きのう、今日と2日間に渡って開催した
弘前西弘店の
【津軽塗ワークショップ】
最終日午後も大盛り上がりでした ╰(*´︶`*)╯
講師のお2人に教えてもらって丁寧に研ぎ出ししています☆
『う~んムズカシイ・・・』
模様の出具合を細かくチェックしながら慎重に( ´艸`)
兄妹2人で仲良く研ぎ出し体験♪
『なかなか見れない真剣な表情!(ママ談)』だそうです(笑)
大盛況のうちに終了いたしました!!
2日分の研ぎ出し後のお箸はこんなにたくさん Σ(・ω・;
なんと、60膳もあります!!
2日間講師を務めていただいた、
(左) 津軽塗伝統工芸士 坂本彰彦 様
0172-22-2817
(右) 津軽塗工房 白川 白川勝義 様
0172-87-4567
本当にお疲れ様でした!!
お2人とも、随時注文を受付しているそうですので、“こんなのが欲しい!”などございましたら、お気軽に問い合わせてみてください♪
フロアスタッフ佐藤もオリジナルで〇〇〇〇を作ってもらおうと計画中♥
実現したらこのブログでご紹介したいと思いまーす( ´艸`)
60膳のお箸は、坂本さんが丁寧に仕上げをしてくださいます♥
“研ぎ出し体験”をした皆さん、2~3週間程楽しみにお待ちくださいね♪
弘前西弘店の
【津軽塗ワークショップ】
へのご参加、ありがとうございました(´∀`)
機会があったらまた、開催したいと思います!
次回の開催もお楽しみに~(●´∀`●)