
定期的にメンテナンスを行っていても
走行距離や年月を重ねると
その汚れが原因で起こる不調もあるので
それを予防するためにコチラを紹介します(^-^)
どんなことをするかといいますと
をしてくれます!
こちら、お値段が通常7458円(税込み)で販売しておりますが、
ただし、エンジンオイル&オイルエレメントの交換必須で、別途かかりますので
ご了承くださいm(__)m
より良いカーライフのお手伝いができればと思い
今日も一日頑張ります(^-^)
青森トヨペット黒石店の
ブログをご覧の皆さま
おはようございます☀
*
*
今日3月5日は
二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」
七十二候では「蟄虫啓戸
(すごもりのむしとをひらく)」
に入ると言われています。
*
*
大地が温かくなり
冬ごもりから目覚めた虫が
穴を開いて顔を出す頃。
「啓」はひらく
「蟄」は土の中に
とじこもっていた虫
という意味があるそうです🐸
ひと雨ごとに暖かくなり
日差しも春めいてきて
さまざまな生き物が
再び活動し始める、、、
農家の方もいよいよ
忙しくなる時期です👨🌾
*
*
同時につくしが顔を出し
山菜も採れ始める頃。
春の山菜はタラの芽やゼンマイなど
独特の苦味がありますが…
この苦味がとっても身体に良いのです🌱
「春の料理には苦味を盛れ」
ということわざもあるそうですよ😊
*
*
*
さて◡̈
現在黒石店では
の試乗車をご用意しております🚗
*
*
*
今日の天気予報は雨予報ですが☔️
雨の日のご試乗も
晴れの日とまた違う
RAIZEを
発見できるかもしれません✧*。
*
*
*
みなさまのご来店
お待ちしております♡︎ʾʾ
*
*
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
〜PIXIS STATION KUROISHI〜
こんばんは。
U-Car事業部今井です。
最近は春が近づき、過ごしやすいので大好きです。
ところで、最近ニュースなどで外出を控えるようにと流れていますので、
こんな時なので・・・
自宅で、「たこやきパーティー」をやってみました。
たこはもちろん、ウィンナー、チーズ、キムチ!!
いろいろな具材を入れて、楽しみました。
ゆっくり家族でダンラン!!
なかなか時間があわずすれ違いの毎日。
こんな時なので!!
みなさんもいかがですか?
楽しんでくださいね!
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット