お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2020年10月28日

残りわずか・・・💦

こんにちは!

いつも三沢店のブログをご覧頂き

ありがとうございます😊

先週よりご用意させて頂いております✨

日頃の感謝を込めて❤️

三沢店限定!

ご来場プレゼント🎁第1弾✨

博多長浜ラーメン久留米ラーメン

🍜 🍜 🍜 🍜 🍜 🍜

いっぱいの箱をご用意させて頂きましたが、

残り店頭に出ている分となりました💦

毎日、たくさんのご来店

誠にありがとうございます!!❤️

なくなり次第終了となりますので😱

お時間がございましたら

お気軽にご来店ください!!!🚗💨

トヨタのクルマならとよぴのお店

✨青森トヨペット✨

 2020年10月28日

冬支度を着々と。

青森トヨペット黒石店の

ブログをご覧のみなさま

こんにちは😄

本日10月28日から七十二候では

『 霎時施 』

霎時施の時は「ときどき」の意味を持ちます。

時々降る小雨は秋の長雨のように

長い間降らず、降ってはすぐに止む秋の時雨。

晩秋の季語はここに来て

秋深しから冬近しと変化し

もう秋も終わりに近づいてきたことを

あらわすそうです。

黒石店から見える

八甲田山もだいぶ白くなってきました☃

みなさまもぜひ

早めの冬支度をし

冬に備えましょう✨

当社では感染予防対策としまして

以下のことを実践しておりますので

安心してご来店ください。

※👆クリックしてください。

ご来店時のマスク着用、手指の消毒に

ご協力くださいますようお願い申し上げます。

またご入店前に

検温をお願いする場合もございます。

万が一、体温が37.5℃以上の症状が

あった場合入店をお断りさせていただく事が

ございますのでご了承ください。

本日も最後まで黒石店ブログを

読んでいただき

ありがとうございました♥

*

*

今私たちにできる最低限のこと、

手洗い・うがい

そして手の消毒を

こまめに行いましょう✨

小さな積み重ねが

みなさまの幸せへと

つながりますように・・・

*

*

*

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット

〜PIXIS STATION KUROISHI〜

 2020年10月28日

八戸ブックセンター

こんにちは。総務人事課の江坂です。

先日、八戸市にあります「八戸ブックセンター」

へ行ってきました。

名前の通り、本屋さんです。

しかし、これまでの本屋さんという概念とは

ちょっと違うんです。

①本の並べ方が普通の本屋さんと違う

どういうことかというと、、、

テーマごとに本が並べられています。

例えば、「北海道」の棚には、

地図や写真集、旅行本の他に、

漫画の「ゴールデンカムイ」が並んでたりなど

②お店の中でドリンクが買える

コーヒーを飲みながら、本を選ぶことができるんです。

棚のあちこちに、ドリンクホルダーがあります。

③座って本が読めるように、ありこちに椅子がある

ハンモックまである!?

普段出会わないような本に出合うことが

できますよ

本好きの方は是非!

トヨタの車なら

とよぴのお店

青森トヨペット

 2020年10月28日

乾燥対策

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

朝晩の冷え込みが

強くなるにつれて

乾燥

も気になるようになってきました。

私も家で水仕事をするので

これからの時期は手荒れが

酷くなります(╥﹏╥)

そんな時に重宝するのが

ハンドクリーム

水を使ったり、

アルコールで消毒をするので

マメに塗る必要がありますが

それをサボるとひび割れてもっと

痛い目にあうので

これからの時期は手放せません。

今愛用しているのは

柚子の香りのハンドクリームです。

さっぱりとした香りで

気分も少しスッキリします(^^)

冬は何かと沈んだ気持ちに

なることも多いので

こういったもので気分を変えるのも

アリかなと思います。

新型コロナウィルスの影響で

手洗いやアルコール消毒の頻度も

増えています。

※特にアルコールは手の水分と一緒に

蒸発するので手が乾燥しやすいです(>_<)

お湯で手を洗っても肌表面の

水分を奪ってしまいます。

今までよりも意識して

手の保湿をしてみましょう。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット

 2020年10月28日

ゆとりを大切に

☆いつもありがとうございます☆

青森トヨペット

八戸城下店です






秋の紅葉ドライブが楽しい今日この頃ですが、、

『車間距離』

充分にとっていますか?


先日も大きな玉突き事故が城下店の近くでありました・・・



走行中も停止中も

しっかりゆとりのある車間距離が必要です。



さて、、、安全な車間距離とはどのくらいでしょうか?


一般道路(乾燥した舗装道路の場合)で、

時速30〜60kmで走行中の車間距離は、

速度計の数値から15を引いた距離(m)以上、


また、時速60㎞を超える場合は、

速度計の数値と同じ距離(m)以上だといわれています。


楽しいドライブで後悔しない為に

安全運転でお願い致します。






冬の味方!

大人気の『ヤリスクロス』☆

▽▽▽▽▽▽▽詳細はこちらをClick!!!▽▽▽▽▽▽▽



八戸城下店でお宝

『U-car』

が見つかるチャンス☆

是非、スタッフへお問合せください!

▽▽▽▽▽▽こちらをClick!!!▽▽▽▽▽▽



↓ ↓八戸城下店LINE@お友達登録で

ご来店POINTをGET!↓ ↓
友だち追加


嬉しい特典プレゼントがございます☆


トヨタのクルマならとよぴのお店 青森TOYOPET