青森トヨペット黒石店の
ブログをご覧のみなさま
おはようございます☺
・
・
・
みなさまご存知の通り
本日7月7日は
🎋七夕🎋
・
・
昔の人が
織物の上手な織姫にあやかり
「物事が上達しますように」
と願い事をしたのが始まりと言われています✐
・
笹の葉に飾ると
織姫と彦星の力で願いが叶えられたり
みなさまを悪いものから守ってくれる
という言い伝えもあるそうですよ🌌
・
・
七夕の食べ物で有名なのは
『お素麺』
ですが・・・他にも
・
『ちらし寿司』
もあるのをご存知ですか?
・
・
一年に一度出会うことができる織姫と彦星を祝って
食べるちらし寿司も縁起がよいとされているそうです🎋
・
ちらし寿司の食べ物にはひとつひとつに意味が
込められています✨
・
・
★エビ➡長寿の象徴。エビは髭が長く腰が曲がっているから。
★レンコン➡見通しの良さの象徴。穴が開いている事から。
★豆類➡健康でまめに働けることを表す。
★ごぼう➡身体の丈夫さの象徴。土の中で根を張ることから
★人参➡赤い色はめでたさと慶事を表す。
★イクラ➡子孫が繁栄する。子沢山を連想させるため。
・
・
意味がわかると同じ料理でも
より楽しく
そして美味しく食べられそうですね🌟
・
・
・
今夜は天の川を観ることが出来るかは
お天気次第ですが・・・
ご家族で七夕料理楽しみましょう🎋✨
・
・
・
・
・
・
本日も最後まで黒石店のブログを
読んでいただき
ありがとうございました♥
*
・
・
感染予防対策が当たり前となった今
私たちにできる最低限のこと
外出時のマスク着用や
手洗い・うがい
そして手指消毒を
こまめに行いましょう✨
・
・

・
・
小さな積み重ねが
みなさまの幸せへと
つながりますように・・・
*
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
~PIXIS STATION KUROISHI~
青森南店です!!
さて、本日は休日の一コマ。
八甲田ロープウェイにて
令和2年式ヤリス(青)
昭和58年式スプリンタートレノ(ハチロク)
の2台でツーリングに行って参りました!!

最新式の車と昔の名車のコラボです。
旧車と並べると今の車は肉付きが良い!!
旧車は重課税など不遇ではありますが、
ものを大事に使うという美徳がないがしろにされている気がしますね。
幼き時に憧れたあのスポーツカー・・・。
一度は保有してみたいものです。
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット