お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2021年12月22日

カレンダー残りわずかです!

みなさま こんにちは😄😄

黒石店です!

もうすぐ

クリスマスですね!

それから…

大晦日にお正月!!

行事がめじろ押しです♫楽しみ!

今日は寒さが厳しいです

運転には気をつけましょう!

ライト点灯も早めに!!

孫内あつしカレンダー

残り少なくなってます

お早めに!!


伸縮式スノーブラシ

スノッキー

店頭にて販売中

ご来店お待ちしております!

✰トヨタの車なら✰

✰とよぴのお店✰

✰青森トヨペット✰

 2021年12月22日

✴︎スノッキー‼︎✴︎

こんにちは!

三沢店のブログをご覧頂き

ありがとうございます😊

只今、三沢店では

冬の必需品‼︎

❄️スノッキー❄️

特別価格で販売中です✨

通常¥1078

¥550

数量限定!

なくなり次第終了となります💥

最近ますます寒くなり

毎日のように

雪が降るようになりました☃️

お持ちでない方!

お早めにお買い求めください❤️

トヨタのクルマならとよぴのお店

✨青森トヨペット✨

 2021年12月22日

新着物件のご案内

こんにちはT-UP弘前神田店です。

現在の弘前市は少し雪が降っています。

幹線道路に雪は見当たりませんが、油断せず安全運転を心がけましょう。

さて、本日も新着物件のご案内です。

レクサス RX450h 平成28年式です。

(詳細は画像をクリックしてください。)

憧れの高級SUVがついに入荷しました。

当車両についてのお問い合わせはぜひ当店にご相談ください。

(令和3年12月22日現在の情報です。売り切れの際はご容赦ください。)

なお当店は只今買取強化中です。詳細は画像をクリックしてください。

こちらもお気軽にご相談ください。

 2021年12月22日

冬至🎃


こんにちは☺️

五所川原店です😄

今日12月22日(水)は

「冬至」です。

冬至は1年で最も昼が短い日で

日本人はこの日を、一つの節目とし

ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食して

無病息災を祈ってきました😌

ところで、なぜ冬至の日に

かぼちゃを食するのでしょうか🥢

それは、かぼちゃが

長期保存ができる野菜

だからです。

昔は現代と違って

野菜を一年中食べることは

難しい時代でした😣

ビタミンなどの多くの栄養を含むかぼちゃを

野菜の不足する冬の時期に食べることで

厳しい冬を元気に乗り切ろう💪という

江戸時代の人たちの

「冬至の日」への想いが

込められています😌

こうして現代までの

風習として残っているわけです。

今日は是非

かぼちゃを食して

これからの厳しい冬を

乗り切りましょう⛄️

🚘トヨタのクルマなら🚘

🐝とよぴのお店🐝

🍀青森トヨペット🍀

 2021年12月22日

今日は冬至です🍊

こんにちは!弘前堅田店です🍀

今日12/22は二十四節気のうちのひとつ、

冬至です❄️

冬至は北半球で夜が一番長く、

昼が最も短くなる日とされています。

冬至の日にある習慣として、

柚子を入れたお湯につかるというのが

ありますよね🍊

柚子湯はひびやあかぎれを治し、

血行を改善して

風邪の予防に役立つといわれます⭐️

さわやかで心地よい柚子の香りは

疲れた心身を癒やしてくれます💠

今日も寒い一日になりそうですので

今晩は柚子を入れて

お風呂に入って温まりたいですね😌

弘前市の今日の天気予報は雪⛄️、

最高気温は2℃となっていますので

外出する際は暖かい服装で

運転にも十分気をつけて行動しましょう🚗



🚙トヨタのくるまなら🚙

🐝💗とよぴのお店💗🐝

青森トヨペット弘前堅田店