こんにちは!八戸本店です(^^♪
.
急に夏になったような暑さですね(>_<)
エンジニア達もしっかり水分補給をして頑張っています!!
.
.
お天気の良い時に洗車はいかがですか?('ω')
只今、洗車がお得になる「洗車アプリ会員」募集中です!!
.
.
登録無料なので、ぜひアプリをダウンロードしてみてください(^^)/
.
.
.
八戸本店 Facebook
.
八戸本店 LINE@
.
ブログをご覧の皆さまこんにちは!
弘前西弘店です😃
・
・
今日の弘前市内は、朝の雨も上がってすっかり良い天気☀
30℃越えだった昨日とは違って、程よく風もあって過ごしやすいですね🍃
ドライブ日和🚙♪
👇こんな景色を見に行きたくなりますね✨
・
・
お出掛け前の愛車のメンテナンスはお済みですか?
オイル交換や点検などを済ませておくと安心してドライブできますよ😊
・
・
それから、ロングドライブするならタイヤのチェックもお忘れ無く✔
『スリップサインが出たら買い替えよう』
とお考えの方も多いと思いますが・・・本当に大丈夫?
・
・
そこで今日は!
今日は“タイヤの買い替えタイミング&セルフチェック”についてです🚙💨
・
・
スリップサインが出る程減ってしまっているタイヤは、安定した走行ができないばかりか“空気漏れ”や“パンク”の可能性もあり大変危険です!
スリップサインがついている縦方向の太い溝は水を排出する役割がありますが、タイヤが減ってしまっていると雨天時の走行でスリップしたり、ブレーキの制動距離が長くなり思わぬ事故につながる事も!
・
・
・
▼残り溝
タイヤがすり減ると溝が無くなり、スリップサインが出ます。
溝の深さが1.6mm未満のタイヤは使用できません。
・
・
▼キズ
路上の障害物や縁石等との接触により、タイヤに亀裂や釘などの異物が刺さっている事もあるので要注意です。
・
・
▼変形
盛り上がったような変形や側面の凹凸が見られたらすぐ販売店へご相談を!
・
・
▼ヒビ割れ
保管の仕方や、つや出し剤の塗りすぎにもご注意を。
・
・
以上、自分でもできるチェック項目をご紹介しました!
ロングドライブの前には必ず点検しましょう👆
・
・
そろそろ替え時かな?と思った方はぜひ弘前西弘店へご相談下さい👍
ダンロップタイヤ
・
無料点検も実施しています💡
少しでも不安がある方はぜひお気軽にお越し下さい😊
お待ちしております👋
・
・
・
・
トヨタのクルマ🚙なら
🐝とよぴのお店へ
青森トヨペット弘前西弘店
・
・
・
・
・
、
こんにちはー❣️
青森トヨペット 青森西店です(o^^o)
皆様お出掛け前に
タイヤチェックはいかがですか?💁♀️
タイヤの日常チェックポイントは
①空気圧
②溝
③キズ・ひび割れ
④偏摩耗
の4つです❣️
①空気圧
空気圧が適正でないと
燃費の悪化 走行性能の低下
偏摩耗などの影響が出てきます。
②溝
溝がすり減ったタイヤで走行すると
ハンドルやブレーキが効きにくくなり
大変危険です。
③キズ・ひび割れ
劣化や衝撃 落下物などで
タイヤにキズやひび割れができていると
パンクやバーストなど
重大な事故に繋がる恐れがあります。
④偏摩耗
タイヤの接地面が極端にすり減っていたりすると
タイヤが摩耗している可能性があります
空気圧が適正でなかったり
タイヤローテーションをせずに使用していた場合に
起こりやすくなります。
タイヤの寿命の短期化や振動や騒音の発生したりと
影響が出てきてしまいます。
店頭でもタイヤの状態を確認できますので
是非青森西店へご来店お待ちしております😆