6月になりました‼
弊社は 今月
創業月
となっております。
三戸店社員一同
安全快適なカーライフ実現へ向け 精進して参ります。
今後とも ご愛顧の程 宜しくお願い致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日は 関野スタッフよりRAV4の魅力を紹介します。

ミラーに点灯しているLEDのマークは
ブラインドスポットモニターという予防安全装置の1つです。
隣の車線を走る車両をレーダーが検知すると…

こちらのLEDインジケーターが点灯します。
さらに ウィンカーを操作すると点滅に変わり、
より注意を喚起します。
「車線変更をしたら 思ったより後続車が近くてビックリ」
といった経験は ありませんか?
そういった状況で このアシストがあれば、
安心してスムーズに車線変更ができると思います。
(Gグレードに標準装備。その他のグレードはメーカーオプションとなります)
(ブラインドスポットモニターは、車線変更時の後方確認をアシストするシステムです。実際には運転手自ら周囲を直接確認する必要があります。)
RAV4は 三戸店にて展示中です。ぜひお越しください。
トヨタのクルマならとよぴのお店
青森トヨペット
こんにちは😃青森南店です❗️
本日はオススメ商品について説明します!
それはバッテリーです❗️
最近のバッテリーは昔のものと比べて
寿命の末期までエンジンがかかり
バッテリーの劣化に気付かず走行してしまう事が多いです😓
急にエンジンがかからなくなる事も少なくは無いです。
早めの点検、交換をオススメします!
ちなみに寿命は2〜3年ですので、気になる方は
一度来店して点検しましょう❗️
いつでも心良くお待ちしております(^^)/
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
・
・
こんばんは!
今日のブログ担当 原子です。
・
・
野辺地店に新しい展示車が届きました。
真っ赤なヤリス。
この赤、本当にキレイです✨


ショールームの中に展示していますのでご来店の際にはぜひゆっくりご覧ください!
・
・
・
・
・
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店 🐝
ヤリスもおまかせ
青 森 ト ヨ ペ ッ ト
ダイハツのクルマなら
ダイハツショップ野辺地
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
・
いよいよ6月!
気温の高い日が続いていますね🌞
・
店舗スタッフは飛沫拡散防止のため、マスク着用を続けていますが
『息苦しい・・・』
と感じることも多くなってきました💦
・
そこで今日は最近よく聞く
“マスク熱中症”
について少し調べてみました🔎
・
・

【マスク熱中症対策】
・
▌こまめな水分補給を!
飛沫の拡散防止に有効なマスクですが、マスクをしていない時に比べると、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度と体感温度が上昇するなど体に負担がかかります。
・
・
▌涼しいところへ!
「もしかして熱中症?」と、少しでも体調に異変を感じたら速やかに涼しい場所へ移動しましょう。
屋外へいる場合は、日陰や風通しの良い場所へ。
・
・
▌経口補水液がオススメ!
ドラッグストアなどで販売されている経口補水液が水分補給に効果的です。
のどの渇きをあまり感じない人や、トイレが近くなってしまうことが気になって水分摂取を避けてしまう人に特にオススメだそうです!
少量で効率よく水分と塩分を補うことができます。
・
・
自分で作れる!
★経口補水液の作り方★

▌熱中症を防ぐ 7つのポイント!
①きちんと3食食事を摂ること(日頃の健康管理が大事!)
②こまめな水分補給(カフェインの取り過ぎに注意!)
③経口補水液を常備(1人当たり1日2本が理想的!)
④エアコンの活用
⑤湿度が高くならないように、こまめに換気
⑥きちんと睡眠をとる(疲労も熱中症リスクに!)
⑦人混みを避けた散歩や涼しい場所で軽い運動
・
・
・
・
例年以上に熱中症に注意が必要な夏になりそうです!
お互いいつも以上に気を付けて、ぐんぐん気温が上がっていくこれからの季節に備えましょう🌞
常に熱中症対策をお忘れ無く!
ではまた👋
・
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
🌞青森トヨペット弘前西弘店🌞