お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2021年11月12日

ピカピカ✨

青森西店では定期的にスタッフが営業前また営業中でもトイレの清掃を実施しております✨🚽

ここで豆知識💡

トイレ掃除用品のウエットシートですが折り畳んでトイレに流すことは詰まりの故障の原因になってしまうそうで、販売元では必ず一枚に広げてトイレに流すことを推奨しているそうです!✨

またトイレ周辺の手を触れるところや鏡等は除菌を徹底しております🧼✨

いつも清潔なお手洗いをご利用いただけるよう綺麗に清掃するようスタッフ一同心がけておりますので、ぜひお気軽にご利用くださいね😊

🚗トヨタの車なら🚗

🐝とよぴのお店🐝

🍀青森トヨペット🍀

 2021年11月12日

🌼新ドリンクメニュー🌼

皆さんこんにちは(*^-^*)

青森南店です☆

日に日に寒くなってきましたので皆さま体調管理には
十分気をつけたいですね(^^)/

青森南店ではドリンクメニューを新しくいたしました!

おすすめは期間限定ネクター裏ごしりんごの紅茶です(*^-^*)

りんごの香りと紅茶のほろ苦さで甘すぎず、とてもおいしいですよ☆
ホットドリンクも追加して皆様のご来店をお待ちしております!

トヨタの車なら

とよぴのお店

青森トヨペット

 2021年11月12日

タイヤの豆知識

ところで皆様、タイヤ交換はお済みでしょうか?
11月に入り天気予報でも雪マークが付く時期です。早め早めの交換で安心、快適なカーライフにしましょう!
早めの交換も大事ですが、今現在のタイヤの能力を知る事も重要です。ゴムはその性質上、経年劣化(硬化)します。いくら溝があってもゴムが硬いと効きが悪くなります。
そこで、いつ作られたタイヤか、何年経ったタイヤか、簡単に調べる方法をご紹介します。

前のアルファベットはタイヤを製造した

工場の識別だったりするらしいので、

タイヤの製造年月を確認するのは

アルファベット以降の4ケタの数字に

なります。数字を2ケタずつに分けます。

3916を39 16に分けまして、前は39週

後ろの16が西暦を表しています。 

と言う事で2016年の39週9月26日から

10月2日の間で製造されたタイヤ

という事になります。

タイヤの使用環境や保管状況により

劣化スピードは異なりますが、一般的に

3〜5年目で硬化し始めます。
自分のタイヤは大丈夫か?
是非確認してみて下さい!
当店ではタイヤ無料チェックを実施して

おります。お気軽にご来店ください!

 

トヨタのクルマなら とよぴのお店

 🚗青森トヨペット🚗

 2021年11月12日

クリスマスに向けて… ⑅୨୧*̩̩̥*̩̩̥

こんにちはฅ(^ω^ฅ)

十和田店です🐈

1

1

さて、に向けて、

店内を飾り付けしています🎄🎅🏻✨

お手洗いに続く廊下です🚻

ハロウィンバージョンが好評だったので、

クリスマスのウォールステッカーも貼ってみました🤗

今はまだ一つしか完成していませんが、

これから増やしていくのでお楽しみに(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

トヨタのクルマならとよぴのおみせ

🐝🎁🚐青森トヨペット🐝🎁🚐

 2021年11月12日

衣替え

皆さま、こんにちは!

本社の太田(清)です。

青森市での生活をスタートして半月が経とうとしていますが、まだまだ生活は落ち着かず、100均とドラッグストアに通う日々を送っています。笑

引っ越しの際に実家から持ち出した物と言えば、8割くらいが洋服類で、一先ず秋冬物を持ってきたのですが…

一人暮らしを機に、先日「断捨離」を決行しました!

私は元々、洋服を捨てるという概念がなく、

ユ〇クロなど安価の服はリサイクルボックスへ

それなりに値段の付く服はフリマアプリへ出品

又は、素材にしてリメイク(←最近はめっきりリメイクスイッチが入っていませんが…笑)

ですが、衣替えをする度に悩ましいのが…

セレクトショップで購入した衣類!

大手ブランドではないため、フリマに出品しても購入者の目に留まらず…かと言ってリサイクルボックスへ入れるのも勿体ない(←貧乏性。笑)

ずっと行き場を失っていたのですが…

この度、青森に住んでいるイトコに全て譲りました!

「今年の冬なんも服買わなくて良くなった(^^)」

と喜んで貰ってくれました。(可愛い笑)

私もスッキリ出来て一石二鳥!!

皆さんは、衣替えのタイミングなどで着なくなった衣類はどうしていますか?

これから益々寒くなってきますので、外出の際はコロナ対策と寒さ対策もしっかりして、体調に気をつけてお過ごしください。

トヨタの車は

とよぴのお店

青森トヨペット