お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2020年03月11日

3月11日

おはようございます。

本日のブログ担当 岩本です。

今日は3月11日

東日本大震災のあった日ですね

私はあの時まだ学生でした

専門学校に通っていたので東京にいましたがすごく強い揺れと、実家の家族が心配で何度も電話したのに繋がらなかったときの不安と怖さを今も覚えています

2時46分

店舗みんなで黙祷を捧げます

↑ Yahoo!JAPAN検索画面です

Yahoo!JAPANの検索で

Search for  3.11

3.11検索は応援になるとありました

検索されると10円が寄付されるそうです

あの大きな震災の後にもいろんな災害がおき、忘れたわけではないけれどコンビニなどでも東日本大震災への寄付箱は見えなくなっていたのでこの機会に寄付をしてみたいと思いました

トヨタのクルマなら

とよぴのお店 🐝

青 森 ト ヨ ペ ッ ト

ダイハツのクルマなら

ダイハツショップ野辺地

 2020年03月11日

3月11日


東日本大震災から、今日で9年が経ちました。

もう9年…まだ9年…様々な想いがあります。

あの日の記憶がまだ残っている方も多いと思います。

.

改めて被災された皆様には

心よりお見舞い申し上げます。

.

今日を過ごせている「当たり前」に感謝して

毎日を過ごしていきたいですね!

.

.

運転する際は

ハンドルをしっかり握り

歩行者や周りのドライバーへ

思いやりを持って運転しましょう!

.

.

.

.

八戸本店 Facebook

いいねをお願いします

.

八戸本店 LINE@

友だち追加はこちら

.

トヨタのクルマなら

とよぴのお店 

青森トヨペット八戸本店

 2020年03月11日

譲る心を大切に

☆いつもありがとうございます☆

青森トヨペット
八戸城下店です






ついに初めて運転免許を取得された方々、

おめでとうございます!


楽しいドライブにする為に、

交通ルールをしっかり守りましょう!



さて、新型コロナウィルスの影響で

休校になり、自転車や歩行者の方が増えています。

こんな時こそ標識に注意!


今日はこの標識、正しく認識していますか?


上記標識は「安全地帯」を示します。

この標識の先には、路面電車の停留所や

『道路を横断する歩行者のための島状の安全地帯あり』

という意味です。

路面電車が走る地域のほか、

幅員が広く車線数の多い道路の

中央分離帯の端に設置されています。



歩行者の優先を大切にするドライバーになりましょう!













↓ ↓☆青森トヨペットのLineupはこちらをClick☆↓ ↓

新車・U-car・車検・点検・お車の整備等に関する

ご予約・お問い合わせは

八戸城下店 0178-47-5671 へ!

(*∩∀∩*)


☆青森トヨペットは高価買取実施中☆

clickしてご覧ください!


↓ ↓八戸城下店LINE@お友達登録で

ご来店POINTをGET!↓ ↓
友だち追加

嬉しい特典プレゼントがございます!


トヨタのクルマならとよぴのお店 青森TOYOPET

 2020年03月11日

風に吹かれて

おはようございます。T-UP弘前神田店です。

現在の弘前市は小雨がぱらついています。

そして風が強めです。

風に吹かれてのぼり旗がなびいています。

写真の「ヤングプラン」は

U-CAR残価設定型クレジットで当社独自の商品です。

詳細についてはこのサイトの右側下方に詳細がありますのでご覧ください。

対象車種についてのお問い合わせは当店にご相談ください。

トヨタのクルマは

とよぴのお店

青森トヨペット

クルマ売るならT-UP

 2020年03月11日

Hope you have a wonderful day.

おはようございます弘前堅田店です🌷

今日3/11は東日本大震災から9年。

改めて被災された皆さまへ

お見舞い申し上げます。

月日が経つのはあっという間ですね。

日本、そして世界中の人々の生活が

平穏でありますように。

心よりお祈りいたします✩˚。⋆

トヨタのくるまなら

とよぴのお店 🐝❣️

青森トヨペット🚙💭