G・Wも終わり何となくやる気が出ない、食欲が落ちる、眠れないなどの症状が出ている方が
多いと思います。それはもしかしたら5月病かもしれません。
楽しいG・Wが明け、日常の生活を送る中、
元の生活リズムを取り戻せず、なぜなんだろう?
と悩んでいるうちに5月病から抜け出せなくなるかもしれないですね。
あ
5月病は就職や転職、進学など環境が大きく変化した人がなりやすいといわれています。
私も3月に入社したばかりなので、環境や生活のリズムの変化などで
5月病にかかるかもしれないと少し不安でした。
対策としては よく寝る、バランスのとれた食生活、
無理のない運動を心がけることですが、今のところ思い当たる症状と言えば、
朝 目覚ましの時間より、1時間以上も前に目が覚める・・・
睡眠時間は約6時間から7時間で十分なのにスッキリしないなど、
これが続けばメンタルの不調になってしまうかもしれません。
皆さんも自身の心身の変化に気付いたら、放置せず早めに対策を!!!
あ
あ
あ
トヨタの車なら
とよぴのお店
青森トヨペット