お客様相談窓口お客様相談窓口緊急対応ダイアル緊急対応ダイアル
facebooktwitter
お問合せ
背景
店舗ブログ
 2022年03月01日

3月ですね🌸

野辺地店のブログをご覧の皆様

こんにちは。

今日から3月になりましたね😊

3月というといよいよ春が来る

なぁと思いますが、週末はまた

雪予報だったりと、なかなか気温も

上がらずですが、体調管理もしっかり

していきましょう。

1

1

さて本日の野辺地町は午後から

雨となっております☂

道路の雪はだいぶなくなりましたが、

雨降りは視界も悪くなるので、運転される

際は、安全運転を心がけ下さいませ🚗

11

トヨタのクルマなら

とよぴのお店 🐝

青森トヨペット

ダイハツのクルマなら

ダイハツショップ野辺地

 2022年03月01日

いただきました!!

こんにちは。

T-UP青森西店今井です。

朝晩は多少冷え込みますが、

日中は暖かくなり過ごしやすいですね。

ところで、先日「そい」をいただきました。

三匹もいただきました。

私は魚がさばけないので、

義母にお願いしたら・・・

刺身と・・・

煮つけを作ってくれました。

持って行って一時間後に・・・

流石、早いですね。

そして大変美味しくいただきました。

「そい」をいただいた方へも感謝。

「そい」をさばいて、

調理してくれた義母にも感謝。

皆さんに助けられてます。

私も助けられる人になります。

感謝の気持ちを忘れずに・・・

トヨタのくるまなら

とよぴのお店

青森トヨペット

 2022年03月01日

あのステッカーの秘密🙄

こんにちは☺️

五所川原店です😄

3月に入りました🎓

「今日は卒業式です」という

親御さんもいらっしゃることと思います🎓

ご卒業、おめでとうございます🌸


さて

前回のブログで

「ステッカー」の話

させていただきました🎙

その続きを・・・🤗

青森トヨペット『生まれ』

青森トヨペット『育ち』

クルマには

このようなステッカーが貼ってあります。

なんでこのなの??

イタリアの国旗?

と思っている方もいらっしゃると思います

(イタリアの国旗とは色の配置が逆ですが)

この配色。

赤はトヨタ自動車の【赤】

緑はトヨペットグリーンの【緑】

を、意味しております🤗

単なる社名の訴求ではなくて、

クルマに似合うオシャレなステッカーを!

ということで作られたそうです。

運転中に

『トヨペット・ステッカー』を見かけると

「お先にどうぞ・・・」などと

「いつもお世話になってます」などと

嬉しくなります☺️

みなさんも「トヨペット・ステッカー🇮🇹」

ちょっと探してみてください☺️

何件ほど、見つかるでしょうか😄

🚘トヨタのクルマなら🚘

🐝とよぴのお店🐝

🍀青森トヨペット🍀

 2022年03月01日

🌸今日から3月🌸

こんにちは♫弘前堅田店です😆

今日から3月ですね🍀

3月は別名『弥生』ともいわれます。

『弥生』の「弥」はいよいよ・ますます、

「生」は草木が生い茂るという

意味がありますので

冬が終わって草木が芽吹き

生い茂る季節を表現しているそうです🌿

あっという間に3月。

いろいろと慌ただしくなる季節でも

ありますね!

天気も少しずつ落ち着いて、

暖かくなる日が

増えるといいなと思います😌

それでは今日も一日がんばりましょう💠



🚙トヨタのくるまなら🚙

🐝💗とよぴのお店💗🐝

 2022年03月01日

ジャズ

こんにちは、青森西店です😊

皆さん気になってるお店はありますか❔

 

わたしは青森市に引っ越して来てまだ半年未満です❗

周りは知らないお店✨ばかりで

お店✨の前を通るだけでもワクワク😆しちゃいます❗

 

その中でも特に最近気になっているのが🎶ジャズバー🎶です

🍺お酒🍸は飲みませんが音楽🎶好きには

興味津々のこのお店✨・・・とても気になる😌💡

音響設備も良いお店✨らしく

いつか行ける日が来るのが楽しみです😁

 

色んなお店✨がある青森市😊

いい街ですよね❗

 

 

🚙トヨタの車なら🚙  🐝とよぴのお店🐝

青森トヨペット