お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2021年04月01日

朝清掃(´ω`*)

こんにちは!八戸本店です(*^-^*)

.

今日から新年度スタート!

.

という事で、

八戸本店ではいつもよりちょっとだけ早く出社して、

スタッフ全員で清掃をしました(*'ω'*)

.

.

気持ち良く新年度をスタートできそうです(´ω`*)

.

.

🌸ご案内🌸

只今、タイヤ交換で2週間先までたくさんのご予約をいただいております。GW前までにタイヤ交換を予定されている方は、お早めにご予約下さいますようお願い致します!

.

.




.

八戸本店 Facebook

いいねをお願いします

.

八戸本店 LINE@

友だち追加はこちら

.

トヨタのクルマ🚗ならとよぴ🐝のお店

青森トヨペット八戸本店

 2021年04月01日

眩しい成長

☆いつもありがとうございます☆

青森トヨペット

八戸城下店です



八戸城下店のエンジニア

成田スタッフは入社してから

3年目の4月を迎えました。





先輩の背中を追いかけて成長し、

いつか追い越して一流のエンジニアになろうとする姿が

輝かしく感じられます。



八戸城下店にご入庫の際は、

几帳面で勤勉な成田スタッフを

ご指名してみませんか?



にっこり笑顔でほっとすること間違いなしです。





いつでもお客様の安心・快適カーライフの為に

トヨタのクルマならとよぴのお店 青森TOYOPET




✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”

↓ ↓八戸城下店LINE@お友達登録で

ご来店POINTをGET!↓ ↓
友だち追加

嬉しい特典プレゼントがございます☆

 2021年04月01日

新年度☪︎·̩͙

こんにちは( Ü )ノ

十和田店です💐

今日から新年度ですねʕ๑•ɷ•๑ʔ❀

お天気も良く、気持ちの良いスタートです🌟

さて、『春は出会いと別れの季節』とよく言いますが、

十和田店でも、出会いと別れがありました(๑•﹏•๑)

昨日は異動になるメンバーとお別れし、

今日は新メンバーをお迎えしました☺️👏🏼🌸

新体制になった十和田店を

どうぞよろしくお願いします୧꒰*´꒳`*꒱૭

新メンバーは、後日紹介いたします☘️

トヨタのクルマならとよぴのおみせ

🐝🚘🌸青森トヨペット🌸🚘🐝

 2021年04月01日

春☺︎

青森トヨペット黒石店の

ブログをご覧のみなさま

こんにちは☺︎

今日から4月🌸

新しい年度の始まりです✨

4月の和風月名は「卯月」で

空木(うつぎ)の花が咲く季節なので

「卯の花月」を略して

「卯月」という説が有力になったと

いわているそうです。

(他にも様々な説がございます)

さて春といえば桜ですが

どこでも見かけるタンポポも

黄色く可愛らしいお花ですよね!

黒石店でもタンポポが

顔を出しているのを発見し

春になったなぁと

感じている本日です😊

原っぱなどでは

つくしも顔をだしているようですので

お散歩がてら春探しをしてみるのも

気分転換になって良いかもしれませんね!

さて本日も

安全運転を心がけ

気持ちの良い4月を

スタートさせましょう🚗

*

本日も最後まで黒石店のブログを

読んでいただき

ありがとうございました♥

*

*

感染対策が必要とされるいま

私たちにできる最低限のこと

外出時のマスク着用や

手洗い・うがい

そして手指消毒を

こまめに行いましょう✨

小さな積み重ねが

みなさまの幸せへと

つながりますように・・・

*

トヨタのクルマなら

とよぴのお店

青森トヨペット

~PIXIS STATION KUROISHI~

 2021年04月01日

エイプリルフール

こんにちはm(_ _)m

青森トヨペット八戸東店です。

今日4月1日は

エイプリルフール

ですね。

4月1日だけは

罪のない嘘や

いたずらで

笑わせてもいい日

となっています。

由来は色々あって

フランスの暦上の新年が

4月1日から1月1日に

変わったことに反発して

今までの新年であった

4月1日を嘘の新年として

馬鹿騒ぎをした

インドの春祭りにイタズラを

し合う風習があり、

それがヨーロッパに伝わった

古代ペルシャ発祥で今も

行われている

「シズダベタール」という

お祭りが原型で

「嘘の13日目」といって

春分から13日目にあたる

4月1日前後にイタズラを

する習慣があった

などなど、

由来と言われるものは

たくさんあって

どれが本当かは

分からないそうです。

他に

・他人を傷つけない

(肉体的・精神的)

・財産上の損害を与えない

・「だまし」を含む

など、色々ルールが存在します。

面白いなと思ったのは

嘘をつくのは午前中までで

午後にはタネ明かしをする

というルールです。

これは英語圏特有

習慣だそうで、

その日のうちに完結させようと

いう心配りが見て取れます。

エイプリルフールの目的は

楽しい気持ちになること。

悪ふざけが過ぎて

面白みがなくなって

しまわないように

したいですね。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット