青森トヨペット黒石店の
ブログをご覧のみなさま
こんにちは😃
・
・
・
朝から降り続いている雪☃️
・
時折風も強く吹き
視界不良になっている場合も
ございます🌬
・
・
この雪は明日にかけ続くという
予報も出ておりますので
お出かけの際はお気をつけください😌
・
・
さて12月21日は二十四節気の一つ
『 冬至 』
・
冬至とは一年で日照時間が最も短い日。
・
昔から冬至はゆず湯に入り
かぼちゃを食べる風習があります。
・
ゆず湯は血行が良くなり身体が温まるため
風邪を防ぎ皮膚を強くする効果が
あると言われています♨️
・
そしてかぼちゃはビタミンEやβカロテンが
豊富で肌や粘膜を丈夫にし
感染症などに対する抵抗力を
つけることができることから
冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかない
と言われている食材です🎃
・
・
またかぼちゃは「 南瓜=なんきん 」とも言われ
『 ん 』が2つくので「運気取り」の意味で
食べると縁起が良いとされていたそうですよ☺︎
・
・
・
みなさまも冬至12月21日には
柚子湯に浸かり
かぼちゃを召し上がって
これからの予防対策をしてみては
いかがですか?
・
・
・
・
本日も最後まで黒石店のブログを
読んでいただき
ありがとうございました♥
*
*
今私たちにできる最低限のこと、
手洗い・うがい
そして手の消毒を
こまめに行いましょう✨
・
・
小さな積み重ねが
みなさまの幸せへと
つながりますように・・・
*
・
・
トヨタのクルマなら
とよぴのお店
青森トヨペット
〜PIXIS STATION KUROISHI〜